2024.6.30

【MotoGP】ホルヘ・マルティン、オランダGP決勝で3グリッド降格ペナルティが決定。VSバニャイヤで痛手か?

Gold and Goose / Motorsport Images

 プラマックのホルヘ・マルティンはMotoGP第8戦オランダGPの決勝で、3グリッド降格のペナルティを受けることが決まった。

 マルティンは2日目に行なわれた予選で、2番手タイムを記録。スプリントレースでは2位フィニッシュを果たした。

 ただその後マルティンには予選中のスロー走行で、他ライダーの走行を邪魔したという判断が下され、決勝レースでの3グリッド降格ペナルティが科されることになった。

 問題となったのは、予選Q2終盤となる残り3分頃の場面だ。マルティンはターン1に向けて減速し、ターン5ではマルティンとラウル・フェルナンデス(トラックハウス)が軽く接触しつつ交錯するシーンが捉えられていた。これはその直前にあったスロー走行による妨害への、当てこすりだったようだ。

 FIMによる発表ではスロー走行による実際の妨害があったのはターン2~3とされており、マルティンの無責任な走行だったと判断が下った。その結果、前述のように決勝レースでの3グリッド降格処分となった。

 マルティンはスプリントレースでフランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)に敗れた結果、タイトル争いにおけるリードを15ポイントに縮められた。

 決勝ではバニャイヤがポールポジションからスタートする一方で、マルティンはペナルティで5番手スタートとなる。マルティンとしてはこれ以上バニャイヤに接近されないためにも、追い上げが必須のレースとなりそうだ。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://jp.motorsport.com/motogp/news/martin-hit-with-grid-penalty-for-motogp-dutch-gp-after-qualifying-incident/10629538/
この記事を書いた人 Lewis Duncan

SHARE

FAVORITE