2024.1.28

強風のなか見せた“攻撃姿勢”で『69』 西郷真央はデビュー戦最終日へ「しっかり伸ばしたい」

西郷真央は攻めのゴルフで「69」。手応えをつかんで最終日に臨む

<LPGAドライブオン選手権 3日目◇27日◇ブレーデントンCC(フロリダ州)◇6557ヤード・パー71>

米国ツアー本格デビュー戦の第3ラウンドで、西郷真央の敵になったのはフロリダの強風だった。「急に止んだり、吹いたりで、いいショットがチャンスにつかなかった場面もあった。そうなる前に、もう1つ、2つバーディが取れていたら…」。ただ、そのなかで「69」と2つ伸ばすことに成功した。


草をまたいでショットを打つ畑岡奈紗【写真】


この日、唯一のボギーを記録してしまったのが、スタート直後の1番パー4。フェアウェイからのセカンドショットをグリーン奥に外し、寄せワンに失敗したホールだ。これも、「完全に風のジャッジ(ミス)。いいショットだったのでチャンスにつくかなと思ったんですけど、タイミング的に(打った時には)吹かなかった」。だが、このミスをその後の“指標”にした。「2択で迷ったら、なるべくボギーにならない方のジャッジにしよう」。これが実を結んだ。

その後、ようやく8番パー5で初バーディ。「あと一筋だったり、あと一転がりが続いているなかでようやく8番で取れた」と気持ちも楽になる。さらに14番パー4でもバーディを重ねると、475ヤードの17番パー5は5番ウッド、7番ウッドで2オンし、10メートルから2パットのバーディとした。

14番も池があり、バンカー越えとなる左サイドに切られたピンを果敢に狙い2メートルにつけたもの。前日は「意地でも」と予選通過を意識して、ピンを無理に狙わない安全策をとったが、その“呪縛”から解放されると「消極的にならないよう、攻めたプレーができた」と持ち味を発揮する。

初日は左、左へ出ていたショットも、しっかりとフェードの軌道を描くボールが出てきている。強風のなかパーオン数も18ホール中13回を記録。フェアウェイキープは11回と、数字上は前日と変わらないが、「転がって少しラフに入っただけだったり、基本的にはきょうの方がいいショットが多かった」と、その内容は異なる。

デビュー戦ラストラウンドはトータル3アンダーの22位タイで迎える。「難しいコンディションのなか、アンダーで回れたのはすごく良かった。最終日もしっかり伸ばしたい」。さらに自信を深めて、日本へ戻りたい。(文・間宮輝憲)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.alba.co.jp/articles/category/tour/lpga/post/s0o7l1-va/
この記事を書いた人 間宮 輝憲

SHARE

FAVORITE