2023.10.9

【100年フード】栄養価たっぷりな名物郷土料理。栃木県「しもつかれ」

「伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜」に認定されている、栃木県の「しもつかれ」。

しもつかれとは、大根、人参を「鬼おろし」で粗めにすりおろし、鮭の頭、大豆、油揚げなどと柔らかくなるまで煮て、酒粕を入れてさらに煮込む、栃木県を代表する郷土料理です。

諸説ありますが、平安、鎌倉時代に都で食べられていた炒った大豆に酢をかけただけの「酢むつかり」という料理が起源で、江戸時代中期、天明の飢饉の頃(1781-1789)、稲荷神社に供えた時に今の形になったとも言われています。

しもつかれは、主に親から子へ継承される家庭料理でもあり、正月に残った鮭の頭と節分で残った大豆を有効活用したものです。2月初午の日に無病息災、疫病退散などを祈願し、赤飯と共に稲荷神社に供える行事食。正月と節分で残った食材を余すことなく活用する「MOTTAINAI」精神、近所七軒にお裾分けするという「シェアする文化」、互いの家の味を認め合う「ダイバーシティ」など、現代のSDGsにつながる精神性も継承してきた料理とも言えます。

冬の栃木で、しもつかれの滋味深い味わいをお楽しみください。

【100年フード】ページはこちら https://www.drivenippon.com/foodculture/food-tochigi/

【しもつかれブランド会議】

http://shimotsukare.jpn.com

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.drivenippon.com/news/62647/
この記事を書いた人 Drive! NIPPON編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

群馬県片品村で山頂グランピング。「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」がオープン
ドライブ・旅行

群馬県片品村で山頂グランピング。「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」がオープン

Drive! NIPPON 2023.5.12

Drive! N... 2023.5.12

【100年フード】自然な甘さが人気のお手軽おやつ。茨城県「ほしいも」
ドライブ・旅行

【100年フード】自然な甘さが人気のお手軽おやつ。茨城県「ほしいも」

Drive! NIPPON 2023.10.8

Drive! N... 2023.10.8

【100年フード】プリプリの歯応えと上質な旨味。神奈川県「小田原蒲鉾」
ドライブ・旅行

【100年フード】プリプリの歯応えと上質な旨味。神奈川県「小田原蒲鉾」

Drive! NIPPON 2023.10.15

Drive! N... 2023.10.15

【100年フード】寒い日におすすめ!具沢山で栄養満点な山梨県の「ほうとう」
ドライブ・旅行

【100年フード】寒い日におすすめ!具沢山で栄養満点な山梨県の「ほうとう」

Drive! NIPPON 2023.10.16

Drive! N... 2023.10.16

【100年フード】言わずと知れた宇都宮のソウルフード。栃木県「宇都宮餃子」
ドライブ・旅行

【100年フード】言わずと知れた宇都宮のソウルフード。栃木県「宇都宮餃子」

Drive! NIPPON 2023.11.23

Drive! N... 2023.11.23

【100年フード】優しいきな粉の風味で愛され続けている、埼玉県「五家宝」
ドライブ・旅行

【100年フード】優しいきな粉の風味で愛され続けている、埼玉県「五家宝」

Drive! NIPPON 2023.11.26

Drive! N... 2023.11.26