
RBの角田裕毅は、F1イギリスGPの初日フリー走行1回目はスピンアウトもあり最下位、FP2は16番手で終えた。下位に低迷しているようにも見えるが、0.2秒ペースを上げることができれば、予選でQ3に進出できるはずだと自信を見せた。
角田はFP1開始10分が過ぎようというところで、アタックラップ中にスピン。グラベルトラップに捕まってしまい、ここで走行を終了させることになってしまった。これについては理想的ではなかったものの、FP2では十分にデータを集めることができたと、角田は語った。
「FP1では、今週末に向けて理想的なスタートが切れず、貴重な走行時間を失ってしまいました」
角田はチームのプレスリリースにそうコメントを寄せた。
「でも、FP2では十分なデータを集めることができたと思いますし、今自分たちがどこにいるのか、分かっていると思います」
「FP2ではこれほど苦戦するとは思っていませんでしたが、まだ時間はありますし、明日あとコンマ2秒を稼ぐことができれば、Q3進出を狙うことができると確信しています」
シルバーストン・サーキットのコース特性は、RBの今季マシンVCARB01に合ったモノではなさそうだと角田は言うものの、それで諦めているわけではないようだ。
「僕らのマシンは、長い高速コーナーがあるこのコースの特性にはあまり適していないようです。他のドライバーたちは、ステップアップしているみたいです」
「彼らは良い仕事をしているので、僕らもさらに努力して、もっと戦えるようにしたいと思います」
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT