2023.9.25

兵庫・丹波篠山で器と食を楽しむ「丹波焼陶器まつり 秋の郷めぐり」10/5〜22開催

日本六古窯の一つ「丹波焼」の産地である兵庫県丹波篠山市にて、「第46回丹波焼陶器まつり 秋の郷めぐり」が、2023年10月5日(木)〜10月22日(日)の期間で開催されます。

兵庫県丹波篠山市今田町立杭(たちくい)周辺で作られている、丹波焼。平安時代の終わりから鎌倉時代の初めに発祥したと言われており、日本を代表する焼き物の産地「日本六古窯(にほんろっこよう)」の一つとして、日本遺産にも認定されています。窯が開かれてから約850年、お皿や湯のみ、徳利、花瓶など生活用器を中心に、土の温かみが感じられる素朴な雰囲気が人気。

「丹波焼窯元めぐり市」では、約50軒の窯元にてさまざまな催しが企画され、特別販売が行われます。また、丹波伝統工芸公園「立杭陶の郷」では、10月7日(土)、14日(土)、21日(土)に、陶器や飲食ブースが並ぶ「土曜うつわ市・土曜マルシェ」を、10月8日(日)にはチャリティーオークションを開催。

丹波篠山黒枝豆や丹波栗など、この地域ならではの秋の味覚が豊富な季節に、お気に入りの丹波焼を見つけてみませんか。

【丹波焼窯元めぐり市】

約50軒の窯元で、特別価格での販売や掘り出し物市、ろくろ体験などが楽しめます。つくり手と交流することで、より愛着が湧くことでしょう。

開催期間:2023年10月5日(木)から10月22日(日)

開催場所:各窯元

【土曜うつわ市・土曜マルシェ】

丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷の園内に窯元が出店!窯元ごとの作風の違いを見比べて、実際に物を見て、触れて、お気に入りの器を探してみませんか。飲食や農産物の販売ブースも出店し、丹波篠山の秋の味覚もいっしょに楽しめます。

開催期間:2023年10月7日(土)、14日(土)、21日(土)10:00〜16:00

開催場所:丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷

そのほか、50軒の窯元の作品を落札いただけるチャリティーオークションや平日限定のクーポン券、豪華景品が当たる宝くじ、街角コンサートなど、たくさんの催しをが用意されています。各種イベントの詳細は、公式サイトを確認ください。

公式サイト:https://tanbayaki-toukimatsuri.com/

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.drivenippon.com/news/62310/
この記事を書いた人 Drive! NIPPON編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

初夏の訪れを風鈴で感じる、源義経ゆかりの鞍馬と岩手を涼風で結ぶ「悠久の風~南部風鈴によせて~」開催
ドライブ・旅行

初夏の訪れを風鈴で感じる、源義経ゆかりの鞍馬と岩手を涼風で結ぶ「悠久の風~南部風鈴によせて~」開催

Drive! NIPPON 2024.5.25

Drive! N... 2024.5.25

東大阪・枚岡神社にて、ライトアップイベント「夏灯しの夢まつり〜あかりに願いを込めて〜」8/23・24開催
ドライブ・旅行

東大阪・枚岡神社にて、ライトアップイベント「夏灯しの夢まつり〜あかりに願いを込めて〜」8/23・24開催

Drive! NIPPON 2024.8.12

Drive! N... 2024.8.12

滋賀県「比叡山延暦寺」にて、世界を繋ぐ平和のアート『DANDELION PROJECT』9/14〜12/8特別展示
ドライブ・旅行

滋賀県「比叡山延暦寺」にて、世界を繋ぐ平和のアート『DANDELION PROJECT』9/14〜12/8特別展示

Drive! NIPPON 2024.9.3

Drive! N... 2024.9.3

神戸・白鶴にて、「白鶴2024年秋『酒蔵開放』」(入場無料)10/5開催
ドライブ・旅行

神戸・白鶴にて、「白鶴2024年秋『酒蔵開放』」(入場無料)10/5開催

Drive! NIPPON 2024.9.20

Drive! N... 2024.9.20

秋の丹波篠山で器と食を楽しむ「第47回丹波焼陶器まつり 秋の郷めぐり」開催中
ドライブ・旅行

秋の丹波篠山で器と食を楽しむ「第47回丹波焼陶器まつり 秋の郷めぐり」開催中

Drive! NIPPON 2024.10.11

Drive! N... 2024.10.11

大阪・天満でワインとおつまみのマリアージュを堪能「天満ワインサミット」10/20開催
ドライブ・旅行

大阪・天満でワインとおつまみのマリアージュを堪能「天満ワインサミット」10/20開催

Drive! NIPPON 2024.10.11

Drive! N... 2024.10.11