2025.1.14

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中

12月8日、愛知県の新舞子沖へ釣友が所有するプレジャーボートで、タコ釣りに出かけた。釣友と共に夜明け前に出船し、ポイントでタコエギを駆使して大ダコを狙った。軽いシェイクでエギを躍らせる釣法で、筆者は最大1.8kgのビッグワンをキャッチ。さらに、再度の釣行では2kg級の超大物も浮上。釣果は大型揃いで、釣って楽しく食べて美味しいタコ釣りの魅力を堪能した。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中

新舞子沖でエギタコ釣行

12月8日、午前5時30分、ボートが停泊している漁港で釣友の河村さんと若尾さんと合流して船に乗り込み、夜明け前に小崎キャプテンの操船で出船した。

近場のポイントに着くと、ドテラ流しで釣り開始。私は左舷のミヨシ、河村さんは左舷のトモ、若尾さんは胴の間からサオを出す。水深は5m前後。タコエギ2個にオモリ15号を付けて落とし込むがタコは乗らず。

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中当日の仕掛け(作図:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

今度は底に石がたくさんあるポイントから流し始めると、2投目で河村さんのサオが曲がった。浮上したのは大きなタコ。さらに連続で河村さんのサオが曲がる。1kgオーバーのタコを仕留めて大喜びしていた。

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中河村さんに良型(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

 

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

筆者に1.8kgビックワン

タコ釣りは、軽くシェイクしてエギを躍らせタコに抱かせる釣法だ。簡単だが奥が深くて熱くなる。

私のサオも曲がり、大きくアワせるとズッシリと重い。小崎キャプテンのネットに収まったのは、この日最大の1.8kgのビッグワン。次の重量感は石を抱いたタコ(笑)。重いはずだが、これも0.9kgあった。

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中筆者に1.8kg頭に5匹キャッチ(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

当日の釣果

タコ乗りは続いているが、風がさらに強くなり遠くに白波が目立つようになったため最後の流しとなり、私と河村さんのダブルヒットで良型のタコ仕留めてニッコリ。そんなこんなで早上がり、午前10時前に終了した。

私の釣果は0.9~1.8kg5匹、河村さんは6匹(バラシ2回)。3人で14打席11安打。早上がりでも大半が1kgを超える大ダコぞろいに大満足の釣行となった。

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中大ダコぞろいに大満足(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

再度エギタコ釣行

家族のうれしい後押しがあり、11日に釣友の熊澤さんと再度タコ釣りに出かけた。午前6時、小崎キャプテンとあいさつし、快晴のなか伊勢湾沖を目指して出船した。

30分ほどでポイントに到着。私は左舷のミヨシ、熊澤さんはトモからサオを出す。水深7m前後。底の小石をオモリがたたく感じで船が流れ、常に誘って良型を狙う。冬季はこういう小石が多い場所に大型が潜んでいる。

しばらくすると熊澤さんのサオが曲がり1kg前後を上げてニンマリ。私もオモリを底から上げずにエギを躍らせる。タコ釣りには軽いシェイク誘いが重要だ。

試行錯誤しながら続けると、読みが的中してロッドが曲がり重くなった。このタコは1.8kg前後あり、これで妻も喜んでくれるとルンルン気分になった。

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中筆者にルンルン気分1.8kg(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

熊澤さんに大ダコ2kg級

水深3m前後の浅いポイントに移動する。ドテラ流しのタコ釣りだが、風が弱くなり船の流れが悪くなった。しかも根掛かりが多発してエギを失う。だが根掛かりを怖がってオモリを上げて誘ってもタコはエギを抱かない。根掛かり覚悟でシェイク誘いを続けた。

熊澤さんのサオが曲がり、大石周りに潜んでいた大ダコが浮上した。超ビッグワンの2kg級だ。熊澤さんは大ダコを手にして満面の笑み。私も同じポイントでサオが重くなったが、こちらは大きな石とエギを抱いたタコが浮上した(笑)。

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中熊澤さん2kgにニンマリ(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

当日の釣果

ラストの流しでもサオが曲がりタコの重みを感じたが、アワセが弱かったのか掛けバリから外れて痛恨バラシ。良型に逃げられてしまった(涙)。

そんなこんなで午前11時すぎに納竿した。悔しいバラシもあったが、2人の釣果は0.8~2kg8匹。お互い4匹上げて満足釣行となった。

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中二人で大型揃い8匹(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

大ダコ4匹に妻が大喜びしたのは言うまでもないだろう。釣って楽しい食べておいしいタコ釣りだからやめられない。

冬の伊勢湾でエギタコ釣り好調!【三重・新舞子沖】2kg級含む大型揃い8匹を手中タコ握り寿司タコ刺しタコぶつ(提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)

<週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年1月10日号に掲載された記事を再編集したものになります。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tsurinews.jp/331482/
この記事を書いた人 TSURINEWS編集部

SHARE

FAVORITE