2023.4.6

約70万本の「アイスランドポピー」、埼玉・国営武蔵丘陵森林公園にてまもなく最盛期に!

埼玉県比企郡滑川町と熊谷市楊井にまたがる国営武蔵丘陵森林公園では、約70万本の「アイスランドポピー」の花畑(約8,000m²)がまもなく見頃のピークを迎え、4月下旬まで続く見込みです。黄色・オレンジ・白の花々が一面に広がる絶景が見もの。また、4月上旬からは爽やかな青色の絨毯「ネモフィラ」、中旬からは美しく、甘い上品な香りに癒される「ルピナス」も見頃を迎える予定で、春色に染まった鮮やかな景色が楽しめます。

この季節の国営武蔵丘陵森林公園は、新緑を背景に美しく花が咲き誇り、春を感じるお出かけスポットとして特におすすめ。広大な園内で、3つの花畑はそれぞれ約800m~1.6km離れていますので、便利な園内バスやレンタサイクルをぜひご利用ください。また、混雑を避けてのんびりと散策ができる点もおすすめです。

■約70万本の「アイスランドポピー」は4月下旬まで見頃

シベリアなどが原産の、寒さに強い「アイスランドポピー」。里山の柔らかな新緑を背景に、明るい黄色、白、オレンジの花畑が公園に春を告げます。明るいビタミンカラーで敷き詰められた奥行きのある花畑の景観は絶好のフォトスポット。

見頃:4月上旬~下旬

場所:国営武蔵丘陵森林公園 運動広場花畑

本数:約70万本

花畑面積:約8,000m²

※見頃は気象条件により前後いたします。最新の開花情報は、公園WEBサイトやSNSをご覧ください

■ポピーと一緒に4月上旬から見頃を迎える青い絨毯のような「ネモフィラ」

暖色系のポピーと同時期に、爽やかな寒色系のネモフィラもお目見え。傾斜のある西口ひろば花畑、約5000m²にまるで青い絨毯のような美しい花畑が広がります。

見頃:4月上旬~下旬

場所:西口ひろば花畑

花畑面積:約5,000m²

■4月中旬からは約4万本の「ルピナス」も見頃を迎えます

4月中旬からは斜面地に植えられた約4万本の「ルピナス」の花畑も見頃を迎える見込みです。 フジに似た花が下から咲きあがる姿から「ノボリフジ(昇り藤)」の別名もついており、紫・ピンク・白など色が豊富なだけでなく濃淡もある美しい花です。空に向かって咲くルピナスに、ケヤキの木漏れ日が射し、幻想的な景色が楽しめます。

見頃:4月中旬~5月中旬

場所:公園・庭園樹園

こもれび花畑(都市緑化植物園)

株数:約4万本

花畑面積:約2,000m²

【国営武蔵丘陵森林公園 概要】

所在地:埼玉県比企郡滑川町山田1920

開園時間:

・3/1~10/31…9:30~17:00

・11/1~11/30…9:30~16:30

・12/1~2/28…9:30~16:00

休園日:

・年末年始(12/31、1/1)

・6月1日~7月20日、12月1日~12月30日、1月4日~2月末の毎月曜日(月曜日が祝日の場合はその直後の平日、ただし火曜日が祝日の場合はその前日の月曜日は開園し、祝日の翌日休園)

・1月第3月曜日~金曜日

WEBサイト:https://www.shinrinkoen.jp

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.drivenippon.com/news/59674/
この記事を書いた人 Drive! NIPPON編集部

SHARE

FAVORITE

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT