2023.12.19

長野県の竜王マウンテンリゾート「SORA terrace」、冬の絶景に出会う観光プランがスタート

長野県下高井郡山ノ内町の「竜王マウンテンリゾート SORA terrace」は現在ウインターシーズン(12月~3月)を迎え、スキー場として多くの人々で賑わっています。12月23日(土)からは、スキー場ならではの白銀の世界や樹氷、北アルプスの絶景を楽しむことができる特別プランが開始されます。この機会に、長野の冬を満喫してみませんか。

■雪山バギークルーズ付きSORA terrace 観光

標高1770mの急斜面に建てられたSORA terraceからは壮大な絶景を眺めることができ、気象条件により雲海に出会える非日常な体験が満喫できる観光スポットです。このプランは雪の上を走行するバギー乗車体験と世界最大級ロープウェイ乗車、さらに冬の「SORA terrace」観光がセットになった特別プランです。

運行期間:2023年12月23日~2024年3月24日(定休日/1月~3月の毎週水・木曜日)

※積雪により変更有

受付時間:9:00~14:00

バギークルーズの運行時間:9:00~15:30

※上り最終14:00/下り15:30

チケット購入場所:インフォメーションセンター2Fインフォメーションカウンター

料金:大人 ¥4,000(税込)、子供 ¥2,000(税込)

【観光周遊にオススメ!冬の大人旅プラン】

北信濃エリアは季節を問わず、国内外から多くの人々が訪れます。この冬の観光シーズンも夏同様に、お得に観光周遊いただけるコラボレーションプランを提供。「絶景×アート×カフェ」をテーマとした、北信濃を満喫する冬の大人旅も新たに提案します。

■チケット相互優待プラン概要

竜王マウンテンリゾート「雪山バギークルーズ付きSORA terrace 観光」の対象チケットを北斎館・ガラリCafeのチケット窓口、レジに提示いただくと、1回限りの優待価格にて利用可能。

また、北斎館・ガラリCafeの対象チケット・レシートを竜王マウンテンリゾート「雪山バギークルーズ付きSORA terrace 観光」のチケット窓口に提示いただくと、1 回限りの優待価格にて利用することができます。

プラン適用期間:

<竜王マウンテンリゾート>2023年12月23日(土)~ 3月24日(日)

※定休日:1月~3月の毎週水・木曜日

<北斎館>2023年12月23日(土)~ 3月24日(日)

※休館日:12月31日(日)、時短営業(10~15時):2024年1月1日(月)

※展示替え期間(1月15日(月)~19日(金))は利用できません。

<ガラリCafe>2023年12月23日(土)~ 3月24日(日)

※定休日:毎週木曜日、2023年12月31日(日)~2024年1月4日(木)

適用チケット:

・竜王マウンテンリゾート 雪山バギークルーズ付きSORA terrace 観光チケット

・北斎館 施設入館券 

・ガラリCafe 利用レシート(※2023年12月23日以降利用)

料金:

・竜王マウンテンリゾート 雪山バギークルーズ付きSORA terrace 観光 大人(中学生以上)3,500円(通常4,000円)/子ども(小学生)1,500円(通常2,000円)

・北斎館 大人施設入館券 20%割引(通常1,000円)

・ガラリCafe 10%割引

■「北斎館」画狂人葛飾北斎の美術館

江戸の浮世絵師「葛飾北斎」は(1760-1849)は90年の生涯で、代表作の「冨嶽三十六景」をはじめ、多くの錦絵、絵本、肉筆画などを世に送り出してきました。北斎館では肉筆画を中心に、版本や錦絵など、葛飾北斎の画業を広く鑑賞できます。また当時の風情を再現している外観や内部の造りから時代背景を知ることも。季節ごとに変わる展覧会にて北斎の世界を体感ください。

■「ガラリCafe」アートギャラリーとミニタルトのショップ&カフェ

北斎館敷地内のアートギャラリーとカフェを融合した2階建て店舗。1階にはテイクアウトを中心とした「ガラリ Cafe」、2階には地元作家の作品を展示・販売するアートギャラリー「ガラリ Showcase」があります。ガラリ Cafeでは、手に取りやすいよう、タルトを手のひらサイズにした「タルトレット」が看板メニュー。信州産フルーツを使用したメニューやドリンク、季節に合わせたメニューもお楽しみください。

