2024.4.3

マクラーレンF1、弱点の完全解消にはもう12ヵ月必要?「開発はうまくいっているが、時間はかかるもの」

Sam Bloxham / Motorsport Images

 昨年からF1の上位争いに復活したマクラーレンだが、アンドレア・ステラ代表曰く、チームが残る弱点を克服するためにはあと”12ヵ月”を要すという。

 マクラーレンは、2023年シーズンの開幕から最も進歩したチームのひとつだろう。そのほとんどが、2023年の中盤に投入したアップデート・パッケージによるものだ。

 2024年は、メルセデスと3番手チームの座を争っているが、大幅にレースペースを向上させたフェラーリとの差は広がった形だ。

 オーストラリアGPでは、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが丸2年ぶりのリタイアとなったため、ランド・ノリスが今季初の表彰台を獲得。チームメイトのオスカー・ピアストリも4位に続いた。

 マクラーレンの今季マシンであるMCL38は、昨年から主な弱点を引き継いでいるようだ。チームは5月のマイアミGP、もしくはエミリア・ロマーニャGPあたりで最初のアップデート・パッケージを投入することを目指している。

 しかしアンドレア・ステラ代表は、ロングコーナーでのパフォーマンスや、トップスピードに悪影響を及ぼすDRSの効率の悪さといった弱点に完全に対処するには、あと12ヵ月の開発が必要になるだろうと注意を促した。

「この12ヵ月の開発速度には非常に満足しているが、強力なDRSを持ちロングコーナーに強いマシンを提供するためには、あと12ヵ月は開発が必要だ」

「第6戦か第7戦あたりで、きちんとしたアップデートができるはずだ。シーズン中、何度か見られることを期待している」

「十分なパフォーマンスを発揮し、これ以上弱点が無くなったと言えるようにするには、丸1シーズンかかるんだ。なぜなら、そのエリアは改善されているからだ」

 ステラ代表は、弱点が残っていることがファクトリーでのマシン開発が上手くいっていないことを意味するとは考えていない。だが彼は、あらゆるエリアを開発し、パフォーマンスを向上させるには時間がかかり、チームは予算の中で慎重にプロジェクトを選択しなければならないと説明する。

「弱点を消すのがクルマの開発だ」

「弱点があるのは、何かがうまくいかないからではない。何も問題はないんだ。クルマの開発が不十分で、そうした側面が露呈してしまうんだ。ロングコーナーで弱かったり、DRSでスピード不足だったりね」

「でもそれは事実上、開発の結果なんだ。クルマの挙動がどうかと聞かれれば、とてもいいんだ」

「風洞で予想された通りの動きをしているし、コンピュータでの開発から予想された通りになっているんだ」

出典: https://jp.motorsport.com/f1/news/mclaren-will-need-another-12-months-to-fix-f1-weaknesses/10593900/
この記事を書いた人 Filip Cleeren

SHARE

FAVORITE