2023.12.26

【100年フード】三陸・金華山沖で獲れる豊富な海の幸を堪能。宮城県「ほや雑煮」

「伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜」に認定されている、宮城県の「ほや雑煮」。

ほや雑煮は、塩漬けにした「ほや」を焼いて干して出汁をとり(現在は、蒸しほやを使用)、焼いた角餅の上に、戻した「ほや」と地元海産物や野菜等を盛り付け、なると(練り物)、せり、いくらをのせた雑煮のこと。

具材は地域や各家庭によっても異なりますが、主には、宮城県産米を使った角餅、ほや、たこ、ほたて、あわび、はも(あなご)、つぶ貝、せり、大根、ニンジン、なると(練り物)や紅白かまぼこの上に、「河北せり」といくらをたっぷりとのせていただきます。

蒸しほやは出汁をとる目的と、橙色の色合いから、鏡餅の上に乗せる橙(だいだい)と同様に子孫が代々繁栄することを祈念しているという説もあります。

世界三大漁場の1つ、三陸・金華山沖で獲れる豊富な海の幸が堪能できる石巻地域の郷土料理をぜひ味わってみてください。

【100年フード】ページはこちら https://www.drivenippon.com/foodculture/food-miyagi/

【一般社団法人石巻圏観光推進機構】

https://www.umimachi-sanpo.com/

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.drivenippon.com/news/64176/
この記事を書いた人 Drive! NIPPON編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

【100年フード】豊富な種類に驚き!岩手県の「一関・平泉の伝統的なもち食文化」
ドライブ・旅行

【100年フード】豊富な種類に驚き!岩手県の「一関・平泉の伝統的なもち食文化」

Drive! NIPPON 2023.10.3

Drive! N... 2023.10.3

【100年フード】秋の味覚を楽しむ贅沢な逸品。宮城県の「はらこめし」
ドライブ・旅行

【100年フード】秋の味覚を楽しむ贅沢な逸品。宮城県の「はらこめし」

Drive! NIPPON 2023.10.5

Drive! N... 2023.10.5

【100年フード】素朴な味わいの伝統的な餅菓子。秋田県「白餅」
ドライブ・旅行

【100年フード】素朴な味わいの伝統的な餅菓子。秋田県「白餅」

Drive! NIPPON 2023.11.18

Drive! N... 2023.11.18

【100年フード】野菜の旨味をたっぷり味わう、宮城県「けの汁」
ドライブ・旅行

【100年フード】野菜の旨味をたっぷり味わう、宮城県「けの汁」

Drive! NIPPON 2023.11.19

Drive! N... 2023.11.19

【100年フード】具沢山のお吸物を会津椀でおもてなし。福島県「こづゆ」
ドライブ・旅行

【100年フード】具沢山のお吸物を会津椀でおもてなし。福島県「こづゆ」

Drive! NIPPON 2023.11.21

Drive! N... 2023.11.21

山形県米沢市で雪見風呂を堪能! 吾妻屋旅館の「雪見眺望露天風呂」期間限定で提供
ドライブ・旅行

山形県米沢市で雪見風呂を堪能! 吾妻屋旅館の「雪見眺望露天風呂」期間限定で提供

Drive! NIPPON 2023.12.13

Drive! N... 2023.12.13