2025.5.12

クレア・ウイリアムズ、ラッセルのメルセデス昇格を“邪魔”した過去を回想「それがチーム代表として一番心苦しかった」

Philip Fong - AFP - Getty Images

 かつて父フランクからチームを受け継ぎ、ウイリアムズF1の代表として指揮をとったクレア・ウイリアムズ。彼女はF1公式ポッドキャスト『Beyond The Grid』の中で、チーム代表時代のエピソードなどについて語った。

 クレア・ウイリアムズがウイリアムズを率いたのは、2013年から一家がチーム運営から手を引くまでの8シーズン。その中でチームが輩出したスタードライバーのひとりが、ジョージ・ラッセルである。

 メルセデスの育成下にあったラッセルはGP3、FIA F2でのタイトルを引っさげて2019年にウイリアムズからF1デビュー。当時のウイリアムズは低迷期にあり、ラッセルは下位集団での戦いを強いられたが、結局同チームには3シーズン在籍して2022年にメルセデスへ移籍した。

 Beyond The Grid司会のトム・クラークソンとの会話の中で、クレア・ウイリアムズは当時の事情についてこう語った。

「ジョージは本当にメルセデスへ行きたがっていて、それが叶わずにとても落ち込んでいました」

「私もできることならジョージの夢を叶えてあげたかったのですが、それはできませんでした。それがチーム代表として最も辛かったことのひとつです」

 ラッセルは2020年、ルイス・ハミルトンの新型コロナウイルス感染を受けてサクヒールGPでメルセデスから代役出走。予選2番手となり、決勝でも優勝を狙える走りを見せていたが、タイヤ交換でのトラブルという不運により9位に終わった。メルセデスは当時、2021年シーズンに向けて既にウイリアムズと契約していたラッセルの獲得を画策していた。

「ジョージは私にとって本当に大切な存在でした。メルセデスのようなチームとの交渉において、彼らがこちらのエースを引き抜くのに見合う対価を提示しないのなら、簡単に手放すわけにはいかないでしょう」

 クレア・ウイリアムズはそう続けた。

「メルセデスが『今すぐジョージが欲しい』と言ってきたからって、やすやすと手放すチーム代表などいるのでしょうか? まだ契約が残っているドライバーに対して、他のチームが上から目線でやってきても御免よという話です。彼はウチのドライバーでしたから」

 とはいえウイリアムズにとっても、ラッセルを引き留めるのは心苦しいことであったとクレア・ウイリアムズは強調する。

「誰かが私が原因で悲しんでいて、自分が邪魔者になっていることが分かっているなかで、それでも自分の立場を貫くというのは本当に苦しいことでした。分かるでしょう?」

「でも私はチームを最優先しなければいけませんでした。ジョージのことだけを考えるわけにはいかなかった……彼の夢を叶えてあげたいという気持ちがどれだけあったとしても、あの時はそれができませんでした」

「それがチーム代表として本当に辛かった瞬間のひとつです。私は基本的に人を喜ばせたいタイプの人間で、人を助けたり、その人の人生を良くする手助けをするのが好きです。でもジョージにはそれができなかった。そのことをずっと心に引きずっています」

「自分を責めているわけじゃないですが、良い気持ちではありません。でも、チームのためにはそうするしかなかったのです」

 その後、ラッセルは2022年にメルセデスと正式契約を結んだ。2014年からコンストラクターズタイトルを8連覇したチームの黄金期は逃す形となってしまったが、加入初年度のサンパウロGPでF1初優勝。今季はハミルトンに代わって新人のアンドレア・キミ・アントネッリをチームメイトに迎え、名実ともにリーダーとなりチームを牽引、マクラーレンに次ぐコンストラクターズランキング2番手に貢献している。
 クレア・ウイリアムズは現在のラッセルの活躍をこう評する。

「今シーズンのジョージの走りを見ていると、彼はもう別次元にいると思います。ドライバーはあるとき突然、絶対的なスターの域に達することがありますが、彼はまさに今そこにいると思います」

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://jp.motorsport.com/f1/news/claire-williams-on-blocking-george-russells-move-to-mercedes-one-of-the-hardest-parts/10721503/
この記事を書いた人 Lydia Mee

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

メルセデスF1、秘蔵っ子アントネッリが“飛び級”でF2昇格も過度な期待は抱かず「手強いライバルもいる」
モータースポーツ

メルセデスF1、秘蔵っ子アントネッリが“飛び級”でF2昇格も過度な期待は抱かず「手強いライバルもいる」

motorsport.com 2023.11.23

motorsport... 2023.11.23

motorspo... 2023.11.23

“苛立つ”フォード、タッグ組むレッドブルF1ホーナー代表の不適切行為疑惑で早期解決を要求「真摯な姿勢を示すことが不可欠」
モータースポーツ

“苛立つ”フォード、タッグ組むレッドブルF1ホーナー代表の不適切行為疑惑で早期解決を要求「真摯な姿勢を示すことが不可欠」

motorsport.com 2024.2.26

motorsport... 2024.2.26

motorspo... 2024.2.26

アウディ陣営移籍ヒュルケンベルグ、ハースF1離脱は「簡単な決断じゃなかった」小松礼雄代表が引き留め交渉も
モータースポーツ

アウディ陣営移籍ヒュルケンベルグ、ハースF1離脱は「簡単な決断じゃなかった」小松礼雄代表が引き留め交渉も

motorsport.com 2024.5.9

motorsport... 2024.5.9

motorspo... 2024.5.9

オリバー・ベアマン、来季F1フル参戦決定。小松礼雄代表率いるハースのドライバーに「僕を信じてくれてありがとう」
モータースポーツ

オリバー・ベアマン、来季F1フル参戦決定。小松礼雄代表率いるハースのドライバーに「僕を信じてくれてありがとう」

motorsport.com 2024.7.4

motorsport... 2024.7.4

motorspo... 2024.7.4

ハミルトン、ラルフ・シューマッハーの同性交際カミングアウトに「ポジティブだけど、まだ長い道のりがある」
モータースポーツ

ハミルトン、ラルフ・シューマッハーの同性交際カミングアウトに「ポジティブだけど、まだ長い道のりがある」

motorsport.com 2024.7.19

motorsport... 2024.7.19

motorspo... 2024.7.19

ハミルトンはフェラーリ適応に苦しむかも? 現所属メルセデス代表は懐疑的意見に同意せず「上手くいく方法を見つけるはず」
モータースポーツ

ハミルトンはフェラーリ適応に苦しむかも? 現所属メルセデス代表は懐疑的意見に同意せず「上手くいく方法を見つけるはず」

motorsport.com 2024.10.15

motorsport... 2024.10.15

motorspo... 2024.10.15

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT