2025.1.3

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】

昨年の春にハマり、それ以来月1以上のペースで通っているレンタルボートでの沖釣りの様子をお伝えしたい。毎回様々な魚が顔見せするレンタルボート釣りは多くの人にオススメしたいところだ。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・永井航)

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】

フィッシングオザキからレンタルボート釣行

レンタルボートは釣りの自由度が高く、指定されたエリア内ならどんな釣りをしてもOK。遊漁船と違って釣り方やタックルの指定もない。

レンタルボートといっても手漕ぎボートから要免許船までさまざまな種類があるが、私が乗っているのは要免許船(私は船舶免許がないので乗せてもらっているのが正しい)。

免許を持っている義父との釣行が多く、今回も二人で三重県のフィッシングオザキさんにお邪魔した。普段は別の場所に行くことが多いが、今回はいつものところが予約取れず初めての釣行だ。

フィッシングオザキは釣り禁止の場所も多いようだが、エリアそのものが広いためポイントに困ることはない。むしろ広すぎてどこでやるか迷うくらいだ。

アマダイ五目とハタ狙い

今回の狙いはアマダイ五目とハタ。アマダイ五目はオキアミ餌の天秤吹き流し仕掛け。本命のアマダイの美味しさはもちろん、釣れる外道も十分お土産になる魚ばかりで魅力的だ。

ハタ狙いはテンヤを中心にジグやタイラバで挑戦予定。エリアが広い分、釣り場の選定が釣果の鍵になる。

タックルはアマダイ五目用にライトゲームタックル、ハタ用に陸っぱり用のエギングタックル、さらに深場対策のタイラバタックルも持ち込んだ。

説明を受けて道具を積み込み、いざ出航!

まずはイトヨリが顔出し

最初のポイントは水深50〜70m程度。風がそこそこあるため、潮ではなく風に任せての釣りになった。棚は底から1〜2.5mを探るとすぐにヒット!上がってきたのはソコイトヨリ。いきなりいいお土産を確保できた。

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】1投目でソコイトヨリ登場(提供:TSURINEWSライター・永井航)

2流し目以降は風がさらに強くなり、棚を取らずに着底したらクラッチだけ入れて棚が合うのを待つ作戦に切り替えた。船が風で流されることで仕掛けが引っ張られて上ずるこの状況を、私は凧揚げと表現している。仕掛けが底を切ったらある程度待ち、アタリがなければ再び着底を2、3度繰り返すという方法だ。

この時の待ち時間は流される速さ次第になる。まずは適当な時間待ってから着底させた時に何m糸が出たか次第で、ざっくり待ち時間を決める。この作戦でソコイトヨリを追加。義父も30cmオーバーの良型レンコダイをキャッチした。刺身に焼きに煮付けとどんな調理法でも楽しめるいいお土産だ。

本命のアマダイはまだ出ないが、順調にお土産を確保して一安心。しかし風が強くなり、釣り辛くなったのでポイントを移動した。

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】良型のレンコダイもヒット(提供:TSURINEWSライター・永井航)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

移動先ではタマガシラが連発

風裏のポイントは潮がトロトロと流れる状態。しっかり誘いを入れるとすぐにヒット!釣れたのはタマガシラ。食べる人が少ない外道のようだが、毒魚でない限り唐揚げにすれば大抵イケるというのが私の自説。持ち帰り決定だ。

その後もタマガシラが連続ヒットし、6匹を確保。義父もタマガシラをキャッチしたので、ここからハタ狙いに移行した。

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】タマガシラが連発(提供:TSURINEWSライター・永井航)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ハタはアタリ多数!

ハタ狙いが可能で、なおかつ風を受けなさそうな岩礁帯に移動。水深が浅いため5〜6号程度の遊動テンヤにエビを付けてキャストすると、着底して巻き始めた瞬間にヒット!釣れたのはオオモンハタ。ただし30cm未満だったためこれはリリース。

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】小型ながらオオモンハタをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・永井航)

釣り方としてはアタリがあったら、アワセとして一気に巻き上げてアワセる。これは根に潜られるの回避することもできて一石二鳥のアワセ方だ。特に今回の釣り場は根から引き剥がしさえすれば安心な印象を受ける。

魚の密度は濃く、投げるコースを変えるとヒットが続出。時々フグに邪魔されるため、フグが寄ったら小移動を繰り返した結果、小一時間でオオモンハタ、アカハタ、カサゴ、巨大サバフグを2人で15匹ほどキャッチ。型は出ずオールリリースだったものの、毎投アタリがあるペースで存分に楽しめた。

風も弱まったようなので最後にアマダイ狙いで有終の美を目指すことに。

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】カサゴも連発した(提供:TSURINEWSライター・永井航)

最後の1流しでマダイ登場

最後のポイントは水深30~40mの浅場。ここはシロアマダイの実績場だそうで期待は充分。まずは2人とも定番外道のチャリコからスタート。しっかり魚影もあり期待できそうだ。

次の1投で、錘で底を小突いて誘い上げた瞬間にヒット!今日一番の引きと重量感に期待大!ゆらゆらとピンクの魚影が上がってきて、アマダイかと思いきや、40cmには届かないサイズの良型イトヨリ!

