ゴールデンウィークは何をするか決めていますか?もし予定を決めかねているなら、大切な友人と1泊2日の女子旅に行くのはいかがですか。女子旅ならではの旅の楽しみ方を満喫して、最高のゴールデンウィークを過ごしましょう
岡山県
倉敷美観地区

近年人気が出てきている岡山。こちらが岡山にある「倉敷美観地区」です。白の清潔感ある建物が立ち並ぶこの地区。レトロでオシャレな街並みは、とてもフォトジェニックですね。また、夜には昼間とは違った良さのある幻想的な街並みを楽しむことができます。
牛窓オリーブ園

次は、「牛窓(うしまど)オリーブ園」です。“日本のエーゲ海”とも言われるほど、美しい海の景色を見ることができる牛窓にあるこのスポット。緑溢れるこのスポットには、「幸福の鐘」など見どころスポットがたくさんありますよ。

岡山
retrip.jp静岡県・熱海
熱海トリックアート迷宮館

静岡県・熱海です。熱海といえば温泉のイメージですが、今回オススメするのは「熱海トリックアート迷宮館」。不思議なアート作品と一緒に写真撮影ができるので、女子旅にピッタリです。
熱海プリン

静岡県熱海市にある「熱海プリン」です。女子旅をするなら旅先のスイーツのチェックは必須ですよね!こちらでは熱海にある工房で一つ一つ手作りされた滑らかなプリンがいただけます。ビンまで可愛いのも魅力的。

熱海
retrip.jp富山県
スターバックスコーヒー 富山環水公園店

富山市にある「スターバックスコーヒー富山環水公園店」です。“世界一美しいスタバ”だと言われることも。運河に面したガラス張りのデザインは、とてもオシャレですよね。テイクアウトにしてお店の外でコーヒーを飲むのも、気持ちよくておすすめです。
雨晴海岸

こちらは高岡市にある「雨晴海岸(あまはらしかいがん)」です。「日本の渚100選」にも選ばれたことのある、忘れられない絶景を見ることができるスポット。夕日や朝日とのコラボレーションもとても美しいので、写真に収めたいですね。

富山
retrip.jp長野県
SORA terrace

自然豊かでおいしいご飯もたくさんある長野は、魅力がたっぷりです。ここ「SORA terrace(ソラテラス)」は、竜王マウンテンパークにあるスポット。美しい景色を見下ろすことができす絶景テラスです。サンセットの景色も綺麗なので、時間を合わせて見たいですね。
阿智村

次にご紹介するのは、「阿智村」です。ここでは、日本一美しいと言われる満天の星を見ることができます。今までに見たことのないくらいの美しい星空に、心打たれること間違いなしです。阿智村を行くツアーもたくさんあるので、要チェックです。

長野
retrip.jp愛知県
博物館 明治村

名古屋以外にも魅力がたくさんある愛知は、女子旅にぴったり!今回紹介するのは犬山市にある「博物館 明治村」です。主に明治時代に建てられた建造物が多く移築されている屋外博物館で、建物内の見学もできます。明治時代に親しまれていたメニューを再現したグルメも楽しめますよ。明治モダンを体験してみては?
三光稲荷神社

次は、「三光稲荷神社」です。ピンク色のハートの絵馬がとても可愛らしく、フォトジェニックですよね。この神社がある犬山には、オシャレなカフェやグルメスポットも多いので、ふらっと立ち寄るのも良いかもしれません。

愛知
retrip.jp京都府
eXcafe

飽きることない魅力を提供してくれる京都。そんな京都女子旅で欠かせないのはカフェ巡りですよね。ここ「eXcafe(イクスカフェ)」は、こちらは嵐山にあるカフェで、自分でお団子を焼いて頂くお団子セットや、抹茶スイーツなどの和スイーツを堪能できます。店内は和を感じさせるデザインになっていて、素敵ですよ。
正寿院

次にご紹介するのは、「正寿院(しょうじゅいん)」です。この寺院には、とても可愛らしいハートの形をした「猪目(いのめ)窓」という窓があります。ここから、庭園の美しい四季折々の景色を楽しむことができますよ。

京都
retrip.jp茨城県
国営ひたち海浜公園

続いてご紹介するのは、茨城県です。都内からもアクセスがよく、行きやすいのも魅力ですよね。グランピング施設なども多く、宿泊もオススメなんです。茨城県のおすすめスポットは、「国営ひたち海浜公園」です。例年、GWの時期は、ネモフィラや菜の花、ポピーが楽しめますよ。
シーバーズカフェ

茨城県のおすすめスポット、続いてご紹介するのは「シーバーズカフェ」です。全面ガラス張りの美しい外観が特徴です。カフェからは太平洋を望み、まるで海に浮いているかのような気分になれます。パンケーキやクリームソーダなどをいただけます。

茨城
retrip.jp三重県・伊勢
伊勢神宮

続いてご紹介する旅行先は、三重県・伊勢。伊勢観光でオススメのスポットは「お伊勢さん」でおなじみの「伊勢神宮」。伊勢観光の代名詞ですよね。自然いっぱいの伊勢神宮で、心の底からリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
おかげ横丁

こちらは江戸時代の門前町が再現された「おかげ横丁」です。お土産屋さんや飲食店がたくさんあります。こちらでは食べ歩きも楽しめます。お団子や海鮮、うどんなど種類は様々です。美味しいものを食べて、楽しい時間を過ごしてみてください!

