2024.2.1

初開催となる東京ePrix、ドライバー目線だとコースはこんな感じ! フォーミュラEがシミュレータ映像を公開

 3月20日の初開催が予定されているフォーミュラEシーズン10(2023-24)第6戦東京ePrix。昨年10月には、お台場の東京ビッグサイトを囲むコースのレイアウトが発表されたが、具体的にどのようなコースになるのかが一目で分かるドライバー目線のシミュレータ映像が届いた。

 東京ePrixのコースは1周2.582km。18のコーナーで構成され、コース前半はコーナーが連続するテクニカルセクションとなり、コース後半は比較的高速域のセクションとなる。特にコース中盤以降には長いストレートと直角コーナーが設けられており、ここが大きなオーバーテイクポイントとなるだろう。

 1月24日までは東京ePrixへ向けたイベントとして、東京都庁1Fの特設会場には東京ePrixのコースを先行体験できるシミュレータが設置されていた。そこでコースがどのようなモノになるか把握しているファンもいるだろう。

 2月1日(木)からは東京ePrixのチケット一般販売も開始され、それに伴いフォーミュラEも公式サイトにシミュレータ映像を公開した。

 東京ビッグサイト外周とはいえ、日本の公道が四輪カテゴリーしかも世界選手権で使用されるのは初めてのこと。映像を見てみるとターン2からターン3にかけての短い直線には起伏があり、高速コーナーとなるターン16の路面には大きなバンプが存在するようだ。

 フォーミュラEは基本的に市街地コースや仮設コースでの開催が主であり、そこで戦うドライバーたちにとっては荒れた路面はお手の物だろう。ただ実際の評価は、彼らがコースに出てみるまでは分からない。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://jp.motorsport.com/formula-e/news/What-does-fe-tokyo-eprix-looks-like/10571227/
この記事を書いた人 motorsport.com 日本版

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

【MotoGP】中上貴晶、日本GP2日目も厳しい状況「ちょっとの改善はあるが、納得のいく感覚ではない」
モータースポーツ

【MotoGP】中上貴晶、日本GP2日目も厳しい状況「ちょっとの改善はあるが、納得のいく感覚ではない」

motorsport.com 2023.9.30

motorspo... 2023.9.30

フォーミュラEの東京ePrix、ボランティアスタッフを募集中
モータースポーツ

フォーミュラEの東京ePrix、ボランティアスタッフを募集中

motorsport.com 2024.2.21

motorspo... 2024.2.21

デイトナ24時間でフェラーリとBMWのBoP違反が発覚! 罰金とIMSAのGTDマニュファクチャラーポイント剥奪
モータースポーツ

デイトナ24時間でフェラーリとBMWのBoP違反が発覚! 罰金とIMSAのGTDマニュファクチャラーポイント剥奪

motorsport.com 2024.2.24

motorspo... 2024.2.24

大嵐のコースウォークは半周リタイア! フォーミュラE東京E-Prixの半公道サーキット、近くで歩いて気付いたコト
モータースポーツ

大嵐のコースウォークは半周リタイア! フォーミュラE東京E-Prixの半公道サーキット、近くで歩いて気付いたコト

motorsport.com 2024.3.29

motorspo... 2024.3.29

Moto3カタルニア決勝|ダビド・アロンソ、絶妙な逃げ切り決め今季4勝目。日本勢は山中琉聖の11位が最上位
モータースポーツ

Moto3カタルニア決勝|ダビド・アロンソ、絶妙な逃げ切り決め今季4勝目。日本勢は山中琉聖の11位が最上位

motorsport.com 2024.5.26

motorspo... 2024.5.26

小椋藍、10番手発進から今季初優勝! スタート決め流れ手繰り寄せる……ランキングは3番手に浮上|Moto2カタルニア決勝
モータースポーツ

小椋藍、10番手発進から今季初優勝! スタート決め流れ手繰り寄せる……ランキングは3番手に浮上|Moto2カタルニア決勝

motorsport.com 2024.5.26

motorspo... 2024.5.26