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】強い引きで上がってきたのは良型イトヨリ(提供:TSURINEWSライター・永井航)

次の1投では回収中に中層でガツンとヒット。ライトタックルならではの小型回遊魚とのやりとりは最高だ。時期的にサバだといいなと思ったが釣れたのはソウダ。食べるも良し、次の釣りの餌にするも良しということでキープ。

タイムアップが迫る中、この流れに続きたい義父は魚探と睨めっこし、「ここしかない!(勘)」と声をあげた場所でラストの流しをスタート。

答えはすぐに出たようで義父にヒット!やりとりの途中で叩くような引きが見えて期待が高まる!浮上したのは35cmほどだが、非常に綺麗なマダイ。無事にネットインし納竿とした。

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】ラストの流しでマダイゲット(提供:TSURINEWSライター・永井航)

釣果発表&釣魚料理

私の持ち帰りの釣果はイトヨリが4匹、タマガシラが6匹、ソウダが1匹。リリースはハタ、カサゴが多数にチャリコやフグなど。釣果多数でしっかり楽しむことが出来た。義父も概ね似たような釣果となり満足の釣行となった。

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】当日持ち帰った魚(提供:TSURINEWSライター・永井航)

イトヨリは塩焼きとアクアパッツァに。味良し姿良しのイトヨリはこれを本命に釣りにいってもいいくらい美味。

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】イトヨリダイのアクアパッツァ(提供:TSURINEWSライター・永井航)

タマガシラは1匹だけ塩焼きにして味見。決して不味くない!が別にこれといって美味しいわけではなくとても普通。身は綺麗で臭みはないので残りは3枚に下ろして血合い骨を抜きトマト煮に。充分食えるが、さらに煮詰めてパスタソースにしたところ大当たり!出汁がしっかり出ており大変美味な料理になった。次にタマガシラを釣ってもこれにしたい。ちなみに、おろした身は非常に綺麗。唐揚げやフライなどにしてもきっと美味いだろう。

尾鷲湾のレンタルボート釣行でマダイに良型イトヨリにタマガシラなど多彩【三重】タマガシラはトマトソースにしたら美味しかった(提供:TSURINEWSライター・永井航)

レンタルボート釣りは、季節や当日の状況に応じて狙いを自由に変えられるのが魅力だ。2025年もレンタルボートで様々な魚と出会えることに期待したい。

<永井航/TSURINEWSライター>

▼この釣り船について
フィッシングオザキ
出船場所:引本浦

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tsurinews.jp/330032/
この記事を書いた人 Wataru_Nagai

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

レンタルボートでのSLJ釣行でマダイにソイにサゴシなど10目達成【福井・敦賀沖】
アウトドア

レンタルボートでのSLJ釣行でマダイにソイにサゴシなど10目達成【福井・敦賀沖】

TSURINEWS 2023.7.17

TSURINEWS 2023.7.17

夜焚きイカ釣りで大型ケンサキイカ手中【福岡・達喜丸】イカ泳がせて70cm級マダイも
アウトドア

夜焚きイカ釣りで大型ケンサキイカ手中【福岡・達喜丸】イカ泳がせて70cm級マダイも

TSURINEWS 2023.7.18

TSURINEWS 2023.7.18

レンタルボートでのルアー釣行でアオリにマダイにアカハタと魚種多彩【三重】
アウトドア

レンタルボートでのルアー釣行でアオリにマダイにアカハタと魚種多彩【三重】

TSURINEWS 2023.11.20

TSURINEWS 2023.11.20

ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応
アウトドア

ボートルアー釣行で良型ハタ類が連発【三重・エヌテックマリン】スイミングに好反応

TSURINEWS 2024.1.14

TSURINEWS 2024.1.14

「八丈島」遠征釣行で良型カンパチ全員安打に5kg超えオナガダイなど充実釣果【アサギク】
アウトドア

「八丈島」遠征釣行で良型カンパチ全員安打に5kg超えオナガダイなど充実釣果【アサギク】

TSURINEWS 2024.10.19

TSURINEWS 2024.10.19

鳥羽沖の浅場タイラバ釣行でマダイを連打!【三重・丸安丸】53cmシロアマダイも浮上
アウトドア

鳥羽沖の浅場タイラバ釣行でマダイを連打!【三重・丸安丸】53cmシロアマダイも浮上

TSURINEWS 2024.11.20

TSURINEWS 2024.11.20