2024.4.8

スーパーフォーミュラ、スーパーGTで活躍するチャンス! セルブスジャパンが2025年4月入社のエンジニアを募集中

Masahide Kamio

 レーシングチームの運営や、チームのメンテナンス、エンジニアリング業務を請け負う企業である株式会社セルブスジャパンが、2025年入社のエンジニアを募集している。

 セルブスジャパンは現在、国内トップカテゴリーのレースにエンジニアリング、メンテナンス等の分野で参画。スーパーフォーミュラでJujuと松下信治を起用するTGM Grand Prixの母体はセルブスジャパンであり、同社代表の池田和広チーム代表の下、様々なエンジニア、メカニックが活躍している。スーパーGTでは2022年までARTAのメンテナンスを担当していたことでも知られており、現在もGT300クラスで複数チームのメンテナンスを請け負っている。

 またGT500クラスのSTANLEY TEAM KUNIMITSUでチーフエンジニアを務める星学文エンジニアもセルブスジャパン所属。彼はスーパーフォーミュラで現F1ドライバーのピエール・ガスリーを担当して活躍に貢献したこともある。その他、野尻智紀と共にスーパーフォーミュラで2度のタイトルを獲得した一瀬俊浩エンジニアのように、“セルブス出身”のエンジニアが国内外の様々なカテゴリーで活躍している。

 このように国内最高峰の舞台で活躍する有数のエンジニアリングカンパニーであるセルブスジャパンが、2025年4月入社のエンジニアを募集中。2024年4月末までに履歴書と自己PR書を送付し、その後書類選考と面接、筆記試験を経て7月中旬に内定が通知されるという採用フローだ。

 業務内容や雇用形態、諸条件などは以下を参照してほしい。また星エンジニアはXのアカウントを通してエンジニアの役割などについて情報を発進しているので、そちらも参考にしていただきたい。

■業務内容

SUPER FORMULA (TGM Grand Prix)
SUPER GT
ミドルフォーミュラ
その他国内外のレースを担当

ワークショップ業務
・レースウィークに備えたエンジニアリング作業
・ラップタイムシミュレーション、DiL(Driver in Loop)を活用したセットアップ検討
・シミュレータ開発作業
・レースストラテジー検討
サーキット業務
・走行データ管理、解析および車両セットアップ作業
・レースオペレーション
その他の業務
・車両、機材設計(3D CAD)

■応募資格

2025年4月1日に入社可能な方で、2025年3月末までに国内外の大学院、大学、高等専門学校を卒業、修了見込みの方

■雇用形態

正社員(試用期間6ヵ月)

■勤務地

御殿場ワークショップ(静岡県御殿場市)および国内外のサーキットへの出張

■基本勤務時間

7:00〜18:30 のなかで8時間勤務(休憩90分)
※各レースカテゴリー、時期による時差出勤制度

■休日

年間休日105日以上
有給休暇:勤続6ヵ月以上で有給10日、最長20日

■想定給与

新卒 月額230,000円 ※みなし残業代を含む
データエンジニア 月額300,000円程度
パフォーマンスエンジニア 月額350,000円程度
トップカテゴリトラックエンジニア 月額500,000円以上
​※スキル・能力により優遇

■賞与

年1回(12月) ※レースの成績による

■昇給

原則年1回 社内評価システムにより決定

■福利厚生

健康保険/厚生年金保険/介護保険/雇用保険/労災保険/子ども・子育て拠出金/健康診断

■選考スケジュール

・履歴書&自己PR書送付締め切り 2024年4月末
※自己PR 書はA4用紙2枚程度またはA3用紙1枚程度で、ご自身の強み、PR をまとめてく
ださい。フォーマットに指定はございません。
・書類選考 2024年5月上旬
・一次面接&筆記試験 2024年5月中旬
・二次面接 2024年6月中旬
・内定通知 2024年7月中旬

■応募書類送付先

〒412-0038
静岡県御殿場市駒門1-77-1
株式会社セルブスジャパン 平野 宛

■問い合わせ先

TEL:0550-70-7766 担当:平野
E-Mail : hirano@servus.cc

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://jp.motorsport.com/super-formula/news/servus-japan-recruit-2025/10596345/
この記事を書いた人 motorsport.com 日本版

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

大事故で始まった波乱のレースを野尻智紀が快勝。宮田、ローソンらとのタイトル争い激化し最終ラウンドへ|スーパーフォーミュラ第7戦
モータースポーツ

大事故で始まった波乱のレースを野尻智紀が快勝。宮田、ローソンらとのタイトル争い激化し最終ラウンドへ|スーパーフォーミュラ第7戦

motorsport.com 2023.8.20

motorspo... 2023.8.20

苦しいシーズン過ごすも、スーパーフォーミュラ残留を模索するハイマン。自らの実力示すため、冬の合同/ルーキーテスト参加を目指す
モータースポーツ

苦しいシーズン過ごすも、スーパーフォーミュラ残留を模索するハイマン。自らの実力示すため、冬の合同/ルーキーテスト参加を目指す

motorsport.com 2023.9.26

motorspo... 2023.9.26

スーパーフォーミュラ参戦が決まった岩佐歩夢に、所属チーム”TEAM MUGEN”、そしてチームメイト野尻智紀について訊く「学べる部分がたくさんある!」
モータースポーツ

スーパーフォーミュラ参戦が決まった岩佐歩夢に、所属チーム”TEAM MUGEN”、そしてチームメイト野尻智紀について訊く「学べる部分がたくさんある!」

motorsport.com 2023.11.23

motorspo... 2023.11.23

スーパーフォーミュラ、2024年のテスト日程を公表。昨年同様プレシーズンテストは鈴鹿のみ、7月に富士でインシーズンテスト実施
モータースポーツ

スーパーフォーミュラ、2024年のテスト日程を公表。昨年同様プレシーズンテストは鈴鹿のみ、7月に富士でインシーズンテスト実施

motorsport.com 2024.1.17

motorspo... 2024.1.17

TGM Grand Prix、55号車のドライバーを松下信治から変更へ。富士テストでは大津弘樹と大草りきを起用……第4戦以降の正式起用者を“熟考中”
モータースポーツ

TGM Grand Prix、55号車のドライバーを松下信治から変更へ。富士テストでは大津弘樹と大草りきを起用……第4戦以降の正式起用者を“熟考中”

motorsport.com 2024.7.4

motorspo... 2024.7.4

スーパーフォーミュラ/スーパーGT復帰オファーを認めたフェネストラズ。WEC/IMSAワークスからもお誘いが……でも鍵は“F1”?
モータースポーツ

スーパーフォーミュラ/スーパーGT復帰オファーを認めたフェネストラズ。WEC/IMSAワークスからもお誘いが……でも鍵は“F1”?

motorsport.com 2024.10.10

motorspo... 2024.10.10