2023.8.1

撤収後は来た時よりきれいに!キャンプサイトはマナーよく使う

撮影地:マイアミ浜オートキャンプ場

パーソナルデータ
お名前:ごっちゃんさん
キャンプ歴:3年~5年
年間のキャンプ数:4回~6回
キャンプ参加人数:大人4人 子供1人
今回のキャンプ予算:15,000円以下(1泊2日)


Q:キャンプ用品でお気に入りのモノを教えてください。
SOTOのレギュレーターストーブ
理由:フォルムがかっこいい

コールマン(Coleman)のテーブル
理由:展開が楽で、撤収も早く済む

Q:今欲しいキャンプ道具はなんですか?
スノーピーク(Snow Peak)のバーナーテーブル
ゴミ箱(メーカー問わず)

Q:キャンプスタイルでこだわりや大切にしていることを教えてください。
撤収を楽にする。来た時よりも綺麗にしていく

Q:キャンプでの一番の楽しみは何ですか?
お酒と焚き火

↓ こちらもオススメ ↓


真夏のキャンプサイトで“キンキンに冷えた”ビールを!人気クーラーボックス16製品をピックアップ

Q:好きなアウトドアブランドを教えてください。
ブランド名:コールマン(Coleman)
好きな理由:信頼感があり、コスパも良い

ブランド名:ハングアウト
好きな理由:デザインが良く、材質が魅力的

Q:好きなキャンプ場を教えてください。
キャンプ場名:白浜荘オートキャンプ場(滋賀県)
好きな理由:近くにホテルがあり、温泉に入れる

ごっちゃんさん、ご協力ありがとうございました。これからも素敵なキャンプライフを!

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ガス ST-310
ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ガス ST-310
ソト(SOTO)
公式サイトで探す
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahoo!で探す
※掲載製品と異なる場合があります



ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

■同じカテゴリの記事

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.lantern.camp/?p=119653
この記事を書いた人 キャンプ情報メディア LANTERN

SHARE

FAVORITE