2023.8.5

売れ切れ続出!? 角田裕毅、アパレルブランド設立。日本橋髙島屋SCではポップアップストアもオープン

Yuki Tsunoda

 アルファタウリからF1に参戦する角田裕毅が、8月4日(金)にオフィシャルショップを開設。オリジナルグッズの販売を開始した。

 今回発売されたのはフーディー、ビーニー、スマートフォンリングの3点。フーディーはブラックとターコイズブルーの2色、ビーニーはオレンジとターコイズブルーの2色展開となっている。

 どれも角田裕毅の頭文字であるY・Tを模した紅葉のロゴとゼッケンナンバーである22がシンプルにあしらわれている。

 角田といえばアルファタウリのチームカラーである紺が印象的だが、ロゴにオレンジを選んだ理由として角田は「小さい頃からオレンジが大好きで、最初の自分仕様のヘルメットもオレンジでした」とDAZNのWednesday F1 Timeに出演した際に語っていた。

 フーディーとビーニーは“メイドインジャパン”。フーディーは着心地にこだわり、使用する生地を重視したという。フーディーはS、M、Lでの展開となっている。

 参考までに、身長159cmの角田はMをオーバーサイズ気味で着用。Wednesday F1 Timeでも、出演した中野信治(174cm)や松下信治(171cm)、サッシャ(190cm)などもフーディーを着用した。

 フーディーは1万6,940円、ビーニーは8,690円、スマートフォンリングは2,310円(いずれも税込み)となっているが、サイト上では8月5日(土)正午時点でフーディーのターコイズブルー(Sサイズ)とスマートフォンリング以外は売り切れとなっている。

 サイト上では残るアイテムも売り切れ必至だが、8月6日(日)〜9月3日(日)にかけては東京の日本橋髙島屋S.C.新館5階J-FACTORY内にポップアップストアがオープン。実際に現物を見て買えるだけでなく、角田が実際に着用したヘルメットが3種類ほど展示されるという。

 ポップアップストアでの販売は数量に限りがあるものの、店舗では予約することもできるようだ。欲しいアイテムを逃してしまった場合も、まだチャンスは残されている!

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://jp.motorsport.com/f1/news/tsunoda-started-his-apparel-brand/10504503/
この記事を書いた人 Motorsport Network.

SHARE

FAVORITE