2023.4.14

【新潟】『おぢや風船一揆』熱気球を体験...しに来ましたが...

おぢや風船一揆
<写真提供:公益社団法人 新潟県観光協会>

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。

突然ですが、熱気球ってご存知ですか?そうです!風船のようなバルーンが空を飛んでいるのが熱気球です。熱気球によく似ているのが、飛行船です。飛行船は町から町へゆっくりと飛んでいる機体。皆さんもどこかで見たことがあるかもしれません。

今回ご紹介するのは、新潟県小千谷市で毎年開催されている『おぢや風船一揆』です。白い雪原の上空をカラフルな熱気球が舞うさまは、冬の一大風物詩です。今年は新型コロナウイルスの影響で4年ぶりに開催されると聞きましたので行ってきました!

目次

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

新潟県小千谷市を紹介します

新潟県のほぼ中央、日本一の大河・信濃川により形成されたまちが小千谷市(おぢやし)です。人口は約3万3千人、面積は155平方メートル。四尺玉発祥の片貝花火、泳ぐ宝石「錦鯉」発祥の地です。また国の重要無形文化財、そしてユネスコ無形文化遺産に登録された小千谷縮は日本初の織物です。

小千谷市 錦鯉

おぢや風船一揆を紹介します

「真っ白な雪原にカラフルな熱気球がいくつも浮かぶ、冬の風物詩です。小千谷でこのような風景が見られるようになったのは今から40年以上前で、数人の気球乗りが雪原でのフライトを求め気球を飛ばしたことから始まりました。今では、「おぢや風船一揆」という一大イベントが開催されるまでに発展し、全国から多数の人が集まります。(例年2月下旬開催)」【小千谷市HPより引用】

おぢや風船一揆 基本情報

  • 開催日:2023年2月25日(土)~26日(日)
  • 会場:平沢会場(JA新潟厚生連小千谷総合病院様前)
  • 駐車場:完備(無料)※入庫の時は時間がバラバラなのでスムーズですが、出庫の時は時間が重なるため混み合います
  • 公式サイト:おぢや風船一揆
  • 公式サイト:小千谷市観光協会

天気が良ければこんな感じです。

おぢや風船一揆
<写真提供:公益社団法人 新潟県観光協会>

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

天気が良かったらこんな光景が広がります

ドラえも~ん!

おぢや風船一揆
<写真提供:公益社団法人 新潟県観光協会>

青空にたくさんの熱気球が上がります。

おぢや風船一揆
<写真提供:公益社団法人 新潟県観光協会>

来年リベンジします!

おぢや風船一揆

※当記事の情報は、2023年2月25日(土)に訪れた際のものです

関連記事

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://tabicoffret.com/article/80848/
この記事を書いた人 中尾勝

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

【岩手県】飛ヶ森キャンプ場|ハンパない!無料なのに高規格でオートフリー
アウトドア

【岩手県】飛ヶ森キャンプ場|ハンパない!無料なのに高規格でオートフリー

TAKIBI 2022.6.22

TAKIBI 2022.6.22

TAKIBI 2022.6.22

【インドア派カップル向け】冬デートでしたいこと&おすすめスポットまとめ(関西)
ドライブ・旅行

【インドア派カップル向け】冬デートでしたいこと&おすすめスポットまとめ(関西)

RETRIP 2022.11.24

RETRIP 2022.11.24

RETRIP 2022.11.24

『フロートリグ』使い方解説 強みは飛距離だけでなく【浮いたまま誘えること】
アウトドア

『フロートリグ』使い方解説 強みは飛距離だけでなく【浮いたまま誘えること】

TSURINEWS 2022.12.20

TSURINEWS 2022.12.20

TSURINEWS 2022.12.20

【新潟】第38回長岡雪しか祭りに行ってきました!※2023年は終了
ドライブ・旅行

【新潟】第38回長岡雪しか祭りに行ってきました!※2023年は終了

たびこふれ 2023.4.12

たびこふれ 2023.4.12

たびこふれ 2023.4.12

【四季と宿をめぐる旅】石川県〜温泉民宿 漁火と能登半島の海〜
ドライブ・旅行

【四季と宿をめぐる旅】石川県〜温泉民宿 漁火と能登半島の海〜

たびこふれ 2023.7.26

たびこふれ 2023.7.26

たびこふれ 2023.7.26

【岩手県】ギネスブック認定『世界一の太鼓パレード』
ドライブ・旅行

【岩手県】ギネスブック認定『世界一の太鼓パレード』

たびこふれ 2024.8.24

たびこふれ 2024.8.24

たびこふれ 2024.8.24

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT