2024.12.18

海上釣り堀『J’sフィッシング』でマダイに青物を好捕【神奈川・城ヶ島】放流後に連発

11月23日(土・祝)、息子の渓太と孫のひなた3人で、相模湾城ヶ島にあるJ'sフィッシングに出かけた。当日は冷え込みの影響で渋いスタートだったが、放流後にマダイや青物が続々とヒット。貸し竿やスタッフの丁寧なサポートも充実しており、家族みんなで楽しめるスポットだ。

(アイキャッチ画像提供:刊つりニュース関東版APC・間宮 隆)

海上釣り堀『J’sフィッシング』でマダイに青物を好捕【神奈川・城ヶ島】放流後に連発

海上釣り堀でレジャーフィッシング

8時30分に竿2本出しの3時間コースで受け付けを済ませて、釣り座クジを引くと51番と52番に。9時に「釣りを始めてください」のかけ声で仕掛けを投入。

海上釣り堀『J’sフィッシング』でマダイに青物を好捕【神奈川・城ヶ島】放流後に連発J’sフィッシング周辺略図(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆)

ここで売っている付けエサしか使用できないので、当日はマダイスペシャルとマダイイエローの練りエサとイワシを購入。竿は3.5m以下。

私たちはマイタックルで釣り始めたが、貸し出しの竿でも十分釣れる。当日は貸し竿で釣り始める人が大半だった。

貸し竿は無料で、ウキと仕掛けがセットされている。水深は8mくらいあるが、ウキ下は一番釣れそうなタナにセットされている。

マダイや青物など手軽に高級魚

また、やりとりに慣れていない人には、スタッフが親切ていねいにアシストしてくれるため、簡単にマダイや青物などの高級魚がゲットできる。

初心者や、小さな子どもも安心して釣りができる。この日もベテランから初心者、子ども連れで釣り場は大にぎわい。

海上釣り堀『J’sフィッシング』でマダイに青物を好捕【神奈川・城ヶ島】放流後に連発釣り場の様子(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

開始早々マダイ連釣

開始して間もなく、釣り座18番の大川原陽生くん(13歳)とお父さんが連チャンでマダイをゲット。エサはマダイイエロー。

海上釣り堀『J’sフィッシング』でマダイに青物を好捕【神奈川・城ヶ島】放流後に連発大川原陽生くんは開始してすぐヒット(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆)

続いて釣り座49番の川口さんにもヒット。川口さんは、ウキを使わないミャク釣り。軽いオモリをセットして、落とし込みスタイル。数種類の練りエサを団子状に練り合わせたエサで、底近くで食わせたとのこと。

海上釣り堀『J’sフィッシング』でマダイに青物を好捕【神奈川・城ヶ島】放流後に連発川口さんはミャク釣りでマダイ(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆)

朝イチはいつもスタッフが大忙しでタモを持って走り回るのだが、当日は静かな立ち上がり。おそらく数日前からかなり冷え込んで、急激な気温の変化で水温も下がり傾向のせいか食いが渋いようだ。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

放流タイム後続々ヒット

10時すぎにマダイが大量に放流されると、11時すぎからアタリが結構出始めた。私の孫ひなた(8歳)の見つめているウキが、チョンと変化してから、じわじわと沈んだ。「ヒーちゃん、合わせて」との私の指示で無事フッキング。リーリングは渓太のアシストで良型マダイをゲットした。そして、私にもアタリがきて連チャンで本命をゲット。

海上釣り堀『J’sフィッシング』でマダイに青物を好捕【神奈川・城ヶ島】放流後に連発孫のひなたがマダイゲット(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆)

釣り座44番の麻薙芽衣さん(9歳)、釣り座35番の白須一花さん(9歳)も本命をゲットしたところで、まもなく12時終了のアナウンスが入る。

海上釣り堀『J’sフィッシング』でマダイに青物を好捕【神奈川・城ヶ島】放流後に連発麻薙芽衣さんが本命を手にニッコリ(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆)

当日は食いがいつもよりかなり渋かったのでオデコの人も出てしまったが、竿1本につきオデコの人にも1尾のマダイを持たせてくれるのはありがたいかぎり。

持ち帰る魚は血抜きと神経締めをしてくれる。マダイは刺し身、塩焼き、鯛飯として食したが、とても美味だった。

海上釣り堀『J’sフィッシング』でマダイに青物を好捕【神奈川・城ヶ島】放流後に連発大川原君のお父さん連続ゲット(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆)

<週刊つりニュース関東版APC・間宮 隆/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
J’sフィッシング
この記事は『週刊つりニュース関東版』2024年12月6日号に掲載された記事を再編集したものになります。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tsurinews.jp/327603/
この記事を書いた人 TSURINEWS編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

海上釣り堀でヒラマサにクエにイシガキダイ【三重】 多彩釣果で計20匹超え
アウトドア

海上釣り堀でヒラマサにクエにイシガキダイ【三重】 多彩釣果で計20匹超え

TSURINEWS 2023.1.4

TSURINEWS 2023.1.4

地磯でのフカセ釣りで41cm頭に口太メジナ好捕【千葉・館山】今後の乗っ込みに好期待
アウトドア

地磯でのフカセ釣りで41cm頭に口太メジナ好捕【千葉・館山】今後の乗っ込みに好期待

TSURINEWS 2023.4.20

TSURINEWS 2023.4.20

『九十九里海釣りセンター』でワラサにマダイにイセエビが釣れる【千葉】
アウトドア

『九十九里海釣りセンター』でワラサにマダイにイセエビが釣れる【千葉】

TSURINEWS 2023.8.1

TSURINEWS 2023.8.1

冬山にはやっぱり鍋!アウトドアシーンにおすすめなレシピ5選
アウトドア

冬山にはやっぱり鍋!アウトドアシーンにおすすめなレシピ5選

FUNQ 2023.10.30

FUNQ 2023.10.30

海上釣り堀でマダイ2桁【三重・迫間浦】青物放流タイミングでワラサも手中
アウトドア

海上釣り堀でマダイ2桁【三重・迫間浦】青物放流タイミングでワラサも手中

TSURINEWS 2024.1.29

TSURINEWS 2024.1.29

『J’sフィッシング』でのファミリーフィッシングでマダイにカンパチを好捕【神奈川】
アウトドア

『J’sフィッシング』でのファミリーフィッシングでマダイにカンパチを好捕【神奈川】

TSURINEWS 2024.8.5

TSURINEWS 2024.8.5