2022.11.20

カフェがひしめく観光島。宮島散策で“絶対に行くべきカフェ”11選

広島県の大人気観光地である宮島。この小さな島にはたくさんのカフェや御茶所がひしめき合っていると知っていますか?こだわりの一杯がいただける所から絶景に臨むカフェまで、どこにしても知ってると知らないのでは大違いです。今回は宮島にある“見逃せないイチオシカフェ”をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

1. 古今果

出典:www.instagram.com

最初にご紹介するのは、「古今果(ココンカ)」です。宮島屈指のおしゃれカフェといっても過言ではないほど、今カフェ好き女子たちの中で話題沸騰中のスポットです。モダンな店内は、シンプルながらもスタイリッシュで上品な雰囲気が漂っています。

出典:www.instagram.com

1階が販売店舗、2階がカフェになっています。昔ながらの日本スイーツの良さも取り入れながらの、ケーキはまさに絶品。ポカポカとした日差しが差し込む店内で、ここでしか楽しめに素敵なカフェタイムを過ごすことができます。

詳細情報

古今和洋菓子処 古今果 本店

2. 牡蠣祝

続いてご紹介するのは、「牡蠣祝(カキワイ)」です。このお店は、テラス席から見える景色が超絶景であると、いま女性を中心に大人気なんです。小高い丘の上に立ったカフェからは、宮島の町並みを一望できます。シンプルかつ大胆な店内もおしゃれで人気の一つです。

町家を改装したこのカフェ、広島産の瀬戸内レモンを用いたおしゃれなメニューが人気です。すっきりしたレモンの酸味は、宮島観光の疲れをさっぱり癒してくれますよ。女子旅でもカップルでも、宮島に訪れたなら絶対に行きたい場所の一つです。

詳細情報

牡蠣祝

3. 遊鹿里茶屋

出典:www.instagram.com

続いてご紹介するのは、「遊鹿里茶屋(ユカリチャヤ)」です。宮島の古い民家が並ぶ通りにあるこのお店は、店内にお庭を備えた情緒たっぷりの御茶所です。穏やかで風流な景色を眺めながらの一服は、身も心もほっこりと落ち着きます。

出典:www.instagram.com

イチオシメニューは「ぜんざい」です。クセになる甘さのあんこと大きなお餅の入った一品は、大人から子供にまで愛される懐かしの味です。夏にはキーンと冷たいかき氷も人気のメニューとなっており、宮島散策の疲れをスッキリさせるにはもってこいのスポットです。

詳細情報

遊鹿里茶屋

4. CAFE HAYASHIYA

続いてご紹介するのは、「CAFE HAYASHIYA(カフェ ハヤシヤ)」です。宮島港から徒歩約8分のところにあるお店で、現地の名産品を活かしたメニューが多く用意されています。現地でしか味わえないスイーツを楽しみたい方にぜひともおすすめしたいお店です。

カフェメニューの特徴はその美味しさだけにとどまりません。シカの形をしたクッキーがちょこんと乗ったスイーツはとても可愛らしく、思わず写真を撮りたくなってしまいます。抹茶やほうじ茶、玄米茶などお茶の種類も豊富なのでお気に入りの味を見つけてみてくださいね。

詳細情報

CAFE HAYASHIYA

5. 天心閣

続いてご紹介するのは、「天心閣(テンシンカク)」です。普通に観光していては到底たどり着かないような場所に位置するこのお店は、その抜群のロケーションの良さが話題となっている隠れ家的カフェです。平屋を改装したお店に、立派なお庭もあって雰囲気も良いです。

「牡蠣祝」と同様に、五重塔と千畳閣を眺めることができるので、カップルにはとてもおすすめです。上品で濃厚な「チーズケーキ」や「チョコレートテリーヌ」をしっかり味わいながら、宮島の景色を優雅に楽しむことができます。

詳細情報

天心閣

6. 伊都岐珈琲

続いてご紹介するのは、「伊都岐珈琲(イツキコーヒー)」です。宮島の観光エリアのほぼ真ん中にあるこのお店は、こだわりの一杯で宮島散策の疲れを癒すのにぴったりなコーヒースタンドです。コーヒだけでなく、コーヒー好きのためのソフトクリームも人気です。

