2023.8.30

横十間川でのハゼ釣りで10cm頭に30尾超え【東京】今後のサイズアップに期待

7月29日(土)、東京都江東区にある横十間川にハゼの様子を見に出かけた。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・岩井一彦)

横十間川でのハゼ釣りで10cm頭に30尾超え【東京】今後のサイズアップに期待

横十間川でハゼ釣り

6時すぎ、本村橋に到着。カラッとした晴天で、遠くのスカイツリーがくっきりと見える。風がさわやかで、暑さは感じられない。

横十間川でのハゼ釣りで10cm頭に30尾超え【東京】今後のサイズアップに期待横十間川のポイント図(提供:週刊つりニュース関東版APC・岩井一彦)

護岸工事が行なわれており、釣り可能な場所は本村橋近くの公園沿いと、クローバー橋下の2カ所に限られてしまった。水量がある前者の公園沿いの広場から柵越しに竿を出すことにする。

横十間川でのハゼ釣りで10cm頭に30尾超え【東京】今後のサイズアップに期待本村橋から錦糸町方面を望む(提供:週刊つりニュース関東版APC・岩井一彦)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

タックルと仕掛け

この日のタックルは、3.9mのカーボン製渓流竿にミチイト1号を竿いっぱいに結ぶ。ハリはモロコバリ2.5号でハリスは0.4号5cmをチチワ結びで接続。ウキは軸付きセル玉8mmをゴム管止めした下に中通しセル玉5mmを2個付け、板オモリでウキ全体がゆっくと沈み切るよう浮力を調整。ポイントの水深に応じて、トップのウキが水面下5cmくらいにあるようにする。エサは生食用のホタテの貝柱を2~3mmくらいにちぎり、チョン掛けにしてハリ先を出す。

小さめサイズの本命ヒット

水深1.3mの馬の背にエサを落とすと、すぐにアタリが出た。ナジんだウキがスーッと横に引かれ、少し間をおいて聞きアワせると、竿先からプルッとしたシグナル。水面を割って7cmの本命が登場した。

横十間川でのハゼ釣りで10cm頭に30尾超え【東京】今後のサイズアップに期待このサイズがメイン(提供:週刊つりニュース関東版APC・岩井一彦)

続けて、同型が3尾まで入れ食い。その後もアタリは多いものの、ハリ掛かりしないこともあった。それでも、誘いとアワセのタイミングを変えるとポツポツ釣れる。ただ、型は6~7cmと小さい。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

本命10cm級にキビレも登場

やがてチチブやヨシノボリが多くなったので、ヘチ寄りの水深1.6mの深場にポイントを変更。若干流れが速いため、仕掛けが底で止まらない。そこで、ウキをひと回り大きい1cmの玉ウキに交換。オモリも足して、竿先で仕掛けを止めながら流す。

横十間川でのハゼ釣りで10cm頭に30尾超え【東京】今後のサイズアップに期待キビレも交じる(提供:週刊つりニュース関東版APC・岩井一彦)

すると、仕掛けを止めたあとにウキが引かれた。ゆっくり聞き上げると、8cm前後を連釣。底の窪みにエサが止まると、当日最大の丸々と太った10cmも登場し、強い引きが楽しめた。また、12cm前後のキビレが底に到達する途中によくエサを追い、ハゼとは異なる強く鋭い引きを楽しませてくれた。

今後も十分期待できる

このポイントで9時ごろまで釣り、6~10cm30尾以上と好調。まだ7cm級が主体だが、8月に入れば数・型ともよくなるだろう。長い竿は不要で、3m前後でヘチを狙っても十分楽しめそう。水面との高低差があるため、水くみバケツは必携だ。

横十間川でのハゼ釣りで10cm頭に30尾超え【東京】今後のサイズアップに期待ヘチで好反応(提供:週刊つりニュース関東版APC・岩井一彦)

今回は竿を出せなかったが、クローバー橋下は工事区域外のため、例年どおり釣り人の姿が見られた。よく釣れていたので、次回狙ってみたい。

工事に伴って水門で水量が調整されているようで、水位の変動は少なさそう。真夏日が続く日中の釣りは木陰が少ないため、熱中症対策を万全に。

<週刊つりニュース関東版APC・岩井一彦/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
横十間川
この記事は『週刊つりニュース関東版』2023年8月18日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 横十間川でのハゼ釣りで10cm頭に30尾超え【東京】今後のサイズアップに期待 first appeared on TSURINEWS.

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tsurinews.jp/266880/
この記事を書いた人 TSURINEWS編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

船橋港のべ竿フィッシングで10cm頭にハゼ33匹【千葉】東京湾奥にハゼ釣りシーズン到来
アウトドア

船橋港のべ竿フィッシングで10cm頭にハゼ33匹【千葉】東京湾奥にハゼ釣りシーズン到来

TSURINEWS 2023.7.20

TSURINEWS 2023.7.20

京浜運河でのハゼ釣りで本命25匹【東京・見晴らしばし公園】2時間で手中
アウトドア

京浜運河でのハゼ釣りで本命25匹【東京・見晴らしばし公園】2時間で手中

TSURINEWS 2023.8.16

TSURINEWS 2023.8.16

ボートルアーシーバス釣行で初体験者が70cm超え本命キャッチ【博多湾】
アウトドア

ボートルアーシーバス釣行で初体験者が70cm超え本命キャッチ【博多湾】

TSURINEWS 2023.12.20

TSURINEWS 2023.12.20

初夏の奥多摩で渓流エサ釣り満喫【東京】26cmイワナに23cmヤマメ手中に満足
アウトドア

初夏の奥多摩で渓流エサ釣り満喫【東京】26cmイワナに23cmヤマメ手中に満足

TSURINEWS 2024.6.23

TSURINEWS 2024.6.23

水元公園でのテナガエビ釣りで6cm級本命12尾【東京】今後はサイズアップに期待
アウトドア

水元公園でのテナガエビ釣りで6cm級本命12尾【東京】今後はサイズアップに期待

TSURINEWS 2024.6.30

TSURINEWS 2024.6.30

スカイツリー下でハゼ釣り満喫【東京・北十間川】12cm頭にマハゼ27尾と快釣
アウトドア

スカイツリー下でハゼ釣り満喫【東京・北十間川】12cm頭にマハゼ27尾と快釣

TSURINEWS 2024.7.23

TSURINEWS 2024.7.23