2024.6.1

関西最大級!京都の夜空を10,000発の花火が彩る「保津川市民花火大会」8/11開催

京都府亀岡市の夜空を約10,000発の花火が鮮やかに彩る「保津川市民花火大会」が、2024年8月11日(日)に開催されます。現在、どの会場よりも花火を間近で見られる「スペシャルエリア」と、ゆったり快適に観賞できる「スタジアムエリア」のチケットを先行販売中。

「保津川市民花火大会」は、音楽とのコラボレーション、関西ではほとんど打ち上げ例がない超大型花火(2尺玉)の打ち上げ、ドローンショーの同時開催など、見応えのあるコンテンツが盛りだくさん。現在販売中の先行チケットでは、昨年即完売したリクライニングシートを含め、駐車場付きプラン、スタジアムのVIPラウンジが使えるスタジアムVIP席、キャンプをしながら観賞できるプランなど、さまざまな席から選ぶことができ、混雑を避けて花火観賞を楽しみたい方にオススメです。

今年の夏は、「保津川市民花火大会」で関西最大級の花火を観賞する贅沢なひとときを過ごしてみませんか。

◼︎チケット先行詳細

先行販売開始:2024年6月1日(土)10:00〜 ※売り切れ次第終了(一部席種のみ)

一般販売開始:2024年7月上旬~8月10日(土)※予定

◼︎亀岡市民特別販売

販売期間:2024年6月1日(土)~8月10日(土)

※JR亀岡駅2階観光案内所(かめまるマート)にて販売。

プレミアム席:3,000円(一般販売6,500円)

立見エリア:1,000円(一般販売3,000円)

◼︎特別観覧席 チケット【スペシャルエリア】

どの観覧会場よりも打上場所に近く、花火打上の瞬間からほぼ真上で大輪が開く瞬間まで花火の醍醐味、迫力を余すことなく楽しめることができる特別なエリアの2種類のチケットを販売(車でのアクセス可能)。

<エキサイティングシート>

観覧席付き、近駐車場確保とグループで過ごせる特別なシート席

限定数:100シート(最大8名)

特典:会場内に特別駐車場1台付き ※車での来場限定

料金:35,000円/1シート1.8m角(おすすめ人数5〜6名)

※レジャーシートの持ち込み必須、椅子の持ち込み不可

<ラグジュアリーシート>

パークアンドライド付きリクライニングシート席

限定数:470席(リクライニングシート席)

特典:会場まではシャトルバスを利用可 ※パークアンドライド限定

料金:16,000円/1席

※別途、会場外駐車場代1台3,000円が必要

◼︎特別観覧席 チケット【スタジアムエリア(B会場)】

JR亀岡駅前の「サンガスタジアムbyKYOCERA」でゆったり観覧できる3種類のチケットを販売。

<スタジアムVIP席>

VIPラウンジで打ち上げまで過ごし、見晴らしの良いスタジアム2階デッキから花火を堪能する贅沢なVIP席です。

限定数:ペア30組

特典:2階外部デッキ特設席(サイドテーブル付)

   飲み放題(アルコール含む)、軽食付

   各種マルシェ利用可(スタジアムフードコート、花火大会B会場マルシェ)

料金:50,000円/ペア席

<スタジアムVIP席(個室付き)>

スタジアム内の個室でゆったりと過ごせる特別席です。

限定数:6組限定(1組6名まで)

特典:2階外部デッキ特設席(サイドテーブル付)

   飲み放題(アルコール含む)・軽食付

   各種マルシェ利用可(スタジアムフードコート、花火大会B会場マルシェ)

料金:150,000円

<花火とキャンプinスタジアム>

スタジアムピッチ内でキャンプができ、スタジアム内でさまざまな体験が楽しめる特別プランです。

限定数:25区画(横7m×奥行5m) ※1区画5名まで

特典:駐車場1台付(スタジアム西側駐車場)

   各種アクティビティ体験(無料)

   各種マルシェ利用可(スタジアムフードコート、花火大会B会場マルシェ)

料金:50,000円/1区間

※テント、キャンプギアは持込要(火気使用不可)

※花火はスタジアムの屋根で見切れるためご了承ください

【「保津川市民花火大会」概要】

開催日時:2024年8月11日(日) 19:30~20:30

場所:京都府亀岡市保津川河川敷(保津橋上流)

URL:https://www.kameoka-hanabi.com/

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.drivenippon.com/news/67081/
この記事を書いた人 Drive! NIPPON編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

130軒以上の露店が並ぶ!約300年の歴史を誇る伝統行事「のざきまいり」5/1~8開催決定
ドライブ・旅行

130軒以上の露店が並ぶ!約300年の歴史を誇る伝統行事「のざきまいり」5/1~8開催決定

Drive! NIPPON 2023.4.1

Drive! N... 2023.4.1

大阪の空中庭園が和の灯りに彩られる夏の宵「~雲の上のランタンまつり×仙台宵灯り~」7/5より開催
ドライブ・旅行

大阪の空中庭園が和の灯りに彩られる夏の宵「~雲の上のランタンまつり×仙台宵灯り~」7/5より開催

Drive! NIPPON 2024.7.4

Drive! N... 2024.7.4

淡路島で「七夕ナイトクルーズ」7/7開催!夜の海と星の共演を満喫
ドライブ・旅行

淡路島で「七夕ナイトクルーズ」7/7開催!夜の海と星の共演を満喫

Drive! NIPPON 2024.7.6

Drive! N... 2024.7.6

大阪泉州の夜を美しく彩る 「泉州夢花火2024in泉南」8/24開催
ドライブ・旅行

大阪泉州の夜を美しく彩る 「泉州夢花火2024in泉南」8/24開催

Drive! NIPPON 2024.8.21

Drive! N... 2024.8.21

東海三県の陶磁器の魅力が満載!大阪・万博記念公園にて、「器と暮らし市」9/14〜16開催
ドライブ・旅行

東海三県の陶磁器の魅力が満載!大阪・万博記念公園にて、「器と暮らし市」9/14〜16開催

Drive! NIPPON 2024.9.4

Drive! N... 2024.9.4

大阪のクラフトビールの祭典 「クラフトビアホリデイ2024 produced by YTE」10/11〜14開催
ドライブ・旅行

大阪のクラフトビールの祭典 「クラフトビアホリデイ2024 produced by YTE」10/11〜14開催

Drive! NIPPON 2024.10.4

Drive! N... 2024.10.4