シビックのエンジン修理の話。 今シビックが入庫してるホンダディーラーでエンジン載せかえが185万円(内、リビルトエンジン150万円)ということで、ホンダ系チューナーのSPOONのコンプリートエンジンの方が安くていいのではということで見積もりを依頼。 黄色のヘッドカバーも込みで160万円ということでこちらに依頼することに決定❗️ ただ、パーツの一部に納期が未定のものがあったり、作業待ちの他のお客さんがいるということで、いつ入庫・作業ができるかはまだわからない状況。 気長に待つしかないですね。 さて、そうなると車を豊橋から引き上げてくる必要がでてきます。(工場に保管できる場所がないので一旦自宅駐車場に持ってきます) 陸送するにも当然お金が掛かります。 保険会社に問い合わせたら、50kmまでは無料だがそれ以降は1kmあたり715円で高速代も別途かかるということで、驚きの20万円❗️ これはさすがに高すぎるので、ネットで陸送業者を探して7社くらいに見積依頼し、現時点で4社ほどから回答が来ました。 その中身がまた面白かったのでここに書きます。 A社 181,500円 うん、論外 B社 85,800円 まぁまぁ、でももうちょい安くならんかな C社 76,000円位 ここだけ電話口で見積もり結果 まさかのフォークリフトで積み込むとのこと それは嫌! D社 55,400円 えっ安
このD社が安くていいなと思ったのですが、ちょっと信用できない感じです。 まずサイトがチープということと、事例紹介の写真が微妙、そしてサイトの誤字が何ヵ所か。 会社の事業所の住所の内、千葉県にあるヤードの住所をGoogleMAPで調べたら、航空写真でこの様子。
ストリートビューでこんな感じ。 本店事務所が東京都国分寺市にあるというので、こちらもストリートビューで見たがいまいち確認できず。 気になって国分寺市の事務所があるところまで車で行ってみましたが、ストリートビュー通りで会社名は何も確認できず。 このD社の名前などで調べても、口コミも見つからず。 ここで勝負にでて、詐欺会社でお金をとられるだけでなく、車も盗難される心配もあるので、D社はやめておこうと思います。 残りの3社の見積もりを待ちながら検討していきます。
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
COMMENT [0]