2023.9.5

2馬力ボートでのタイラバ釣行でサメの猛攻に大苦戦【熊本・天草】

8/11の夜からエギングで前乗りしていた我々は、夜釣りをしていたもののサイズは小型ばかりで釣りを終えた。本日8/12は2馬力船をレンタルし出船。久々のオフショアに期待は高鳴っていた。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター野口昭伸)

2馬力ボートでのタイラバ釣行でサメの猛攻に大苦戦【熊本・天草】

レンタルボート「釣りのみっちゃん」

今回利用したレンタルボート屋「釣りのみっちゃん」は6:30オープンである。貸ボートは、免許が必要な30馬力が1隻、免許不要な2馬力が4隻ある。2馬力は半日7000円、1日9000円で借りることができる。今回我々が借りたのは2馬力で、危険防止のため2人での乗船を推奨されている。

船外機の操作が初めての方は出船順は最後にしてもらい、操船指導を受ける事ができる。土日や夏は予約が早く埋まるので、連絡はお早めに。

まずはキジハタ狙い

準備が遅かった為我々は最終組で出港。この日は若潮で朝5時満潮。漁港を出てすぐの箇所に、朝イチから漁港側ではクルクルイワシが発生。何かに追われているのでは?と期待したが付近に居たのはサメ。残念ながらこのポイントはパスすることにした。

2馬力ボートでのタイラバ釣行でサメの猛攻に大苦戦【熊本・天草】カサゴ(提供:TSURINEWSライター野口昭伸)

台風後ではあるが、海水はなんだか薄く緑っぽい。とりあえず、潮流がある箇所を求めて船を走らせる。

2馬力ボートでのタイラバ釣行でサメの猛攻に大苦戦【熊本・天草】キジハタ(提供:TSURINEWSライター野口昭伸)

初めに到着したのは、惣津島周りのキジハタポイント。ここはキジハタ10尾以上釣れた実績のある場所。根はかなり荒いのでタイラバ予備は多めに持ち込む必要がある。

2馬力ボートでのタイラバ釣行でサメの猛攻に大苦戦【熊本・天草】ヨコスジフエダイ(提供:TSURINEWSライター野口昭伸)

しかし今日はアタリがほぼ無い。何度船を流し直してもアタリすら乏しい。付近で長めに粘ったが、友人が釣り上げたキジハタ1尾、カサゴ1尾、ヨコスジフエダイ1尾が限界だった。昨年と比べるとかなり厳しい釣果である。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

使用タックル

タイラバタックルは、天龍レッドフリップRF5111B-Mに、シマノ炎月CT150HGを使用。

ジギングでは、シマノグラップラーBBタイプJ-S60-3に、シマノツインパワーSW6000HGを使用した。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

タイラバでサメ連発

次はヤズ、ネリゴが釣れるポイントを流す。しかしここにもサメの集団が……サメがいるのは表層付近。どうにか着底させれば何か釣れるだろうとタイラバを落とすが、落とすたびにサメにやられてしまう。何度落としても着底すらままならず、サメがヒットしてしまう。

2馬力ボートでのタイラバ釣行でサメの猛攻に大苦戦【熊本・天草】サメ登場(提供:TSURINEWSライター野口昭伸)

サメでボロボロになるルアーとリーダー。幾度投げてもサメしか釣れない為、11時の早めの時間ではあるが、釣りを切り上げることとなった。

2馬力ボートでのタイラバ釣行でサメの猛攻に大苦戦【熊本・天草】サメ連発(提供:TSURINEWSライター野口昭伸)

2馬力ボート釣行の注意点

2馬力は北限は横島、南限は惣津島として動ける。北側は砂地となっていて、アマダイや真鯛などが多く生息するエリア。南側は岩礁多めで、キジハタ、カサゴなど根魚が中心である。

夏になると島周辺のシャローエリアにハガキサイズのネリゴが沸いてしまうので避けて釣るのに苦労する事がある。中央は砂地中心?のようで、根掛かりはほぼ無しであった。真鯛、ブリなど多魚種であるがサメも多いエリアとなる。

漁港では漁船が多数行き来するので、海図はきちんと把握して出船していただきたい。養殖棚があるエリアには行かない、遠くまで行くと2馬力では戻ってこれなくなる事もあるので、北限と南限はきちんと把握する事をお願いしたい。

2馬力ボートでのタイラバ釣行でサメの猛攻に大苦戦【熊本・天草】当日の航路(提供:TSURINEWSライター野口昭伸)

また2馬力のスピードは、陸上で人が歩くスピードよりも遅いくらいである。遠くまで行くと港に戻るまで30分近く航行する事もあるので時間配分にもご注意願いたい。

<野口昭伸/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
釣りのみっちゃん
出船場所:新和町大多尾
The post 2馬力ボートでのタイラバ釣行でサメの猛攻に大苦戦【熊本・天草】 first appeared on TSURINEWS.

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tsurinews.jp/267742/
この記事を書いた人 野口 昭伸【上天草市公式釣り人】

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

雪中ティップランエギング釣行で1.5kgアオリ【熊本・天草】 エギロストで心折れた
アウトドア

雪中ティップランエギング釣行で1.5kgアオリ【熊本・天草】 エギロストで心折れた

TSURINEWS 2023.1.4

TSURINEWS 2023.1.4

堤防ルアー釣りで30cmキジハタ手中【三重・霞ケ浦ふ頭】 カニ型ワームで狙い撃ち
アウトドア

堤防ルアー釣りで30cmキジハタ手中【三重・霞ケ浦ふ頭】 カニ型ワームで狙い撃ち

TSURINEWS 2022.12.22

TSURINEWS 2022.12.22

ゴムボートでのジギング釣行でサゴシ50匹と爆釣【福井・三国】メタルジグで入れ食い
アウトドア

ゴムボートでのジギング釣行でサゴシ50匹と爆釣【福井・三国】メタルジグで入れ食い

TSURINEWS 2023.4.20

TSURINEWS 2023.4.20

雨の中の陸っぱりエギング釣行で900gアオリイカをキャッチ【熊本・通詞島】
アウトドア

雨の中の陸っぱりエギング釣行で900gアオリイカをキャッチ【熊本・通詞島】

TSURINEWS 2023.7.23

TSURINEWS 2023.7.23

伊予灘でのタイラバ・ジギング釣行でマダイ好調【大分・栄光丸】良型アコウもお目見え
アウトドア

伊予灘でのタイラバ・ジギング釣行でマダイ好調【大分・栄光丸】良型アコウもお目見え

TSURINEWS 2023.10.3

TSURINEWS 2023.10.3

陸っぱりルアー釣行でアオリイカにサゴシ【熊本・天草】100均ジグが大活躍?
アウトドア

陸っぱりルアー釣行でアオリイカにサゴシ【熊本・天草】100均ジグが大活躍?

TSURINEWS 2023.11.30

TSURINEWS 2023.11.30