伊勢
retrip.jp石川県・金沢
金沢21世紀美術館

金沢にはたくさんの魅力的なスポットがありますが、中でも「金沢21世紀美術館」は女子旅にも人気の体験型美術館。まるでプールの中に人がいるかのような不思議な体験ができる“スイミングプール”などの作品が展示されています。(※2024年3月現在、一部展示を休止しています。)
ひがし茶屋街

金沢のおすすめスポット、続いてご紹介するのは「ひがし茶屋街」です。レトロな街並みが広がるこの茶屋街。着物を着て楽しむのも風情が出て、楽しいですよね。この茶屋街には、金箔ソフトやフルーツ大福など、人気グルメもたくさんあるので要チェックです。

金沢
retrip.jp群馬県・草津温泉
草津温泉 湯畑

女子同士でゆったり”癒し旅”をしたいなら、群馬県・草津温泉がオススメです。草津温泉のシンボルといえば「湯畑」です。まるで滝のように流れ出る温泉は圧巻です!湯畑周辺にはお土産屋さんや食事処もありますよ。
草津熱帯園

そして、湯畑から徒歩10分ほどのところにある「草津熱帯圏」も、草津温泉の隠れたオススメスポットです。ドーム型の園内では熱帯・亜熱帯に生息する様々な動物たち、屋外ではニホンザルを見ることができますよ。

草津
retrip.jp北海道・函館
五稜郭

出典:pixta.jp
北海道・函館はGWの旅行先として特にオススメなんです。それは桜が満開になる時期だから!例年、GWの時期は桜が見頃になるんです。中でも「五稜郭」は北海道有数のお花見スポット。五稜郭公園でお花見するもよし、五稜郭タワーから眼下の桜景色を望むもよしですよ!
函館山展望台

出典:pixta.jp
函館旅行で外せないのは「函館山展望台」。日本三大夜景の一つである函館の夜景は、見るものすべてを魅了します。一度は見ておきたい絶景を、仲の良い友人と見に行ってみてはいかがでしょうか。

函館
retrip.jp兵庫県・神戸
神戸布引ハーブ園

続いてご紹介するのは、兵庫が誇るハイセンスな街「神戸」。神戸は、異国情緒香るおしゃれな港町。ちょっぴり気取った大人女子旅にはオススメなんです。ここ「神戸布引(ぬのびき)ハーブ園」は日本でも最大級のハーブ園で、素敵な庭やグルメ、景色などを楽しむことができるんです。
STEAK AOYAMA

出典:matome.miil.me
そんな神戸には、美味しいグルメもたくさんあります!ここ「STEAK AOYAMA(ステーキ アオヤマ)」では、地元の神戸ローカルにも人気な、老舗のお店。神戸牛を存分に楽しむことができます!人気のお店のため予約をお忘れなく。

神戸
retrip.jp神奈川県・箱根
NARAYA CAFE

続いてご紹介するのは、箱根!東京からも近く、観光地がたくさんある箱根は1泊2日の旅にもぴったり。箱根でおすすめなのは、「NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ)」です。このカフェ、普通のカフェではありません。なんと、足湯に浸かりながらカフェタイムを満喫できるんです。ゆったりとした時間を過ごすことができますよ。
彫刻の森美術館

出典:www.hakone-oam.or.jp
箱根のおすすめスポット、続いてご紹介するのは「箱根彫刻の森美術館」です。屋外型の美術館になっていて広々とした空間に間近に彫刻作品を見ることができ、見て触れて面白い作品が展示されています。ユニークな作品に引きこまれてしまいますよ。

箱根
retrip.jp宮城県・仙台
仙台うみの杜水族館

宮城県・仙台です。仙台にある「仙台うみの杜(もり)水族館」は、とてもフォトジェニックな水族館と人気のスポット。見上げるほどの巨大な水槽やくらげの展示など、幻想的で他では見ることのできないものを楽しむことができます。
味太助

また、仙台といえばおいしい牛タンを忘れてはいけません。ここ「味太助(あじたすけ)」は、宮城県仙台市に本店を構える、絶品牛タンのお店なんです。創業以来変わらないジューシーな牛タンがたまりません。

仙台
retrip.jp高知県
砂浜美術館

なんだか四国も気になる…という方もいるはず。そんな高知でおすすめなのは、こちらの「砂浜美術館」です。こちらは建物のない美術館で、美しい砂浜が作品となっています。キラキラとした砂浜と、真っ青の海がとても美しいですよね。また、第36回Tシャツアート展が、2024年5月1日(水)~5月6日(月)の期間限定で開催されるので、要チェックです!
柏島

出典:pixta.jp
次にご紹介するのは、「柏島」です。高知県の西南部にある小さな島。エメラルドグリーンの透き通った海がとても美しく、ずっと見ていたいと思う絶景ですよね。サンセットと海のコラボレーションはとても綺麗なので、一度は見てみたいですよね。

高知
retrip.jp福岡県・糸島
ヤシの木のブランコ

最後にご紹介するのは、福岡にある「糸島」。博多ばかりが注目されがちな福岡ですが、インスタ映えするスポットがたくさんある糸島も大人気。こちらのスポットは、活魚茶屋ざうお本店敷地内にある「椰子の木のブランコ」です。まるで海に放り出されるような開放感と、スリルを味わうことができる絶景ブランコです。
芥屋の大門

続いてご紹介するのは、「芥屋の大門(けやのおおと)」です。遊覧船に乗って行くことができます。ここには、アニメの世界をほうふつとさせるような洞窟と森が広がっているんです。神秘的な雰囲気に圧倒されること間違いなしですよ。

糸島
retrip.jp素敵なゴールデンウィークの思い出に!

いかがでしたか今回は1泊2日のゴールデンウィーク女子旅で行きたい、おすすめの国内スポットを16選ご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。皆さんの旅が素敵なものになりますように!
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT