2023.4.20

【日本百名山】3座目は特攻機が目指して飛んだ開聞岳(鹿児島県)

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。

開聞岳(かいもんだけ)は標高は924mと小さな山ですが、海抜0mから一気に標高を上げる円錐形の山容は別名「薩摩富士」とも呼ばれる美しい山です。

富士山に似た美しい山なので、昭和20年の戦時中は、知覧から多くの特攻機が飛び立ち、薩摩半島の南端に位置する開聞岳を目指し、最後に別れを告げ、南(沖縄)に針路をとったと言われています。そんなことを考えながら僕は登りましたが、今は地元の方々をはじめ、日本百名山を目指す登山者で賑わっていました。

目次

日本百名山3座目 開聞岳

開聞岳(かいもんだけ)登山情報

  • 登山日:2023年2月11日
  • 天候:曇り
  • 日本百名山3座目:開聞岳(鹿児島県)
  • 標高:924m
  • 登山ルート:通常ルート(登山ルートは1本しかありません)
  • 距離:片道約4km(往復約8km)
  • 所要時間:上り3時間、下り2時間30分【僕は上り2時間30分、下り1時間53分でした】
  • 公表されている難易度:初級者向け
  • 僕にとっての難易度:初級者向けだと思います
  • 登山道の特徴:整備されていますが、火山性の小石・岩が散乱していて滑りやすいです。5合目より上部は危険なところもありますので注意が必要です。また樹林帯を登り下りしますので、遅い時間帯は登山道が薄暗くなります
  • 服装:2月なのに暖かい日でしたので、暑くて途中上着を脱ぎ、半袖で登りました。標高1,000m以下ですが、登山道の状態を考えると登山靴を用意した方が良いと思います(地元の方は運動靴で登っていましたが...)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

頂上から登山口への下り

僕のタイムスケジュール(下り所要時間:1時間53分)

【14:03下山開始】開聞岳頂上...【14:26通過】9合目...【14:45通過】8合目...【15:00通過】7合目...【15:16通過】6合目...【15:27通過】5合目...【15:37通過】4合目...【15:48通過】3合目...【15:52通過】2.5合目...【16:00到着】登山道入口

開聞岳 下山口

5合目まで下ってきました。頂上から5合目まで急坂、大きな岩、ハシゴ、ロープが連続する下り坂なので、登り以上に慎重に進みました。

開聞岳 5合目

5合目より下は小石や細かい石があり、ズルズルと滑りますので転倒しないように気をつけましょう。

開聞岳 登山道

【16:00到着】登山道入口に戻ってきました。下りは1時間53分かかりました。トイレに行きたくて途中から走りました...。

開聞岳 登山口

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

かいもん山麓ふれあい公園

登山道入口に『かいもん山麓ふれあい公園』があります。ここは本格的なログハウスやオートキャンプ場など自然を満喫できる宿泊施設を備え、登山者のサポートを行っています。登山届はここで提出します。

かいもん山麓ふれあい公園

レンタルステッキがあります。忘れた方は借りて行くことをおすすめします。

かいもん山麓ふれあい公園

登山証明書(1枚100円/4種類あり)や登山バッジ(500円)を販売しています。

かいもん山麓ふれあい公園

駐車場は2か所あり、収容台数も多いです。料金は無料です。

開聞岳 駐車場

開聞岳登山の感想

  • 標高が低いからと言って登山装備をおろそかにしてはいけない山です。登山道は整備されていますし、道迷いもありませんが、足元は細かい砂から大きな岩まで変化していきます。登山靴の用意をした方がいいと思います
  • 5合目を過ぎると急にきつい上りになります。階段、ハシゴ、ロープなど様々な場面に変化していきます
  • トイレがありません。携帯トイレの用意をしましょう
  • 飲料水を多めに持っていきましょう
  • 食料も持っていきましょう
  • 時間と共に登山道が暗くなります。ヘッドライトも念のため持っていきましょう

★安全で楽しい山登りを!

>>開聞岳登山情報はこちらから(いぶすき観光ネット)

開聞岳 登山証明書
<登山証明書>

開聞岳 登山記念ピンバッジ
<登山バッジ>

※当記事は2023年2月11日に登山したときのものです。最新情報は現地SNSで事前に調べておくことをおすすめします。

日本百名山シリーズ

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tabicoffret.com/article/80850/
この記事を書いた人 中尾勝

SHARE

FAVORITE

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT