
2週間のインターバルを経て、今週末はF1ハンガリーGPが開催される。舞台は”超低速”常設サーキットのハンガロリンクである。
真夏ということもあり、灼熱になることも多いハンガリー戦。しかし、低速コースということもあり、持ち込まれるタイヤはもっとも柔らかい3種類である。
ただ低速コースとはいえ、ダウンフォースが増した今のマシンは、結構速くコースを駆け抜ける。しかしコース幅は狭いので抜きにくく、各所で激しいバトルが繰り広げられることになる。
優勝争いはやはり今回もレッドブル対マクラーレンであろうか? ただ今季この2チームは、低速コーナーを苦手としているとも言われていて、もしかしたら他のチームが逆転してくるかもしれない。
注目はフェラーリか? フェラーリは低速コーナーを得意としている一方、高速コーナーではバウンシングに苦しみ、成績が低迷している。しかしハンガロリンクのコース特性を考えると、バウンシングに苦しまない可能性もあるし、フロアに改良を施して、バウンシングが起きるのを阻止しようとしてきたとも伝えられる。
そして連勝中のメルセデスもここに加わってくる可能性も十二分に考えられる。まさに四つ巴の大接戦となるかもしれない。
また、ここ数戦苦戦が続いているRBの角田裕毅も、低速のハンガロリンクに自信を見せる。
そんなハンガリーGPも、スポーツチャンネルDAZNで全セッションがライブ配信される。併催のFIA F2とF3の全セッションも配信予定だ。
灼熱のハンガリー決戦……勝つのは誰だ?
■7月19日(金)
16:55 F3フリー走行 英語実況
18:05 F2フリー走行 実況:市川勝也
20:25 F1フリー走行1回目 コメンテーター:浅木泰昭/解説:田中健一
22:05 F3予選 英語実況
23:00 F2予選 実況:市川勝也
23:55 F1フリー走行2回目 実況:サッシャ/解説:小倉茂徳
■7月20日(土)
16:50 F3レース1(スプリントレース) 英語実況
19:25 F1フリー走行3回目 解説:柴田久仁夫、田中健一
21:10 F2レース1(スプリントレース) 実況:市川勝也/解説:中野信治
22:55 F1予選 実況:笹川裕昭/解説:中野信治
■7月21日(日)
15:25 F3レース2(フィーチャーレース) 英語実況
17:00 F2レース2(フィーチャーレース) 実況:サッシャ/解説:中野信治
21:20 F1決勝 実況:笹川裕昭/解説:中野信治
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT