2023.1.2

北海道の大自然に囲まれた極上のととのい体験。鶴居村で全棟サウナ付きの貸別荘1/15オープン

鶴居おもしろワークス株式会社が運営する全棟サウナ付きの貸別荘「TSURUI Sauna & Cabins」が、2023年1月15日に北海道の鶴居村にオープンされます。

釧路から車で45分、東京23区と同程度の広さでありながら、人口わずか2,500人の鶴居村北部の半径2kmに薪ストーブのプライベートサウナが設置された3つの貸別荘「FOX & CRANE Cabin 」「マナミキャビン」「ガレージサウナハウス」。

薪ストーブサウナは、五角形の形が印象的なサムライサウナ、ロシア製のバレルサウナ、ガレージサウナ、貸出用のテントサウナの4種類です。

北海道の大自然に囲まれながら、宿泊者だけしかいないプライベート空間でサウナと宿泊を楽しむ贅沢な時間。極上のととのい体験を満喫してください。

TSURUI Sauna & Cabinsスタートは、鶴居おもしろワークスの代表である板宏哉氏がフィンランド・エストニアを巡るサウナ旅をし、その中でも特に印象的だったのがサウナ付きの貸別荘に泊まった経験から。この体験を「地元の北海道でも味わえるようにしたい」という想いから、2021年2月にマナミキャビンにバレルサウナを設置し、2021年8月に自宅のガレージを改造したガレージサウナが完成したのだそうです。

そして今回、FOX & CRANE CabinのOPENに合わせて、TSURUI Sauna & Cabinsという名前で新しくスタートを切ります。

鶴居村は北海道の中で、冬季は寒いが雪が少なく、夏季は北海道民の避暑地になるほど涼しくなります。広大な面積の釧路湿原と雄大な蛇行河川、それを育む森や林を抱えながら、釧路空港や釧路市内から車で45分というアクセスも魅力です。

TSURUI Sauna & Cabinsはこの鶴居村北部の半径2km圏内に貸別荘が点在しており、それぞれタイプの違うサウナが完備されています。滞在中はそれぞれの好きなタイミングで24時間利用可能。

各貸別荘の名称とサウナのタイプは「FOX&CRANE Cabin(サムライサウナby鶴居材)」「マナミキャビン(ロシア製バレルサウナ)」「ガレージサウナハウス(オリジナルガレージサウナ)」です。

■鶴居村について

北海道釧路管内のほぼ中央に位置し、基幹産業は酪農、日本トップレベルの良質な生乳を生産。この生乳を原料とした鶴居産のチーズは数々のコンテストで賞を受賞しています。

特別天然記念物タンチョウをはじめ、貴重な野生生物が生息する釧路湿原国立公園の保護保全に勤めながら、豊かな自然と共生する住み良い村づくりを進めており、特定非営利活動法人 美しい村・鶴居村観光協会は「第14回観光庁長官表彰」を受賞しました。

コロナ禍でも国内旅行者に向けて新たな滞在型コンテンツなどを積極的に開発し、既存の農泊の継続のみならず、北海道の自然を生かしたワーケーションや地産の食材を使ったガストロノミーツーリズムも好評です。

【公式サイトURL】https://tsurui.sauna-and-cabins.com/

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.drivenippon.com/news/58642/
この記事を書いた人 Drive! NIPPON編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

【大阪】布忍神社|吉凶のない一風変わったおみくじに注目「イチハラヒロコ恋みくじ」
ドライブ・旅行

【大阪】布忍神社|吉凶のない一風変わったおみくじに注目「イチハラヒロコ恋みくじ」

YOKKA 2023.4.13

YOKKA 2023.4.13

【京都】阪急京都線沿線グルメ、京都人が愛する!安くておいしい酒場。京都河原町~西院までのディープな立ち飲みガイド
ドライブ・旅行

【京都】阪急京都線沿線グルメ、京都人が愛する!安くておいしい酒場。京都河原町~西院までのディープな立ち飲みガイド

たびこふれ 2023.9.8

たびこふれ 2023.9.8

元メルセデス・モータースポーツ責任者のノルベルト・ハウグ、DTMのチーム予算の高さに危機感「プライベートテストなど禁止すべき! そんなモノに将来はない」
モータースポーツ

元メルセデス・モータースポーツ責任者のノルベルト・ハウグ、DTMのチーム予算の高さに危機感「プライベートテストなど禁止すべき! そんなモノに将来はない」

motorsport.com 2023.10.19

motorspo... 2023.10.19


				イ・ボミの引退スピーチがベストコメント賞「一生懸命覚えてしゃべりました」【JLPGAアワード受賞者の声】
ゴルフ

イ・ボミの引退スピーチがベストコメント賞「一生懸命覚えてしゃべりました」【JLPGAアワード受賞者の声】

ALBANet 2023.12.20

ALBANet 2023.12.20

【千葉】こんな鳥もいたの?驚きがいっぱい我孫子市「鳥の博物館」
ドライブ・旅行

【千葉】こんな鳥もいたの?驚きがいっぱい我孫子市「鳥の博物館」

YOKKA 2024.6.10

YOKKA 2024.6.10

沖縄の海はいつまで泳げる? 海開きの期間や月ごとの平均気温などを解説
ドライブ・旅行

沖縄の海はいつまで泳げる? 海開きの期間や月ごとの平均気温などを解説

たびこふれ 2024.8.16

たびこふれ 2024.8.16