一年乗ったGR86RC。アプライドB。 運転は相変わらず楽しい。 C型のバック時の警告音が羨ましいけど。 水平対向エンジン、2.4は昔ながらのスバルの音、振動。低重心の利点と、FRの利点を生かし、よく曲がる。 パワーもZN6より上がっているから、加速はリニア。必要十分。 ボディ剛性がZN6より上がっているからハンドリングはシビアで、普段使いならZN6の方が扱いやすいだろう。 後部視界下部は悪く、バックモニター必須。 身体をよじって乗り降りは、中高年にはきついが、そもそもスポーツカー乗りは体幹を鍛えないと。柔軟性と。 16インチのアドバンデシベルは峠レベルならやや弱いグリップながら慣らしにはちょうどよく、次のタイヤ、ホイールを何買うか考えるのが楽しい。 遮音材無しのRCだから205/55のデシベルで静かさと振動、普段乗りのバランスをとっているんだろう。 普段使いを考えると18インチは考えられない、17インチかな。16インチのまま、WEDSのTC105とか5kq台の軽量ホイールにハイグリップラジアルを履かせば、さらなる加速減速が楽しめそう。
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
COMMENT [1]