2025.4.24

ゼネラルモーターズ、F1のPUサプライヤーに正式承認。2029年からキャデラックにPU供給

Cadillac Communications

 アメリカの自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)が、2029年シーズンのF1エンジンサプライヤーとして承認された。同社はキャデラックF1チームを結成し2026年からF1に参戦、2029年以降はGM製のパワーユニット(PU)を使用することになる。

 2026年からの3シーズン、キャデラックはフェラーリ製のPUを使用する予定となっている。

 F1の統括団体であるFIAは4月23日、GMパフォーマンス・パワーユニットLLCをPUサプライヤーとして正式に承認した。GMは2026年から、キャデラックのブランドでF1に参戦するが、その参戦が正式に承認されてから2ヵ月弱でPUサプライヤーとしても承認されることになった。

「FIAの承認を得たことで、我々はアメリカ製のF1パワーユニットをグリッドに導入するための取り組みを加速させていく」

 GMパフォーマンス・パワーユニットLLCのCEOであるラス・オブレネスはFIAからの声明の中でそう述べている。

 GMのPUは、ゼネラルモーターズとアンドレッティ・グローバルの親会社であるTWGモータースポーツによって設立された新しい組織によって開発されている。コラボレーションの一環として、来年にはノースカロライナ州にあるGMのシャーロット・テクニカル・センターの近くにエンジン開発専用の施設が開設される予定だ。

 FIAのモハメド・ベン・スレイエム会長は、次のように語った。

「GMパフォーマンス・パワーユニットLLCを、2029年から始まるF1選手権の公認PUサプライヤーとして迎えることは、F1のグローバル展開における新たな一歩であり、GMのような世界的な自動車メーカーからの関心が高まっていることを示すものだ」

「革新、持続可能性、そして競争に対する彼らの献身は、FIAのスポーツの未来に対するビジョンと完全に一致している。また、新しいメーカーを迎え入れ、技術を進歩させ、より広く多様なファン層とつながることで、モータースポーツをより身近で包括的なものにするというFIAのコミットメントも強化される」

 2029年にGMがPUサプライヤーとしてF1グリッドに加われば、フェラーリやメルセデス、ホンダ、アウディ、レッドブルと提携しているフォードといったメーカーと戦うことになる。

出典: https://jp.motorsport.com/f1/news/general-motors-approved-by-fia-as-2029-f1-engine-supplier/10716369/
この記事を書いた人 Owen Bellwood

SHARE

FAVORITE