コーヒーの奥深さに魅せられた店主が淹れる「ドリップコーヒー」は絶品そのものです。モーニングタイムには、お手頃価格なモーニングセットも用意されています。宮島で美味しいコーヒーを飲むならこのお店で間違いないので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

詳細情報

伊都岐珈琲

7. タムカイマ

続いてご紹介するのは、「タムカイマ」です。商店街からそれた細い路地にあるこのカフェは、古い町家を改装して作られています。宮島の静かで温もりある時間が店内一杯に漂っており、落ち着いたカフェタイムを過ごすことができますよ。

お店では、木の器や宮島こけしなどの作品が販売されていてコンテンツ性も豊かです。月替わりでケーキやタルト、フィナンシェなどの焼き菓子を詰め込んだ「スペルト小麦のお菓子箱」が販売されています。可愛らしいお菓子ばかりですのでぜひチェックしてみてくださいね。

詳細情報

タムカイマ

8. GEBURA

続いてご紹介するのは、「GEBURA(ゲブラ)」です。カクテルドリンクの専門店です。こちらは唯一カフェではなく、カクテルドリンクを提供してくれる専門店をチョイスして見ました!美味しいお酒を堪能したい大人なあなたにとてもおすすめのお店です。

レモンを使用したスッキリとしたカクテルドリンクが特に人気、もちろんアルコールフリーのカクテルドリンクもありますよ!また嬉しいポイントが、軽い牡蠣フードも一緒にいただけることです。名産の牡蠣とアルコール、言わずもがな相性抜群です!

詳細情報

GEBURA

9. 宮島珈琲

続いてご紹介するのは、「宮島珈琲」です。大胆に宮島の名前を使ったこちらのカフェ。とてもシンプルなお店ですが、そのシンプルさが故に思わず魅力を感じてしまいます。木を基調としたほっこりと落ち着いた空間の中で、自家焙煎のコーヒーをいただくことができますよ。

定番の「ドリップコーヒー」や「エスプレッソ」「カフェラテ」から、「アールグレイ」まで大人な飲み物やスイーツを楽しむことができます。厳島神社の近くにあるので、少し休憩したいと感じたときに気軽に立ち寄ることのできるカフェです。

詳細情報

宮島珈琲

10. gelateria BACCANO

続いてご紹介するのは、「gelateria BACCANO(ジェラテリア バッカーノ)」です。約10~20種類のジェラートが日替わりで取り揃えられている、宮島屈指のジェラート専門店です。散策途中やご飯後のちょっとしたデザートにぴったりですよね。

また、こちらのジェラートは着色料や香料を一切使用しておらず、素材の美味しさを100%生かしているというこだわりのジェラートなんです。そのため、スッキリした美味しさが魅力です。全国取り寄せることもできるので、ギフトにもいいかもしれませんね。

詳細情報

ジェラテリア バッカーノ (gelateria BACCANO)

11. Cafe Lente

最後にご紹介するは、「Cafe Lente(カフェ レンテ)」です。厳島神社のすぐそばに位置するこのカフェは、心地よい海風が吹き込む開放的な店内が特徴です。アンティーク調の家具に囲まれたおしゃれなカフェでのランチは贅沢そのものです。

スイーツで観光の疲れを癒すもよし、優雅に海辺のランチを楽しむもよし、ロケーション抜群のカフェです。宮島の真っ赤に輝く鳥居を眺めながら、日常とはちょっぴり異なる落ち着いたひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

Cafe Lente

宮島観光に、カフェはつきもの

いかがでしたか。宮島にはおしゃれで居心地の良いカフェがたくさんあります。ただ観光を楽しむだけではもったいないですよ!散策の疲れを癒すためにもぜひ立ち寄ってみて下さい。温かいコーヒーと店員さんがお待ちしていますよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://retrip.jp/articles/98378/
この記事を書いた人 hasten_slowly

SHARE

FAVORITE

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT