2024.8.5

【MotoGP】バスティアニーニ、好調イギリスGP勝利も今季でクビ……「ドゥカティの決断は理解できない。尊重はするけど」

Gold and Goose / Motorsport Images

 MotoGPイギリスGPでスプリントと決勝を共に勝利する活躍を見せたエネア・バスティアニーニ。彼は今シーズン限りでの放出を決めたドゥカティの判断が理解できないと語った。

 バスティアニーニは2023年シーズンにドゥカティのファクトリーチームに昇格。しかし怪我とマシンの適応に苦しんでいる間に2023シーズンを終えてしまった。

 そして2024年、ホルへ・マルティンとマルク・マルケスによるファクトリー昇格争いが激しくなり、バスティアニーニは蚊帳の外状態となった。

 ドゥカティは最終的にマルケスの起用を決めたが、その代償としてマルティンはアプリリアへ移籍。バスティアニーニもKTM・テック3へと移籍を決めた。

 しかしクビの決まったバスティアニーニはここに来て活躍している。後半戦最初のイギリスGPでは予選3番手を確保するとスプリント、決勝レースで共にマルティンやチームメイトのフランチェスコ・バニャイヤを破って優勝。チャンピオン争いの可能性を残すランキング3位にまで上昇してきた。

 バスティアニーニの離脱を惜しんだり、ドゥカティの判断に疑問を呈したりする声もSNSなどで散見されるが、本人はどう思っているのだろうか?

 ドゥカティによるクビの判断は間違いだったのかと尋ねられたバスティアニーニは、こう答えた。

「ドゥカティの決断については理解できない。彼らは僕やホルへのようなライダーを失うことになるんだからね。でも、彼らの決断は尊重するよ」

「昨年、僕は多くのレースを欠場してしまった。マレーシアでは勝つことができたけど、体の状態は良くなかった。2024年型で迎えた今年は最初からよりいい感じで、結果もレースごとにどんどん良くなっていった」

「前半戦では自信が無い部分もあって、いくつかの問題を解決しようとしていたけど、今は自信があるよ」

「僕には今年、素晴らしいチャンピオンシップを送るチャンスがあるし、来年もそうだ。どうなるか様子を見てみよう。ドゥカティとは一緒ではなくなるけど、こういうことも起こるものだ」

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://jp.motorsport.com/motogp/news/the-other-rider-cast-aside-by-ducati-in-its-marquez-dilemma/10642185/
この記事を書いた人 Ben Hunt

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

Moto3山中琉聖&古里太陽、初日はトップ10僅かに届かずも「ペースはかなり良かった」「良い初日スタートをきれた」とコメント
モータースポーツ

Moto3山中琉聖&古里太陽、初日はトップ10僅かに届かずも「ペースはかなり良かった」「良い初日スタートをきれた」とコメント

motorsport.com 2023.9.29

motorsport... 2023.9.29

motorspo... 2023.9.29

【MotoGP】クアルタラロ、今季ラスト3戦に向け「結果もだけど、2024年に向けた準備もする必要がある」
モータースポーツ

【MotoGP】クアルタラロ、今季ラスト3戦に向け「結果もだけど、2024年に向けた準備もする必要がある」

motorsport.com 2023.11.9

motorsport... 2023.11.9

motorspo... 2023.11.9

筆と共にフランスF4へ挑む加藤大翔「趣味の習字は予選一発アタックと一緒」と語る……確かに!
モータースポーツ

筆と共にフランスF4へ挑む加藤大翔「趣味の習字は予選一発アタックと一緒」と語る……確かに!

motorsport.com 2024.2.10

motorsport... 2024.2.10

motorspo... 2024.2.10

エンジンの確かな進歩を感じたヤマハのクアルタラロ。しかし一発の速さ改善が依然として課題に「メカニカルグリップは2019年から足りていない」
モータースポーツ

エンジンの確かな進歩を感じたヤマハのクアルタラロ。しかし一発の速さ改善が依然として課題に「メカニカルグリップは2019年から足りていない」

motorsport.com 2024.2.11

motorsport... 2024.2.11

motorspo... 2024.2.11

日産に続きジャガーも! 2030年までのフォーミュラE参戦を決定「これは、電気自動車メーカーにとってのF1だ」
モータースポーツ

日産に続きジャガーも! 2030年までのフォーミュラE参戦を決定「これは、電気自動車メーカーにとってのF1だ」

motorsport.com 2024.4.27

motorsport... 2024.4.27

motorspo... 2024.4.27

アマチュアの雄をも震え上がらせるLMDh……52歳キーティングがデイトナでの初体験振り返る「怖かった。もう乗らなくていい」
モータースポーツ

アマチュアの雄をも震え上がらせるLMDh……52歳キーティングがデイトナでの初体験振り返る「怖かった。もう乗らなくていい」

motorsport.com 2024.7.11

motorsport... 2024.7.11

motorspo... 2024.7.11

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT