12月7日より、パタゴニアでスノー・ポジショニング・キャンペーンが開始されます。
キャンペーンに伴い、今年の冬もパタゴニアではさまざまなスノーにまつわるイベントが各地で予定されており、そのイベント第一弾としてトークイベントが開催。パタゴニア・スノーボード・アンバサダーの加藤直之さんがゲストに登場し、スライド&トークイベントをパタゴニア直営店で行ないます。
編集◉PEAKS編集部
トークイベント「突き動かされる衝動」。パタゴニアが開催。
今年、2023年に50周年を迎えたパタゴニアは、アメリカ発祥の世界的なアウトドアウエアブランド。
そんなパタゴニアは、登山、サーフィン、ウィンタースポーツなど、幅広いジャンルでのウェアの提供だけではなく、それらアウトドアやスポーツに纏わるイベントや、自然を守る取り組みなども多く行なっており、過去にはクライミングを通して笠置山が抱えている課題を考えるイベントや、メンテナンスのアドバイスや穴の空いてしまった靴下の手縫い補修を学ぶワークショップを開催するなどその内容は多岐に渡ります。
そして今回はスノーカルチャーの価値観や魅力を伝え、残していくスノー・ポジショニング・キャンペーンを実施。
キャンペーンに伴い、今年の冬もさまざまなスノーに纏わるイベントを各地で予定しており、そのイベント第一弾としてパタゴニア直営店でスライド&トークイベントが行われます。イベントには、パタゴニア・スノーボード・アンバサダーの加藤直之さんをゲストに迎え、独特な山への向き合い方について語られるとのことです。
「突き動かされる衝動」加藤直之さんを山へと導く情熱とその本質とは。

本イベントのゲストスピーカーである加藤直之さんは国際山岳ガイド。
都会のど真ん中で生まれ育った加藤直之さんは幼少のころからボーイスカウトで自然に親しみ、アラスカ大学フェアバンクス校在学時にのめり込んだスプリットボードで地球を駆けめぐる人。年に2 回ほどの海外遠征で世界を登る・滑るを実践しており、また同時にガイドとしても四季を問わず国内外を飛び回っています。
そんな山岳滑降の第一人者である加藤さんは、国際山岳ガイドとして活動しながら、「結果」よりもその「プロセス」に重きをおく個人山行に取り組み、年間を通じて多くの時間を山のなかですごしています。
今回のトークイベントでは、加藤さんが大切にしているスタイルや自然に対する倫理観、そして山へと突き動かされる「衝動」を、これまでの山行を振り返りながら紐解いていきます。


イベント情報と参加お申し込みについて
全4回中3回はすでに終了しましたが、残る白馬でのイベントも参加費は不要。事前予約が必要なので早めに申し込みをしたほうが良さそうです。
また、本イベントの開催元であるパタゴニアのスノー・ポジショニング・キャンペーンは、今後もスノーにまつわるイベントを予定しているそうなので、そちらも是非チェックしてみてくださいね!
イベント情報はこちら
パタゴニア白馬
- 開催日時:2023年12月13日(水) 19:00 開演 / 20:30終了
- 会場時間:18:30開場
- 開催場所:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2丁目3−18 露木第2ビル
- 参加費:不要(事前予約制)
- お問い合わせ:パタゴニア 白馬 0261-72-7570
参加申し込みはこちらから
■ お問い合わせ
・パタゴニア日本支社
0800-8887-447 *フリーコール・通話料無料 10:00~16:00 (土日祝日・年末年始は休業)
■関連リンク
・パタゴニア 公式サイト:https://www.patagonia.jp/home/
・パタゴニア Instagram:@patagoniajp
・パタゴニア Facebook:パタゴニア
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT