毎日忙しい日々を送られてるそこのあなた、忙しさを忘れられるような絶景スポットをお探しではないでしょうか?今回はそんな忙しい日々を送るあなたにおすすめしたい、関東近郊かつ日帰りで行けちゃう絶景スポットをご紹介します。
長井海の手公園ソレイユの丘 / 神奈川

まず最初にご紹介するのは、神奈川県横須賀市にある「長井海の手公園ソレイユの丘」です。都心から車で1時間30分程度で行くことができます。園内には、いろいろなお花が咲き、園内からは、相模湾や富士山、湘南の景色が楽しめます。

そんなソレイユの丘は、大型アスレチックや、BBQエリアなどのアウトドアも楽しめます。車でのアクセスが便利なので、時間がある際にはぜひ訪れてみることをおすすめします。都会の雑踏から逃れ、癒しを求めている方にはぴったりのスポットです。
犬吠埼 / 千葉

千葉県銚子市にある「犬吠埼(いぬぼうさき)」です。ここは日本一早い初日の出を見ることができるスポットとしても有名で、広大な太平洋を臨むことができるロケーションは海を感じたい方にぴったりです。

またこの「犬吠埼」には「日本の灯台50選」にも選ばれた灯台が立っています。この「犬吠埼灯台」、青空によく映える真っ白な外観をしており、その姿はフォトジェニック。思わずカメラに収めたくなってしまいますね。
河鹿橋 / 群馬

温泉スポットとして人気を集める群馬県の「伊香保温泉」にあるスポット「河鹿(かじか)橋」です。こちらの橋は、紅葉の時期になると多くの方が訪れるとても人気な紅葉スポットなんです。

出典:pixta.jp
紅葉の時期だけでなく、新緑の時期も綺麗な緑色の絶景が広がります。「河鹿橋」の赤は、眩しいほど鮮やかな新緑によく映え、見事なまでのコントラストを生み出します。ぜひカメラを片手に訪れてみてくださいね。
おしらじの滝 / 栃木

栃木県にある「おしらじの滝」。おしらじとは「つぼ」という意味があるそうです。地元の人でもこの滝を知ってる人は少ないというかなりの隠れた名所。山奥と少しアクセスは悪いですが、専用の駐車場もあります。自然のありのままの姿を楽しむことができますよ。

おしらじの滝の魅力は、何と言っても滝壺の透明度の高さ。その日の気候条件や時間によって変わる陽の差し込み方によって、色もコバルトブルーやエメラルド色など様々に変化するんですよ。ずっと眺め続けたくなってしまうような絶景です。
猿島 / 神奈川

神奈川県横須賀市にある「猿島」です。ここは東京湾最大の自然島で、貴重な歴史的建造物と自然の織りなす光景が楽しめます。まるで映画やドラマの中にいるような感覚を楽しむことができますよ。三笠ターミナル駐車場に車を停めて、フェリーで島へ渡ります。

また島内散策以外にも釣りや磯遊びといったアクティビティを楽しむことも出来ます。特にバーベキューがおすすめですよ。絶景に癒されるだけでなく、自然の中で遊べるという非日常体験できること間違いなしです。
戦場ヶ原 / 栃木

栃木県日光市にある「戦場ヶ原」です。ここは「日光国立公園」の中にある湿原で、遮るものない満点の星空を眺められるスポットです。都内から車で約3時間ほどでアクセスできるので気軽に訪れることができますよ。

広大な自然の中をハイキングすれば、きっとリフレッシュできること間違いなしです。標高が高く、夏でも比較的涼しい気候が特徴的なので、夏休みのお出かけにも人気です。春や秋は朝晩が非常に冷え込むため、防寒具の用意はマストですよ。
亀岩の洞窟 / 千葉

千葉県にある「亀岩の洞窟」です。「亀岩の洞窟」へは、都内からおよそ1時間半ほどで到着することができます。このスポットは一度は目にしたことのある方も多いかもしれません。SNSなどで話題になったこのスポット、まるで映画の世界の住人になったかのような気分になることができそうですね。

出典:pixta.jp
季節や時間や天気などの条件が揃えば、差し込む光が水面に反射してハート形を作り出すこともあるんだとか。特に、3月・9月のお彼岸の時期に見えることが多いそうです。また、周辺は崩落の危険があるため一部立ち入り禁止エリアがあります。お気をつけください。
江川海岸 / 千葉

千葉県木更津市にある「江川海岸」です。ここはまるでボリビアにある「ウユニ塩湖」のような絶景を楽しむことができるスポットとも言われていて、日本にいながら海外旅行をしたような感覚になることができそうですね。

出典:pixta.jp
現在江川海岸の海中電柱は撤去されてしまいましたが、海岸の美しさは健在です。特に夕暮れ時になると、日の光が見事に反射して繊細なグラデーションを見ることができますよ。ぜひタイミングを見計らって訪れてみてください。
笠間つつじ公園 / 茨城

茨城県笠間市にある「笠間つつじ公園」には、約8500株もの種類豊富なのツツジが山一面に植えられているスポット。毎年4月中旬頃~5月上旬頃には「笠間つつじまつり」が開催されるんですよ。

ここはツツジだけでなく、山頂からの見える絶景も魅力の一つ。ぜひツツジの見頃の時期に訪れて、ハイキングを楽しみつつ、その美しすぎるツツジや山頂からの見事な眺望に心打たれてみてはいかがでしょうか?
袋田の滝 / 茨城

茨城県にある「袋田の滝」です。日本三名瀑の一つにも選ばれているこの滝は、全国からも多くの観光客が訪れるスポットになってます。滝壺に近づくと、落水する水しぶきや自然の恵みであるマイナスイオンを体中に感じることができますよ。

都内からは約2時間半ほどでアクセスが可能です。ここは四季折々でその景色が変化するのも魅力の1つ。季節によって移り変わる自然と滝を一緒に楽しむことができます。季節ごとに何度も足を運びたくなってしまいそうですね。
三峯神社 / 埼玉

埼玉県秩父市にある「三峯(みつみね)神社」です。「三峯神社」へは、都内から約2時間半ほどでアクセスすることができます。ここは関東屈指と言われるパワースポットになっています。まるで映画の世界のような参道を抜けると、そこには豪華な拝殿が現れます。

こちらの標高は約1,100mと高く、自然の中に包まれながら時間を過ごすことができますよ。また、一般的な神社と違い、狛犬がオオカミだったり、鳥居が三ツ鳥居になっていたりと趣きの違いを見つけるのも楽しみの一つです。わざわざ行く価値のある場所なので、ぜひお参りしてみてくださいね。
週末はドライブ日和

思い立ったらふらっと行けちゃうようなスポットが関東近郊にはたくさんあります。ぜひ忙しい毎日から離れて、絶景に癒されてみてはいかがでしょうか?ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT