2023.5.13

100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】

雑貨やお菓子、工具類など生鮮品以外の生活用品がひと通り揃っていて便利なお店、100円ショップ『ダイソー』。そのダイソーに釣具があり、ライン、ルアー、仕掛け、小物類からリールとロッドまで揃っていて、「ダイソーだけで釣りに行けるんじゃない?」と言えるくらいの品揃えであるのを知っていましたか。筆者が独断と偏見で、ダイソー釣具の中でバス釣りにオススメなハードルアーを紹介します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターのんらとる)

100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】

『ダイソー』ハードルアーの魅力

まずは110円(税込)ハードルアーの魅力から説明しましょう

100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】ダイソーのハードルアー(提供:TSURINEWSライターのんらとる)

110円で財布に優しい

釣りに慣れていない子供や初心者は根掛かりで失くしやすいので、1個100円はとても魅力的。

店舗数が多い

必要であれば釣り場から足りない物を買いに行ける便利さ。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

カラーとウェイトが充実

ナチュラルカラーとアピールカラーの2色展開なので迷うことなく状況に応じて選べます。メタル系はいくつかウェイト展開しており、これも状況に応じて使い分けできるので嬉しいですね。

開封してすぐに使える

トゥルーチューンしなくてもしっかり泳ぎますし、搭載されているフックは意外と刺さりもよく、パッケージを開けてすぐに使えます。ただし、絶対掛けたい、バラしたくないという場合はフックの交換をおすすめします。

バス釣りおすすめハードルアー5選

ここからはブラックバス釣りにオススメのハードルアーを5つ紹介してきましょう。

ポッパー

100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】ダイソーのポッパー(提供:TSURINEWSライターのんらとる)

サイズ︰7cm 重さ︰6g

ウォーキングアクションしながらの甘いポップ音が得意で、ロッドティップを跳ねさせることで簡単に操ることができます。リアフックをフェザーフックに交換すると移動距離が抑えられ、ネチネチと誘うことが可能です。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

クランクベイト

100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】ダイソーのクランクベイト(提供:TSURINEWSライターのんらとる)

サイズ︰6.5cm 重さ︰10g

キャストしやすく、ファットな見た目に反してタイトな泳ぎで、約1mくらい潜るので野池や浅い場所に最適です。リップが小さいのでストラクチャー周りでは引っ掛かりやすいので注意しましょう。

ミノー

100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】ダイソーのミノー(提供:TSURINEWSライターのんらとる)

サイズ︰5cm 重さ︰2.6g

本来渓流用かも知れませんがバスも良く釣れます。タダ巻きのアクションはもちろん、110円ながらトゥイッチで左右にきちんとダートしてくれます。あまり 早巻きし過ぎるとバランスを崩してしまうので注意しましょう。

スピンテール

100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】ダイソーのスピンテールジグ(提供:TSURINEWSライターのんらとる)

サイズ︰2.5cm重 さ︰7g 10g 14g

ウェイトが3種類あり、場所や状況に応じて使い分けが可能。小粒でよく飛び、ブレードの回転もよく、安定した泳ぎをしてくれるので、タダ巻きでも、リフト&フォールでも良いでしょう。ブレードが小さいので、もっとゆっくりアピールして巻きたいなら、ブレードサイズを大きくすると良いでしょう。フックが小さいおかげで意外と根掛りしませんが、ブレードと絡みやすい欠点でもあります。

バイブレーション

100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】ダイソーのバイブレーション(提供:TSURINEWSライターのんらとる)

サイズ︰ 重さ︰15g

飛距離はもちろん、流れの中でもバランスを崩さないタイトな泳ぎで、振動が手元に伝わるので使い心地も良好です。シンキングルアーなので初心者には根掛かりしやすいので、110円という価格はかなり魅力的ですね。

改造もアリ

どれもルアーも発売されるとSNSで話題になり、オーソドックスなアクションではありますが、110円とは思えない出来ばえです。以前はいかにも安っぽい見た目のルアーが多かったですが、最近のシリーズは見た目やカラーリングも良く、「釣れそう」と思わせてくれます。

もし使ってみて思わしくなければ、リップを曲げたり、ブレードを交換してみたりと、改造しても面白いでしょう。

個人的にはペンシルベイトやスピナーベイト、スピナーが今後発売して欲しいなと思います。ダイソーに行った際、今回の記事が参考になると幸いです。

<のんらとる/TSURINEWSライター>

The post 100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】 first appeared on TSURINEWS.

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tsurinews.jp/252661/
この記事を書いた人 のんらとる

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

100円均一ショップ『ダイソー』の【ブラックバス釣りにオススメのワーム5選】
アウトドア

100円均一ショップ『ダイソー』の【ブラックバス釣りにオススメのワーム5選】

TSURINEWS 2023.5.20

TSURINEWS 2023.5.20

人気急上昇中!コブダイ狙いの『かぶせ釣り』入門 【タックル・エサの付け方を解説】
アウトドア

人気急上昇中!コブダイ狙いの『かぶせ釣り』入門 【タックル・エサの付け方を解説】

TSURINEWS 2023.6.4

TSURINEWS 2023.6.4

「海上釣り堀まるや」でマダイにワラサにカンパチ!【静岡】イワシの切り身が的中
アウトドア

「海上釣り堀まるや」でマダイにワラサにカンパチ!【静岡】イワシの切り身が的中

TSURINEWS 2023.6.22

TSURINEWS 2023.6.22

堤防カゴ釣りで64cmマダイ浮上【新潟・直江津港】ゲストにクロダイとイナダも
アウトドア

堤防カゴ釣りで64cmマダイ浮上【新潟・直江津港】ゲストにクロダイとイナダも

TSURINEWS 2023.6.22

TSURINEWS 2023.6.22

『九十九里海釣りセンター』でワラサにマダイにイセエビが釣れる【千葉】
アウトドア

『九十九里海釣りセンター』でワラサにマダイにイセエビが釣れる【千葉】

TSURINEWS 2023.8.1

TSURINEWS 2023.8.1

真夏の河口湖ブラックバス釣りはヘビーカバー攻略がキモ 現役ガイドが解説
アウトドア

真夏の河口湖ブラックバス釣りはヘビーカバー攻略がキモ 現役ガイドが解説

TSURINEWS 2023.9.14

TSURINEWS 2023.9.14