URL:https://garari.hokusai-kan.com/

【冬の大人旅プランモデルコース】

雪の絶景と日中の小布施エリア散策を楽しむ

↓9:00 竜王マウンテンリゾート SORA terrace

樹氷の中を進む雪上バギー体験やロープウェイ乗車、SORA terraceからの雪景色を満喫。

SORA terrace cafeで暖かいドリンクを片手にゆったりと過ごすのがオススメです。

↓12:00小布施町の歴史的な街並みを散策

歴史的建造物を生かした街並みは、ゆったりとした時間が流れ、寺院や酒造など散策がオススメ。

また、栗料理や蕎麦など、小布施ならではの食を季節に合わせて楽しむことができます。

↓13:30北斎館

世界的に有名な浮世絵師である葛飾北斎の作品をゆったりと眺め、日本美術の奥深さと新鮮さを

体感。ミュージアム内のオリジナル商品はお土産や旅の記念に。

↓15:00 ガラリCafe 

ティータイムに信州産フルーツのタルトやドリンクを味わい、くつろぎの時間をお過ごしください。

【世界最大級ロープウェイに乗り標高1,770mの山頂エリアへ】

目下に広がる雪景色や雪化粧した山並みを見ながら約10分間の空中散歩が楽しめるロープウェイ乗車。竜王マウンテンリゾートのロープウェイは世界最大級規模を誇り、標高980mの山麓駅から1770mの山頂駅を繋ぎます。

●絶景広がるSORA terrace

標高1,770mの急斜面にせり出すように設置されたSORA terraceからは、北アルプスや日本海を眺めることができ、雄大な雪景色が広がります。条件が合うと目下一面に広がる雲海の絶景に出会うこともできます。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.drivenippon.com/news/63800/
この記事を書いた人 Drive! NIPPON編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

「熱海海上花火大会」、5月は13日と21日の2回開催!特等席確約の送迎付きプランの販売中
ドライブ・旅行

「熱海海上花火大会」、5月は13日と21日の2回開催!特等席確約の送迎付きプランの販売中

Drive! NIPPON 2023.4.27

Drive! NIP... 2023.4.27

Drive! N... 2023.4.27

長野県塩尻、標高1,000mからの絶景を望むコテージ「AkaneVilla」オープン!
ドライブ・旅行

長野県塩尻、標高1,000mからの絶景を望むコテージ「AkaneVilla」オープン!

Drive! NIPPON 2023.9.12

Drive! NIP... 2023.9.12

Drive! N... 2023.9.12

【100年フード】朴葉の豊かな香りが食欲をそそる。岐阜県「朴葉の食文化」
ドライブ・旅行

【100年フード】朴葉の豊かな香りが食欲をそそる。岐阜県「朴葉の食文化」

Drive! NIPPON 2023.12.2

Drive! NIP... 2023.12.2

Drive! N... 2023.12.2

新潟・魚沼の絶景遊覧!六日町八海山スキー場「八海山ロープウェー」のグリーンシーズン
ドライブ・旅行

新潟・魚沼の絶景遊覧!六日町八海山スキー場「八海山ロープウェー」のグリーンシーズン

Drive! NIPPON 2024.4.23

Drive! NIP... 2024.4.23

Drive! N... 2024.4.23

福井県池田町、国道417号沿いに新たなくつろぎの場「道のオアシス フォーシーズンテラス」オープン
ドライブ・旅行

福井県池田町、国道417号沿いに新たなくつろぎの場「道のオアシス フォーシーズンテラス」オープン

Drive! NIPPON 2024.5.23

Drive! NIP... 2024.5.23

Drive! N... 2024.5.23

緑と調和する熱海で過ごす特別な夏のひととき「ACAO FOREST 2024 SUMMER」開催中
ドライブ・旅行

緑と調和する熱海で過ごす特別な夏のひととき「ACAO FOREST 2024 SUMMER」開催中

Drive! NIPPON 2024.7.19

Drive! NIP... 2024.7.19

Drive! N... 2024.7.19

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT