
10月14日、15日、大分県のオートポリスでスーパーGT第7戦が行なわれる。タイトル争いも佳境に差し掛かっているが、オートポリスでは初となる450kmレースでどんなドラマが生まれるのか注目だ。
シーズン3勝目が幻となった18号車UPGARAGE NSX GT3

前戦SUGOではGT300トップチェッカーを受けるも最低地上高違反で失格となった18号車UPGARAGE NSX GT3。シーズン3勝目は幻となったが、それでもトップと10点差のランキング2番手につけている。
こちらも失格で勝利を失った17号車Astemo NSX-GTの松下信治

こちらもSUGOでGT500トップでチェッカーを受けるも失格となった17号車Astemo NSX-GTの松下信治。現在ランキング10番手とタイトル争いでは厳しい状況に置かれたが、オートポリスでリベンジして王座戦線に戻れるか。
「フッカツヲマツ!」

第6戦で山本尚貴が大きなアクシデントに見舞われた100号車STANLEY NSX-GTには、怪我の治療のため療養中の山本の復帰を願い、「フッカツヲマツ!」とメッセージが入れられている。
100号車STANLEY NSX-GTの”代役”木村偉織

山本の代役を務めるのは木村偉織。第4戦ではARTAから第3ドライバーエントリーしたが、予選・決勝では走行なし。今回がGT500本格デビューとなる。
ピンク色のダンロップタイヤ

ダンロップは今年も、乳がんの早期発見・早期治療を推進する「ピンクリボン運動」に賛同。10月の「ピンクリボン月間」に開催されるオートポリス戦でのピンクのダンロップロゴはお馴染みとなりつつある。
ファッションリーダー、大湯都史樹

ファッションリーダー大湯都史樹、今日のコーデ。
サイクリスト、ロベルト・メリ

GTきってのサイクリスト、ロベルト・メリが自転車でピットロードを走る。今回は福岡から自転車で自走してきたらしい。
今回は問題ナシ?

車検場に列をなすGT500マシン。今回は「何事もなく」レースを終えられるか?
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT