2025.7.19

この夏行きたい!高知県のおすすめドライブスポット10選【期間限定ポイントスポット】

「日本全国ドライブキャンペーン2025」の新たなポイントスポットとして、全国7エリアに「この夏クルマで行きたいおすすめ観光スポット」が登場しました。
本記事では、対象エリアのひとつ【高知県】のおすすめドライブスポットをご紹介します。自然、歴史、グルメ、絶景など、魅力あふれるスポットから10ヶ所をピックアップ。すべてのスポットが300ポイントを獲得できるボーナススポットとなっています。
ポイントを獲得しながら、おすすめのドライブスポットを巡り【高知県】の魅力を満喫しましょう!

■Index

  1. 高知県立歴史民俗資料館
  2. 道の駅南国 風良里
  3. 西島園芸団地
  4. 天然の湯ながおか温泉
  5. サザンシティホテル
  6. 海洋堂SpaceFactoryなんこく
  7. 道の駅やす
  8. 絵金蔵
  9. 奥物部ふるさと物産館
  10. 道の駅美良布

1.高知県立歴史民俗資料館

高知県南国市の岡豊山に位置する「高知県立歴史民俗資料館」は、戦国武将・長宗我部元親の居城跡「岡豊城跡」に建つ歴史系総合博物館です。館内では、土佐の歴史・文化・民俗を原始から現代まで幅広く紹介。特に長宗我部氏に関する展示や、企画展が人気です。
★夏の企画展『妖怪纍纍ー湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)セレクション』9月7日(日)まで開催中。

周囲は歴史公園として整備され、茅葺き屋根の山村民家の移築展示もあり、散策も楽しめます。歴史好きにはたまらない、学びと癒しが融合したスポットです。

高知県立歴史民俗資料館
住所:高知県南国市岡豊町八幡1099-1
詳細はこちら:高知県立歴史民俗資料館  公式サイト 


ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

2.道の駅南国 風良里

高知県南国市にある「道の駅南国 風良里(ふらり)」は、地元の魅力が詰まった観光スポットです。鰹のタタキや土佐の清酒、銘菓など高知の名産品が揃う物産館「ショップ風良里」、地元食材を使った料理が楽しめる「レストラン風良里」、そして新鮮な野菜や果物が並ぶ「JA高知県直売所 風の市」など、見どころ満載。南国ICからのアクセスも良好で、旅の途中の立ち寄りにも最適です。

道の駅南国 風良里
住所:高知県南国市左右山102-1
詳細はこちら:道の駅南国 風良里 公式サイト 


3.西島園芸団地

一年中メロン・スイカを堪能できる西島園芸団地。色りどりに咲き乱れる花々・爽やかに通る風・当園ならではの熱帯花木の繁るナーセリーで、楽園ムードにひたりながら、スイカ・メロンはいかがですか?

「いちごカフェ」では園内でとれた果物をたっぷり使ったフルーツパフェやメロンのしっぽなどが楽しめます。

西島園芸団地
住所:高知県南国市廿枝600
詳細はこちら:西島園芸団地 公式サイト 


ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

4.天然の湯ながおか温泉

地下1200mから湧き出す源泉100%の天然温泉を楽しめる日帰り温泉施設。黒御影石でつくられた六角形の露天風呂や寝湯、エステ湯など多彩な浴槽が揃い、広々とした大浴場で心身ともにリラックスできます。温水プールやトレーニングルームも併設。

館内の「美味館」では、本格台湾レストランで修行をつんだ料理人による本格台湾料理を気軽に味わえます。

天然の湯ながおか温泉
住所:高知県南国市下末松106
詳細はこちら:天然の湯ながおか温泉 公式サイト 


5.サザンシティホテル

国道沿いに位置し、高知龍馬空港から車で約10分とアクセス抜群のシティホテル。全客室が靴を脱いでくつろげる設計で、「暮らすように、泊まるホテル」がコンセプト。まるで自宅のような快適さを提供。

屋上ではグランピング体験も可能で、バーベキューやバレルサウナも楽しめます。

サザンシティホテル
住所:高知県南国市明見933
詳細はこちら:サザンシティホテル 公式サイト 


6.海洋堂SpaceFactoryなんこく

世界的フィギュアメーカー・海洋堂の生産工場を見学できる施設はここだけ!作業している手元を映すカメラやモニターも整備されており、高度な技術を持った職人の技を間近で見られるのが最大の魅力です。

館内には代表作の展示や巨大モニュメント、ワークショップイベントもあり、ものづくりの楽しさを五感で体感できます。入館無料で、家族連れやクリエイター志望の方にもおすすめ!

海洋堂SpaceFactoryなんこく
住所:高知県南国市大埇1623-3
詳細はこちら:海洋堂スペースファクトリーなんこく 公式サイト 


7.道の駅やす

高知県香南市にある「道の駅やす」は、海水浴場「ヤ・シィパーク」に隣接する海辺の道の駅。新鮮な地元野菜や果物が並ぶ直販所、特産品が揃う土産店、海を眺めながら食事が楽しめるカフェや本格インドカレー店など魅力満載。

夏は海水浴や花火、バーベキューで賑わい、遊歩道や遊具も整備されていて家族連れにも人気。南国の風を感じながら、のんびり過ごせる癒しのスポットです。

道の駅やす
住所:高知県香南市夜須町千切537−90
詳細はこちら:株式会社ヤ・シィ|ヤ・シィパーク|道の駅やす (yasea.jp) 


8.絵金蔵

高知県香南市赤岡町にある「絵金蔵」は、幕末の天才絵師・絵金の芝居絵屏風を中心に展示する美術館。昭和初期の米蔵を改装して誕生したこの施設では、ろうそくの灯りに照らされた絵が闇に浮かび上がる「闇と絵金」展示室など、体験型の展示が魅力。

血しぶきが飛び散る凄惨な場面も描かれた芝居絵は、恐ろしくも美しく、見る者の心を強く揺さぶります。絵金の謎に満ちた生涯と、庶民に愛された芸術の世界をじっくり味わえるスポットです。

絵金蔵
住所:高知県香南市赤岡町538−541
詳細はこちら:絵金蔵 公式ホームページ - Ekingura official Website 


9.奥物部ふるさと物産館

奥物部ふるさと物産館は、奥物部湖に架かる大栃橋の東詰にあり、レストラン・カフェやギャラリー、体験イベントを開催しています。美しい山々と湖を眺めながら、日替わりのランチを楽しんだり、お土産を買うことが出来ます。

サイクルオアシスがあり、自転車旅で立ち寄るのもおすすめ。2025年に大きくリニューアルし、テラスからはダム湖の雄大な景色を眺めることが出来ます。

奥物部ふるさと物産館
住所:香美市物部町大栃872−2
詳細はこちら:奥物部ふるさと物産館 (monobegawa.com) 


10.道の駅美良布

地場産の新鮮な野菜や農産物・林産物・加工品等を販売しています。無農薬柚子皮と天日塩仕様のクセになる味「しおゆず」、手軽に使えるかわいい土佐打刃物「くじらナイフ」などが売られています。産直コーナーのかりかり桃、苺、つやが自慢の韮生米はやみつきになるかも!?

道の駅美良布
住所:高知県香美市香北町美良布1211
詳細はこちら:韮生の里へようこそ - 韮生の里 公式HP (nirouno-sato.com) 


~イベントのご案内~

今回ご紹介した高知県ものべがわエリアは、現在放送中のNHK連続テレビ小説「あんぱん」の舞台となっているエリアで、アンパンマンの生みの親・やなせたかしさんゆかりの地です。
やなせさんやドラマ関連の企画展やイベントが盛りだくさんのものべがわエリアは今一押しのスポットです。

まとめ

「よさこい祭り」や「坂本龍馬の故郷」として知られる高知県は、太平洋に面した雄大な自然と、自由で開放的な文化が魅力の土地です。清流・四万十川や水族館もある桂浜、カツオのたたきなどの海の幸も、訪れる人々を惹きつけます。そんな高知県には、ドライブで巡りたくなる個性豊かなスポットが満載です。
今回ご紹介した10ヶ所のスポットは、すべて「日本全国ドライブキャンペーン2025」の特別企画として設定された期間限定のボーナススポット。MOBILAアプリでチェックインすることで、1ヶ所につき300ポイントを獲得できます。
この夏は、高知県の魅力を再発見しながら、楽しくポイントを集めてみませんか?他の6エリア(北海道・秋田県・茨城県・富山県・三重県・宮崎県)でも同様の企画を実施中!

全国を巡るドライブのたびに、ぜひMOBILAをご活用ください。

協力:南国市役所・物部川DMO協議会


他のエリアの「この夏行きたい!おすすめドライブスポット10選!」

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

この記事を書いた人 MOBILA編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

高知を楽しむ穴場観光スポットおすすめ11選!エリア別にご紹介!
ドライブ・旅行

高知を楽しむ穴場観光スポットおすすめ11選!エリア別にご紹介!

RETRIP 2024.10.13

RETRIP 2024.10.13

RETRIP 2024.10.13

【高知】大人も楽しいぞ!ノスタルジックな「むろと廃校水族館」へ行こう
ドライブ・旅行

【高知】大人も楽しいぞ!ノスタルジックな「むろと廃校水族館」へ行こう

たびこふれ 2023.8.28

たびこふれ 2023.8.28

たびこふれ 2023.8.28

ひろめ市場で土佐の食文化を味わいつくしてきた
ドライブ・旅行

ひろめ市場で土佐の食文化を味わいつくしてきた

たびこふれ 2023.11.6

たびこふれ 2023.11.6

たびこふれ 2023.11.6

高知の名物はこれ! 行って食べたいグルメ&買いたいお土産
ドライブ・旅行

高知の名物はこれ! 行って食べたいグルメ&買いたいお土産

たびこふれ 2024.1.3

たびこふれ 2024.1.3

たびこふれ 2024.1.3

高知の人気日帰り温泉おすすめ7選!貸切が可能な日帰り温泉も!
ドライブ・旅行

高知の人気日帰り温泉おすすめ7選!貸切が可能な日帰り温泉も!

RETRIP 2024.10.20

RETRIP 2024.10.20

RETRIP 2024.10.20

高知・奥四万十ドライブ | 日本最後の清流を愛しみ、天空の道を颯爽と走る!
ドライブ・旅行

高知・奥四万十ドライブ | 日本最後の清流を愛しみ、天空の道を颯爽と走る!

Drive! NIPPON 2024.8.2

Drive! NIP... 2024.8.2

Drive! N... 2024.8.2

高知・仁淀ドライブ | 高知の歴史、グルメ、絶景を楽しむ大人旅
ドライブ・旅行

高知・仁淀ドライブ | 高知の歴史、グルメ、絶景を楽しむ大人旅

Drive! NIPPON 5日前

Drive! NIP... 5日前

Drive! N... 5日前

高知・市内~香南エリアドライブ | 好きな人にはたまらない、ちょっとクセのあるスポット巡り
ドライブ・旅行

高知・市内~香南エリアドライブ | 好きな人にはたまらない、ちょっとクセのあるスポット巡り

Drive! NIPPON 2025.7.16

Drive! NIP... 2025.7.16

Drive! N... 2025.7.16

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT