2024.3.31

【#20】ハムエッグパンケーキ|一歩上の味わいを目指す、ワンバーナーでかんたん山ごはん

山でさっと作れて、見た目のよさや奥行きのある味わいを感じられるような山ごはんレシピを紹介する連載。今回は、テント泊の朝にも作って食べたい一品を紹介!

ハムエッグパンケーキ

材料(1人前)
(A)
薄力粉…50g
スキムミルク…5g
ドライイースト…0.5g
きび砂糖…5g
塩…1g
豆乳…60㎖

ハム…2枚
タマゴ…1個
バター…適量
フルーツ…お好みで

作り方
〇おうちで
1.(A)を混ぜ合わせる。前日なら冷蔵庫へ。朝なら常温でOK。

▲山で
2. フライパンにバターをひき、1の生地を2枚分に分けてのせ、弱火でじっくりと焼く。表面がふつっとしてきたら裏返す。
3. 両面焼けたら取り出し、ハムとタマゴをフライパンで焼く。
4. お皿に23を盛り付け、フルーツを添える。

ドライイーストは入れすぎに注意。山に生地を持っていく際は少なめでOK。フルーツは季節のものや好きなもので。メープルをかけても◎。豆乳は持ち運びに便利な食材。
パンケーキを焼くフライパンは、テフロン加工が焦げ付きにくい。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

教えてくれたのは


永福食堂スタッフ 東山磨紀子さん
ナチュラルなワインと季節の食事がいただける「永福食堂」で、前菜などのおつまみレシピを担当。スパイスやハーブに詳しく、アジア系料理も得意分野。愛称マッキー。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://funq.jp/randonnee/article/953140/
この記事を書いた人 ランドネ

SHARE

FAVORITE