これから春にかけては人事異動や一人立ち、卒業といった別れが増えてしまう季節です。仲の良かった人や家族と離れてしまう前に最高の思い出を旅行でつくりませんか?今回は春先にかけての卒業シーズンに行きたいお別れ旅行先を12つ紹介していきます。ぜひ、旅行の計画の参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
〜大人数で楽しい思い出作り〜
① 宮古島
最初に紹介する卒業シーズンに行きたいお別れ旅行先は「宮古島」です。冬でも20度を超える日もあり、薄着で過ごせる日も多い宮古島。大人数で行っても開放感があり、楽しめること間違いありません。寒い都会を飛び出してみてはいかが?
ただただのんびり過ごすのがおすすめ。また、マリンスポーツをわいわい楽しむのもいいですね。冬の方が夏よりも透明度が高く、マンタに出会えるチャンスも高いので、冬のダイビングもおすすめですよ。素敵なホテルを予約してホカンスを楽しむのもアリです!
詳細情報

【2023最新】宮古島の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp② 長崎
続いて2番目に紹介する旅行先は「長崎」です。カステラやちゃんぽんといった定番の長崎グルメも美味しく、観光スポットも多いとあって女子旅や大人数での旅行にも人気のスポットです。街の中を路面電車も走っていて街の雰囲気も素敵ですよ。
ハウステンボス
オランダの雰囲気が再現された「ハウステンボス」は長崎では定番の観光スポットです。みんなでわいわいはしゃぐことができるので、いい思い出になるはず。2023年2月24日(金)まで「白銀の街」というイルミネーションイベントも開催されています。
詳細情報

【2023最新】長崎の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp③ 札幌・小樽
続いて3番目に紹介する卒業シーズンに行きたいお別れ旅行先は、北海道の「小樽・札幌」です。寒さが厳しい北海道ですが、定番のスキーなどのウィンタースポーツも楽しめますし、雪国らしい冬の絶景や新鮮な海鮮を使った料理を味わえます。
だるま本店
北海道で食べたいグルメといえば、「ジンギスカン」!北海道定番の人気グルメです。「だるま本店」は札幌市すすきの駅に本店を持つジンギスカンの人気店で、支店を出すほど!みんなでがっつり食べてみてはいかがでしょうか?
詳細情報

【2023最新】小樽の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp
【2023最新】札幌の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp④ 大阪
続いて4番目に紹介する旅行先は「大阪」です。美味しいグルメや観光スポット、また居酒屋もたくさんある大阪は、みんなでわいわい楽しむのにもぴったりです。新幹線はもちろん、予算を抑えたいなら夜行バスなどの運行もあります。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
大人数で大阪といえば、やっぱり「ユニバーサルスタジオジャパン」!ハラハラドキドキするようなアトラクションや、フォトジェニックなエリア、またここでしか楽しめないグルメやグッズなど、とにかく見所がたくさんあります。続々と新エリアがオープンしているのも見逃せません。
詳細情報

【2023最新】大阪の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp〜温泉旅行で心も体もあたたかく〜
⑤ 熱海
次に紹介する旅行先は静岡県にある「熱海」です。都心からは電車や車で2時間弱で行くことができるアクセスの良さも魅力です。週末にふらっと行くのにもぴったりです。温泉やおしゃれスポットでゆったり癒されてみてはいかがでしょうか。
ATAMIせかいえ
熱海伊豆山の高台に建つホテル「ATAMIせかいえ」は、贅沢な気分を味わえるリゾートのようなお宿です。全室オーシャンビューで露天風呂までついています。テラスからの景色も絶景で、全てにおいて贅沢な気分を味わえますよ。
詳細情報

【2023最新】熱海の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp⑥ 有馬温泉
次に紹介する旅行先は兵庫県にある「有馬温泉」です。草津温泉・下呂温泉とともに日本三名泉の一つに数えられていて、その中でも最古の温泉と言われています。大阪からは約1時間、神戸からは約30分ほどという場所なので、大阪や神戸を併せて観光しても良いかも!
有馬きらり
有馬温泉でオススメしたい温泉宿は「有馬きらり」です。有馬地域の宿泊施設の中でも珍しい、天然の金泉と銀泉どちらも楽しめるお宿。和室の丸い窓から見える外の景色が美しく、風情のある雰囲気を醸し出しています。浴衣のデザインをお好みで選べたり、岩盤浴も完備してあったりと、ゆったり過ごすには最適な温泉宿です。
詳細情報

