2023.6.23

ルアーでチヌを狙おう!【実績抜群のおすすめルアー10選】 使い方も解説

チヌ(クロダイ)をルアーで狙う「チニング」。都市近郊の河川でも楽しめてゲーム性も高い、人気上昇中の釣りです。今回は、そんなチヌに効果的なルアーの種類と、実績抜群のおすすめルアーを10種類ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・大宮好騎)

ルアーでチヌを狙おう!【実績抜群のおすすめルアー10選】 使い方も解説

チニングのルアー

チヌはエサ釣りだけでなく、ルアーでも手軽に釣れる魚です。ルアーでチヌを狙うことを「チニング」と呼びます。

チニングには、主にワーム、シンキングペンシル、トップウォータープラグ、ミノー、バイブレーションなどのルアーが使われます。それぞれのルアーの特徴や使い方と、実績のあるおすすめルアーを紹介します。

チニングに最適なワーム

ワームはチニングでメインに使われるルアーで、自然な動きでチヌの警戒心を和らげられることが特徴です。釣り方は、基本的にはボトムまで沈めてから使うことが多く、ボトムを引きずってくる「ズル引き」。ボトムを跳ね上げさせて誘いながら探る「ボトムバンプ」。ボトムのスレスレを巻いてくる「ただ巻き」といったアクションがよく使われます。

ただ、状況次第では宙層をスイミングさせても狙えるため、チニングのルアーの中でも幅広い状況に対応できるルアーと言えるでしょう。

ワームのリグ

リグは「フリーリグ」と呼ばれるものが主流です。この「フリーリグ」はラインにシンカーストッパーとナス型のシンカーを通し、その先にはオフセットフック&ワームを付けた構造。ボトムからシンカー分が立ち上がるため根掛かりに強く、ハードボトムを攻める場面が多いチニングに向いています。

ルアーでチヌを狙おう!【実績抜群のおすすめルアー10選】 使い方も解説フリーリグ(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

そのほかにはジグヘッドもよく使われます。ズル引き用のチニング専用ジグヘッドもあり、特に小さなワームを使いたい時にフリーリグと使い分けると有効です。またダート型やラウンド型のライトゲーム用ジグヘッドを使った、ボトムワインドや中層のただ巻きで攻めることもできます。

ルアーでチヌを狙おう!【実績抜群のおすすめルアー10選】 使い方も解説ジグヘッドも使われる(提供:TSURINEWSライター井上海生)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

おすすめのシンカーとフック

チニングでは、根掛かり回避性能の高いアイテムが活躍します。フリーリグ用のシンカーは、シルエットが小さく感度も良くなるタングステン製のシンカーがおすすめ。ダイワの「バザーズワームシンカーTG」の「ペアーリング」や「フリリグSS」などが定番です。重さは2~12gぐらいを目安に、釣り場の流れなどによって底を取れる重さを選びましょう。

チニングでのルアーカラーの選び方

ルアーカラーの使い分けの方法は、一般的に水の澄み具合や時間帯などによって使い分けます。水が澄んでいる場合や昼間のデイゲームでは、ベイトに合わせた自然な色や淡い色がおすすめです。これは、ルアーが魚によく見えるため、チヌの警戒心を和らげるためです。

逆に水が濁っている場合や夜釣りのナイトゲームでは、シルエットがハッキリと出るチャートカラーや発光色に反応がいい場合もあります。

とはいえ細かなカラーローテーションよりもサイズの変更に効果が出ることも多い釣りなので、そのあたりも気にしつつルアーをローテーションしてみましょう。

<TSURINEWS編集部>

The post ルアーでチヌを狙おう!【実績抜群のおすすめルアー10選】 使い方も解説 first appeared on TSURINEWS.

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tsurinews.jp/256341/
この記事を書いた人 TSURINEWS編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

日々の疲れを癒しに行こう。“女性のひとり旅”におすすめの国内旅行先12選
ドライブ・旅行

日々の疲れを癒しに行こう。“女性のひとり旅”におすすめの国内旅行先12選

RETRIP 2024.12.27

RETRIP 2024.12.27

間も無くシーズン到来【バチ抜けシーバスゲーム】 初心者にオススメの釣り方を解説
アウトドア

間も無くシーズン到来【バチ抜けシーバスゲーム】 初心者にオススメの釣り方を解説

TSURINEWS 2023.1.20

TSURINEWS 2023.1.20

ヤマメ狙いの渓流釣り攻略 【のべ竿エサ釣りでの釣り方を徹底解説】
アウトドア

ヤマメ狙いの渓流釣り攻略 【のべ竿エサ釣りでの釣り方を徹底解説】

TSURINEWS 2023.3.7

TSURINEWS 2023.3.7

河川のクロダイをルアーで釣る方法 【ポイント選び・使用ルアー・昼と夜の釣り方】
アウトドア

河川のクロダイをルアーで釣る方法 【ポイント選び・使用ルアー・昼と夜の釣り方】

TSURINEWS 2023.8.19

TSURINEWS 2023.8.19

今さら聞けないルアーシーバス釣り用語5選 自分なりにアレンジしてもOK
アウトドア

今さら聞けないルアーシーバス釣り用語5選 自分なりにアレンジしてもOK

TSURINEWS 2023.9.29

TSURINEWS 2023.9.29

「夏は身近の河川で簡単にマゴチが釣れる!」陸からルアーで狙う仕掛けと釣り方を解説
アウトドア

「夏は身近の河川で簡単にマゴチが釣れる!」陸からルアーで狙う仕掛けと釣り方を解説

TSURINEWS 2024.7.27

TSURINEWS 2024.7.27