2023.6.17

徳島の夏の風物詩「阿波おどり」、座席選択可能な有料観覧席の先行販売を開始

全国でも有名な徳島県徳島市の夏の風物詩「阿波おどり」。400年の歴史を持つ祭りが、今年は8月11日(金・祝)から15日(火)まで開催されます。

11日(金・祝)は、各連を代表する踊り子たちの共演が堪能できる「前夜祭」。通常見ることのできない貴重な機会でもあります。12日(土)から15日(火)にかけては、日中は「選抜阿波おどり」、夜は市内に特設される各演舞場で行われる「阿波おどり」で構成されます。

演舞場では隊列を組んで前に向かって進みながら踊る「流し踊り」に心が踊ります。演舞場には有料チケットが必要な有料演舞場と、自由に入場できる無料演舞場があり、その他おどり広場と呼ばれる場所でも阿波おどりが楽しめます。

また、大勢の踊り手が一斉に踊る「総おどり」は、今年は南内町演舞場のみ(二部公演最終盤)で実施。より一層盛り上がる祭りのクライマックスにも注目ください。熱気あふれる本場の阿波踊りを現地で堪能してみませんか。

6月17日(土)12:00から25日(日)23:59まで、有料観覧席の先行販売を実施。今回の先行受付に限り、座席選択が可能です。先着順で予定枚数終了しだい受付終了となりますので、購入はお早めに。

【「阿波おどり」概要】

開催日程:8月12日(土)~15日(火)※8月11日(金・祝)は前夜祭

会場:

・前夜祭 (アスティとくしま)

・選抜阿波おどり(あわぎんホール)

・有料演舞場 (藍場浜・南内町)

・無料演舞場 (両国本町・新町橋)

・おどり広場等(新町橋東・両国橋南・アミコドーム・シビックセンターさくらホール)

■有料観覧席の先行販売を実施

今回の先行受付に限り座席選択可能です。お求めはお早めに。

受付期間:6月17日(土)12:00~25日(日)23:59

申込URL:https://w.pia.jp/p/awaodori23ksu/

【阿波おどり公式ホームページ】

https://www.awaodorimirai.com/

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.drivenippon.com/news/60497/
この記事を書いた人 Drive! NIPPON編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

高知の名刹・竹林寺にて、音と光のインスタレーション『星音夜~1300年の時を経て 今 響きあう~』開催
ドライブ・旅行

高知の名刹・竹林寺にて、音と光のインスタレーション『星音夜~1300年の時を経て 今 響きあう~』開催

Drive! NIPPON 2023.10.21

Drive! N... 2023.10.21

富良野スキー場で最高の瞬間を!カメラマン同行の貸切ゲレンデと特別ランチを堪能
ドライブ・旅行

富良野スキー場で最高の瞬間を!カメラマン同行の貸切ゲレンデと特別ランチを堪能

Drive! NIPPON 2023.12.11

Drive! N... 2023.12.11

【100年フード】特産のナスをたっぷりの薬味とともに堪能。高知県「なすのたたき」
ドライブ・旅行

【100年フード】特産のナスをたっぷりの薬味とともに堪能。高知県「なすのたたき」

Drive! NIPPON 2024.3.29

Drive! N... 2024.3.29

山口県岩国市、鵜匠が手縄さばきで鵜をあやつる夏の風物詩「錦帯橋のう飼」6/1より開催
ドライブ・旅行

山口県岩国市、鵜匠が手縄さばきで鵜をあやつる夏の風物詩「錦帯橋のう飼」6/1より開催

Drive! NIPPON 2024.5.30

Drive! N... 2024.5.30

徳島の地酒と食を車内で楽しむ!日本酒列車「阿波徳島」7/13運行
ドライブ・旅行

徳島の地酒と食を車内で楽しむ!日本酒列車「阿波徳島」7/13運行

Drive! NIPPON 2024.6.15

Drive! N... 2024.6.15

徳島の夏の風物詩「阿波おどり」8/11より開催!一般チケット販売開始
ドライブ・旅行

徳島の夏の風物詩「阿波おどり」8/11より開催!一般チケット販売開始

Drive! NIPPON 2024.7.3

Drive! N... 2024.7.3