2023.8.27

ハゼ釣りにおすすめの竿8選 ミャク釣り&ちょい投げ釣りに適したモデルを紹介

ハゼ釣りは、ボートや陸っぱりから楽しめる釣りです。釣りの難易度が高くない上に、釣ったハゼは美味しく調理して食べられるため、ファミリーで楽しむのにも向いています。今回は、ミャク釣り、ちょい投げ釣りでハゼを狙うにぴったりの竿を8選ご紹介。それぞれの釣法の特徴や選び方についても解説していきます。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・JOFI愛知・大田豊明)

ハゼ釣りにおすすめの竿8選 ミャク釣り&ちょい投げ釣りに適したモデルを紹介

ハゼ釣りに必要な竿の長さと特徴

ハゼ釣りは複数の釣法が存在します。大きく分けると延べ竿を使う「ミャク釣り」とリール竿を使う「ちょい投げ釣り」がポピュラーです。

岸際を攻めるなら手返しの良いミャク釣り用延べ竿、沖を狙うなら投げて狙えるちょい投げ釣り用のタックルを使うのが良いでしょう。ここからは、それぞれの釣法で用いる竿を選ぶポイントを解説します。

ミャク釣りの場合

リールが付いていないノベザオでハゼを狙うミャク釣りの場合、2~5m位の長さの竿を使います。

足場が低くて手前を狙うなら2m前後、初めての場所で詳細がわからない場合は、どんな状況にも対応できる5m前後の竿を使うのがおすすめです。

穂先にハリがあって硬調子のものを選ぶことで、ハゼのアタリを敏感に察知することができます。

ハゼ釣りにおすすめの竿8選 ミャク釣り&ちょい投げ釣りに適したモデルを紹介ボートでも狙えるミャク釣り(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ちょい投げ釣りの場合

沖に向かって仕掛けを投げてハゼを狙う場合は、リール付きの竿を使います。遠投とまでは言えませんが、ある程度飛距離を稼いで仕掛けを投下するので、ちょい投げ釣りと呼ばれています。

ちょい投げ釣りは、竿1本で遠近様々な状況に対応できる汎用性の高さが魅力的。1.8~2.4mくらいのL~M程度のルアーロッドがあれば問題ありません。

ハゼ釣りにおすすめの竿8選 ミャク釣り&ちょい投げ釣りに適したモデルを紹介ちょい投げ釣りで仕留めたハゼ(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

おすすめのミャク釣り竿4選

ここからは、おすすめのミャク釣りの竿を4選紹介します。

1. オルルド釣具「ノベルトA」

3カラー8サイズと選択肢が豊富な多段式延べ竿です。仕舞寸法が最大35cmかつ収納袋が付いているので、バッグの中に入れて持ち運べるのが魅力。

リーズナブルな価格なので、複数のサイズを買っておいて、釣り場ごとに使い分けるのにも適しています。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

竿選びのポイントを押さえてハゼ釣りを楽しもう!

ハゼ釣りは、初心者でも手軽に楽しめてファミリーフィッシングに向いている釣りです。夏頃から小さいサイズが釣れ始めて、秋になるとサイズアップして食味も良くなります。

ミャク釣り、もしくはちょい投げ釣りができるハゼ釣り用の竿を手に入れて、気軽に釣りを楽しんでみてください。

ハゼ釣りにおすすめの竿8選 ミャク釣り&ちょい投げ釣りに適したモデルを紹介これから型の良いハゼが期待できる(提供:TSURINEWSライター野中功二)

<藤田浩平/TSURINEWS編集部>

The post ハゼ釣りにおすすめの竿8選 ミャク釣り&ちょい投げ釣りに適したモデルを紹介 first appeared on TSURINEWS.

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tsurinews.jp/264975/
この記事を書いた人 TSURINEWS編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

電車釣行可能な釣り場「深日港」を紹介 駅から徒歩3分で多彩魚種が狙える
アウトドア

電車釣行可能な釣り場「深日港」を紹介 駅から徒歩3分で多彩魚種が狙える

TSURINEWS 2023.9.14

TSURINEWS 2023.9.14

観光にビジネスに!アクセス抜群な池袋の人気おすすめホテル20選
ドライブ・旅行

観光にビジネスに!アクセス抜群な池袋の人気おすすめホテル20選

RETRIP 2024.10.21

RETRIP 2024.10.21

オフショアジギングのおすすめジグ8選 定番からコスパ抜群のジグを紹介
アウトドア

オフショアジギングのおすすめジグ8選 定番からコスパ抜群のジグを紹介

TSURINEWS 2023.9.30

TSURINEWS 2023.9.30

金沢観光におすすめの半日モデルコース!効率良く名所を巡ろう
ドライブ・旅行

金沢観光におすすめの半日モデルコース!効率良く名所を巡ろう

YOKKA 2024.5.9

YOKKA 2024.5.9

嵐山を半日で満喫!おすすめモデルコース3選
ドライブ・旅行

嵐山を半日で満喫!おすすめモデルコース3選

YOKKA 2024.5.22

YOKKA 2024.5.22

夏の堤防釣りで釣れる【ゲスト魚と本命魚】を知ろう 毒魚にはくれぐれもご注意を
アウトドア

夏の堤防釣りで釣れる【ゲスト魚と本命魚】を知ろう 毒魚にはくれぐれもご注意を

TSURINEWS 2024.5.25

TSURINEWS 2024.5.25