デイキャン、ソロキャンなど今や老若男女問わず人気のキャンプ。みんなでワイワイ楽しんだり、少人数でしっとりと過ごしたり……。大自然の中でのんびりと過ごす時間は最高の贅沢ですよね。そんな中に“絶景”が加われば、キャンプ時間が至福のひと時に。雄大な自然と絶景に囲まれながらの焚き火やBBQは、心に残る格別な思い出となるでしょう。
そこで今回は、「中部エリア」の“富士山が見えるキャンプ場”に注目してみました。季節だけでなく、朝・昼・夕で姿を変える富士山を一日中望めながら過ごす時間は、まさに贅沢そのもの。1人でも、ワンちゃん連れでも、ゆったり過ごせるスポットを集めたのでぜひ参考にしてみてください。
必要以上の整備はしていないディープな大自然を満喫
【施設名】グランパパ キャンプ(静岡県富士宮市)
最初に紹介するのは、静岡県富士宮市にある「グランパパ キャンプ」。平日はラーメン店を営むオーナーが運営するグランパパは、週末・連休のみ営業するキャンプ場です。通常のテントサイトからドッグラン専用、ウッドデッキ、ソロ、サウナ付きまで同施設のサイトは種類豊富。山小屋風のトイレやヒノキをふんだんに使ったシャワー室なども完備しており、大自然の中にいる非日常感を味わえます。

富士山の眺望はもちろん、奥芝渓流の景色やディープな大自然を堪能できる同施設。オートキャンプ場ではありませんが、近くで荷下ろしができたり、サイトによっては隣接駐車もできます。東京ドーム2個分の広大な敷地内は必要以上の整備をしていないので、よりワイルドな自然を楽しめるのもグランパパの魅力といえるでしょう。ただキャンプをするだけでなく、自然の大切さや共生について考える絶好の機会です。
【データ】
■施設名:グランパパ キャンプ
■住所:静岡県富士宮市猪之頭26-1
■営業期間:土曜日・連休の日曜祝日・GW・お盆・年末年始
■URL:https://www.gran-papa.com/
ワンちゃんも存分に楽しめる!
【施設名】FieldDogsGarden(静岡県富士宮市)
同じく富士宮市にある「FieldDogsGarden」は、その名の通り犬とのんびり過ごせるキャンプ場です。静岡県内で最大級のドッグランをはじめ、場内にはドッグカフェやショップなどもあるので愛犬と思いっきり楽しみたい人におすすめ。キャンプサイトは、オートサイト6区画や貸し切りサイトに加えて全14室のロッジも備えているので、気軽に愛犬とのキャンプ気分を味わいたい人にもぴったりです。

「大自然の中で日常の喧噪を忘れて頂きたい」という思いを持つ同施設には、街灯がほとんどありません。また、ロッジの部屋に風呂・トイレの設備をあえて付けていないのは、夜の自然や空を楽しんで欲しいという理由から。街灯の光がない敷地内ではたくさんの星や流れ星を見ることができ、都会では体験できない夜の自然の明るさを感じられます。空が明るいうちは富士山を、暗くなったら夜空を、大自然が魅せる絶景をこの上なく楽しめるキャンプ場です。
【データ】
■施設名:FieldDogsGarden
■住所:静岡県富士宮市猪之頭字人穴道1816-9
■定休日:火曜日・水曜日 ※祝日は営業
■URL:https://www.fielddogsgarden.com/
広大なのにどのサイトからでも富士山が望める
【施設名】朝霧ジャンボリーオートキャンプ場(静岡県富士宮市)
最後に紹介するのは、どの区画からも富士山が望める広大な敷地が自慢の「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」。トータルで約350サイトの区画を確保できるところを“1日約250サイトまで”と制限してしているため、広々としたスペースでゆったり過ごすことができます。また、オートサイトなのでクルマの横付けも可能。ACサイト、プレミアムサイト以外はフリーサイトとなっており、区画の制限がなく自由なキャンプを楽しめるのが特徴です。

クルマで20分圏内の周辺施設には、日帰り温泉や道の駅などがある好立地。特に「まかいの牧場」は動物のふれあい体験やアスレチック、遊具などを楽しめるので、子ども連れの家族ならマストのスポットではないでしょうか。同施設のレストランでは地元の採れたて野菜を使った料理が提供されているので、富士山麓ならではの食の魅力をじっくり堪能できます。
他にも、マイナスイオンを感じられる陣場の滝や富士川ラフティングなど「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の周辺には富士山麓の魅力あるスポットが満載。富士山の絶景を愉しみつつ、楽しい体験もしたい人に特におすすめです。
【データ】
■施設名:朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
■住所:静岡県富士宮市猪之頭1162-3
■営業期間:年中無休
■URL:https://www.asagiri-camp.net/index.html
誰もが心に残る富士山の絶景。そんな絶景を眺めつつゆっくり過ごしたキャンプは、何年経っても忘れられない素敵な思い出となるはずです。次のアウトドアの予定は、ぜひ富士山が見えるキャンプ場を選んでみてはいかがでしょうか。
※2024年3月現在の情報です。最新の情報につきましては各施設にお問い合わせください。