8時半から10時半過ぎまで、暑さピーク前に洗車、ワックス掛けをやりました。 汗だくでも楽しい😀 仕事の事は忘れます。 ただ、ただ、全集中です。 NBは、細かいタールピッチまで取りまくりました。 きれいさが一段アップ。
NBはヘッドライトも磨いて古さを払拭します。
NDは軽く拭き取りメンテナンス。
暑い中、がんばりました。 ウォッシャー液を補充し、ブレーキフールド、不凍液量、ベルト、オイル確認。 一通りの確認が、異常を発見する基本ですね。 エンジンルームもきれいにすること。 オイル滲みもすぐわかります。 ここが車との愛情で、不具合を最小限にしてくる、車からね愛情のリターンを感じます。
この間から NBのドラレコの調子が悪く、電源を取ったシガーライタの配線辺りを確認です。 Gがかかると記録してモニターに画面が表示されるので、動いているのですが、電源線の接続不良が気になってます。 良さそうですが。 ドラレコの設定がおかしい? また様子見て、 NDの方のドラレコに入れ替えて、確認しましょう。同じ製品を同時にNB.NDは取り付けたので、これで試してみることができます。 涼しい朝のやりますか。
NDの艶めかしい美しさ。 素晴らしい。
NDも間もなく14万キロ、がんばって👍 今日はここまで。 ではまた。
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
COMMENT [0]