2023.5.18

激スレポイントで46cm見えチヌ釣った【千葉・矢那川】メバル用プラグにヒット

千葉の木更津の市街を流れる小河川「矢那川」へ、激スレチヌ(クロダイ)を釣りに出かけた筆者。難易度MAXの見えチヌを見事攻略し、46cm本命をキャッチした釣行をお届け。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

激スレポイントで46cm見えチヌ釣った【千葉・矢那川】メバル用プラグにヒット

スレきったチヌを狙う

筆者の地元千葉には不思議なポイントがある。その河川は街中を流れる小さな川だがとにかくチヌが多い。夏だろうが、冬だろうが、春だろうが、とにかく見えるチヌ、いわゆる見えチヌが何百匹といる。そこまで長さのある川ではないが、上流も下流もチヌだらけだ。

激スレポイントで46cm見えチヌ釣った【千葉・矢那川】メバル用プラグにヒット 矢那川の様子(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

しかし、筆者はここでチヌが釣れたのを見たことがない。もちろん、過去に何度もシーバスとこのチヌを狙って釣行したが、どちらも空振りに終わった。特にチヌは昼も夜も全く釣れない、どころか見向きもされない。考えられる理由として、おそらく完全にスレきっているのだろう。

秋には激しいボイルが起こるが、これまた全くルアーには反応しない。シーバスもスレている可能性が高い。ベイトの量は豊富で、魚の量は絶対的に多いのだが、チヌにしろシーバスにしろスレスレだ。そこで今回はそんなスレきってしまったポイントで、このなかなか釣れないチヌを狙ってみた。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

見えチヌだらけの矢那川へ釣行

千葉の木更津の市街を流れる小河川、矢那川。海に近く、橋脚や地形変化があり様々な魚種が狙える魅力的なポイントだ。しかし、狙うアングラーは少ないにも関わらずシーバス、チヌ共にあまり釣れない。特にチヌはかなりの数が生息しているが、見えていても全く釣れない。

激スレポイントで46cm見えチヌ釣った【千葉・矢那川】メバル用プラグにヒット 矢那川の見えチヌ(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

そもそも見えチヌは難しいが、難易度MAXと言ってよい。バイブレーション、ミノー、ワームと色々試したが、昼でも夜でも逃げるだけで、完全にスレスレ状態だ。しかし、ボイルはあるし、チャンスがないわけではない。橋脚下の明暗部分ならどうにか掛けられるかもしれない。そこで、桜も完全に散った4月下旬にこの激ムズチヌゲームに挑んだ。

デイゲームは不発

シーバス以外のターゲットをこの時期に狙うのは久々だが、このポイントではやはりこの見えチヌを1匹でも仕留めたくなる。気合いのデイゲームから小型バイブレーションで狙うが、やはり反応なし。

激スレポイントで46cm見えチヌ釣った【千葉・矢那川】メバル用プラグにヒット 矢那川・駅から5分のポイント(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

少し濁りがあり、曇りでローライトなので昼間でもチャンスがあると考えたが、やはり甘かった。バイブレーションを早巻きで通すと見事にチヌは逃げて行く。そんなこんなでデイゲームは終了。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ナイトゲームで20cm級セイゴ

いよいよ本命のナイトゲームに突入した。まず、上流にある小さい橋脚の下からナイトゲームをスタート。少しファットなメバル用の小型プラグから投入したが、竿を立てて水面付近をアピールするように引いて来ると鋭いアタリがきた。

激スレポイントで46cm見えチヌ釣った【千葉・矢那川】メバル用プラグにヒット矢那川でセイゴヒット(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

簡単に抜き上げたのは20cmクラスのセイゴであった。サイズはどうあれ、まずはシーバスゲットに喜んだ。後が続かないので、さらに上流の橋脚下を狙ってみることにした。

メバル用プラグで46cmチヌ登場

街灯の明かりがくっきりと明暗を作り出していて、その暗がりでチヌらしきボイルが出ているが、フローティングミノーやシンキングペンシルを流し込んでもやはり全く反応しない。完全にスレきっている。

そこで、先程セイゴをヒットさせた小型のメバル用のプラグを使い、水面をやや早めに引いて、アピールを強めに意識した。すると、暗がりの真ん中でいきなりヒット!シーバスとは違うかなり強い引きが伝わってくる。

激スレポイントで46cm見えチヌ釣った【千葉・矢那川】メバル用プラグにヒット小型プラグでチヌを狙う(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

チヌだと確信した。やっとのことで上がって来たのは、46cmもある立派な本命チヌであった。この激スレポイントでの価値ある1匹に大満足し、釣行を締めくくった。

矢那川釣行の注意点

まず、今回のポイント矢那川だが、非常に浅い。中流のホテル下の橋脚周りがやや深くなっているが、その他はかなり浅い。よって、ある程度潮を見て釣行しないと釣りにならない。

また、ここは上流に行くほど市街地になり、夜でも会社帰りの歩行者が多い。キャストには細心の注意を払ってもらいたい。

そして、近くには全く駐車場がない。駅前のパーキングを利用するのが1番だが、駅から近いので電車釣行をオススメする。

筆者がチヌを仕留めたポイントから木更津駅までは、徒歩5分程度だ。路上駐車などは絶対にしてはならない。木更津は、潮干狩り、沖堤の釣り、そして陸っぱりの釣りなど、レジャーシーズンには欠かせない土地だが、やはりここでも釣り人のモラルは問われている。ゴミ問題を含め、誰もが気持ち良く釣りを楽しんでもらいたい。

<宮坂剛志/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
矢那川
The post 激スレポイントで46cm見えチヌ釣った【千葉・矢那川】メバル用プラグにヒット first appeared on TSURINEWS.

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tsurinews.jp/253405/
この記事を書いた人 宮坂剛志

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

バイブレーションルアーでまさかのウナギがヒット【養老川】投げて巻くだけで釣れる
アウトドア

バイブレーションルアーでまさかのウナギがヒット【養老川】投げて巻くだけで釣れる

TSURINEWS 2023.7.9

TSURINEWS 2023.7.9

地磯でのルアースズキ釣行で74cmマルスズキをキャッチ【千葉・守屋海岸】ヒラは不発
アウトドア

地磯でのルアースズキ釣行で74cmマルスズキをキャッチ【千葉・守屋海岸】ヒラは不発

TSURINEWS 2023.7.12

TSURINEWS 2023.7.12

養老川バイブレーション釣行のススメ シーバス・クロダイ・ヒラメにカレイが狙える【千葉】
アウトドア

養老川バイブレーション釣行のススメ シーバス・クロダイ・ヒラメにカレイが狙える【千葉】

TSURINEWS 2023.7.18

TSURINEWS 2023.7.18

ナイトシーバス釣行の最強切り札『バイブレーション』ルアーで70cm級本命登場
アウトドア

ナイトシーバス釣行の最強切り札『バイブレーション』ルアーで70cm級本命登場

TSURINEWS 2023.8.2

TSURINEWS 2023.8.2

養老川のルアーシーバス釣りで50cm級本命【千葉】フローティングミノーにヒット
アウトドア

養老川のルアーシーバス釣りで50cm級本命【千葉】フローティングミノーにヒット

TSURINEWS 2023.11.15

TSURINEWS 2023.11.15

100円均一ショップで買った【使い続けている釣具と使わなくなった釣具】
アウトドア

100円均一ショップで買った【使い続けている釣具と使わなくなった釣具】

TSURINEWS 2024.1.20

TSURINEWS 2024.1.20