2025.6.29

トヨタ RAV4 新型の競合は? 価格帯別にライバルを予想する

トヨタ RAV4 新型:CORE
他の写真を見る

トヨタ自動車は5月21日、6代目となる新型『RAV4』を世界初公開した。SUVの新型RAV4はHEVとPHEVの両軸で幅広い価格帯をカバーすると予想され、国内外を問わず多様な競合と市場を争う構図になるとみられる。

トヨタ RAV4 新型の価格は390万~630万円と予想…電動グレード体系に再編


●新型RAV4の予想価格

新型RAV4の価格は現時点で未発表だが、以下のように仮定する。
Adventure(HEV):400万~460万円
CORE(HEV):390万~450万円
CORE(PHEV):590万~630万円
GRスポーツ(PHEV):約600万円前後

この価格帯をもとに、日本市場における競合車を予想した。

●CORE(HEV)のライバル

まず「CORE」のHEVモデルには、日産『エクストレイル』やマツダ『CX-60』が重なる。エクストレイルはe-POWER搭載で価格は約350万~500万円。CX-60もPHEVを含む構成で、装備や価格の幅が近いと予想される。

●Adventureのライバル

アウトドア志向の「Adventure」には、スバル『フォレスター』や三菱『アウトランダー』(HEV)が対抗軸となるだろう。とくにアウトランダーはPHEV仕様で400万~500万円台の価格設定となっており、電動化技術や走破性の観点でも競合関係にある。

●GRスポーツとCORE(PHEV)のライバル

いっぽう、COREのPHEV仕様や「GRスポーツ」(PHEV)が位置する600万円前後のレンジでは、輸入車勢も視野に入る。具体的にはプジョー『3008 HYBRID4』やBMW『X1』といったPHEVモデルが近い価格帯となりそうだ。また、RAV4のGRスポーツは専用足回りや内外装が施されているため、スポーティ志向の顧客に向けてはアウディ『Q3スポーツバック』なども比較対象に浮上してくる。

ジープ『チェロキー』新型、新写真からリアデザインが判明

「高級感マシマシ!」新プライバシーガラス採用のトヨタ『センチュリーSUV』改良モデルに熱視線!

アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://response.jp/article/2025/06/26/397500.html
この記事を書いた人 高木啓

SHARE

FAVORITE