【2023最新】有馬温泉の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp⑦ 銀山温泉
続いて7番目に紹介する旅行先は、山形県尾花沢市にある「銀山温泉」です。風情たっぷりの旅館が軒を並べ、昔ながらのレトロな景観を味わうことができます。東京からはかなり距離がありますが、秘境のような場所でゆったり過ごすにはピッタリの温泉地です。
銀山荘
銀山温泉で行ってみたいおすすめの温泉旅館は「銀山荘」です。部屋は半露天寝湯付きのお部屋もあり、極上の癒しを味わえます。自慢の露天風呂は、仙挟の宿の名前にふさわしい幽玄な雰囲気をかもしだしており、冬には雪景色が広がります。
詳細情報

銀山温泉 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp⑧ 箱根
続いて8番目に紹介する旅行先は、神奈川県「箱根」です。ロマンスカーが出ており東京からのアクセスもよく、グルメや観光スポットも充実している箱根は、気軽に温泉を楽しみにいくにはぴったり!素敵な宿も続々オープンしていますよ。
星野リゾート 界 箱根
せっかくの旅行、ちょっぴり贅沢したい!という方におすすめなのがこちらの「星野リゾート 界 箱根」。箱根湯本にある温泉旅館で、美しい自然のなかでゆったり温泉につかって癒されることができます。どこを切り取ってもフォトジェニックでおしゃれなので、女子旅にも人気のスポット。
詳細情報

【2023最新】箱根の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp〜絶景で忘れられない思い出を〜
⑨ 奥入瀬
続いて9番目にご紹介する旅行先は、青森県の「奥入瀬」です。奥入瀬といえば、国立公園に指定されている奥入瀬渓流が見どころです。新幹線や車を乗り継いでアクセスするのにはかなり時間がかかるので、卒業前の旅行先におすすめなんです。
夏も緑に囲まれて美しい景色が広がる「奥入瀬渓流」ですが、一面が真っ白な銀世界に包まれる冬がやはりおすすめです。天候条件にもよりますが、2月から3月にかけては雪の残った美しい景色が見られることも多いんですよ。ダイナミックな氷瀑など、ここでしか見ることの絶景が待っています。
詳細情報
⑩ 京都
次に紹介する卒業旅行の行き先は、「京都」です。飛行機や新幹線、夜行バスなどでアクセスしやすい京都には、絶景や見どころが数多くあります。着物のレンタルをやっているお店も多いので、思い出に写真を撮るのもおすすめですよ。
京都で絶対に訪れたいのが、「清水寺」です。京都の町を見下ろすことのできるロケーションで、自然や素晴らしい建築は何度足を運んでも見ごたえがあります。水路閣で知られている南禅寺や、竹林や祐斎亭が有名な嵐山など、京都の他のエリアもおすすめです。
詳細情報

【2023最新】京都の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp⑪ 三重
11番目にご紹介する旅行先は「三重」です。定番の伊勢神宮やインスタ映えで人気のおしゃれスポットなど女子旅にも人気の場所です。伊勢神宮はパワースポットでもあるので、新たなスタートにもってこいのスポットですよね。
アマネム
三重でおすすめするお宿は、「アマネム」です。リゾート気分を堪能できるこだわりの詰まったお部屋に、松坂牛や雲丹巻き寿司が愉しめる豪華な夕食も魅力の一つ。高級ホテルアマンが監修しているホテルで、大切な人との思い出作りにはぴったり。一生に一度は訪れてみたいお宿です。
詳細情報

【2023最新】三重の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
rtrp.jp⑫ 奄美大島
卒業シーズンに行きたいお別れ国内旅行先12選、最後にご紹介するのは「奄美大島」です。東京からも直行便が出ている奄美大島は、美しい手付かずの自然を楽しめるスポット。のどかな時間が流れており、ゆっくり旅を楽しむにはイチオシです。
マングローブ原生林
もちろん海も美しい奄美大島ですが、なかでも人気なのがマングローブ原生林を訪れること。緑豊かなマングローブのなかを、カヌーで探索することもできます。時間がある卒業前に、ゆったりと自然の中でリフレッシュしたいですよね。緑豊かな絶景に、心を奪われる事間違いなし。
詳細情報
「さよなら」じゃなくて「またね」
いかがだったでしょうか?これからの卒業シーズンにぴったりの国内旅行先を12か所紹介してきました。旅行で最高の思い出を作って、最後はこう声をかけて終わりましょう。「またね」。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)