2024.6.23

なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした

なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした

バブル期に自由な発想で作られた個性的な「NXクーペ」

1990年1月に発売された日産「NXクーペ」は、バブル期に自由な発想で作られた個性的なモデルのひとつです。ドアを開けたところに傘を収めておける装備やフェアレディZまさりのTバールーフ仕様を用意するなど、時代を先取りしたスタイルで人々を魅了しました。そんなNXクーペで「第15回自美研ミーティング」に参加した“にーつま”さんに話を伺いました。

オリジナリティのある外装に惹かれる

2024年4月20日、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストの駐車場で開催された「第15回自美研ミーティング」に1990年式の日産「NXクーペ」で参加していた“にーつま”さん。購入当時はNXクーペの存在を知っている程度だったが、近くのカーショップでかわいいフォルムにひと目惚れして購入を決意したという。

このクルマのほかにも日産「ラシーン」を所有していて今でも乗っているというが、それに増車するかたちでNXクーペを迎えたのだそう。現在20代の“にーつま”さんだが、なぜそのような年代のクルマに惹かれるのだろうか。

「社会人になって中古車情報サイトを見ていたら、小学生の頃に街なかで走ってたクルマが出てきて、記憶が蘇りました。この年代のクルマはMT車が豊富にあることや、オリジナリティあふれる外装などに魅力を感じますね」

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

純正パーツは入手困難が多い状態

窪んだヘッドライトまわりのフォルムや、もちっとした「おっさんの3段腹みたいな」リアスタイルも気に入っているという。乗っていると知らない人に「どこの国のクルマですか?」と聞かれることもあるそうだ。オーナーの“にーつま”さん自身も、ほかにNXクーペに乗っている人を見たことがないほどの希少車ゆえに、やはり純正パーツの入手には苦労している。

「サニー系なのでエンジンや足まわりのパーツはたまに発見しますが、外装パーツはほぼ出ないのでぶつけたら怖いんですね。内装はステアリングのスイッチを新品に交換し、ワイパーのパーツは日産に残っているラストワンを手に入れました。

ドアを開けたところに傘を収めておける装備があるのですが、このスペースに入れる傘が付いていました。これが人気でネットオークションでは5万円くらいするので、この傘が付いていたのも購入の決め手のひとつでしたね。純正パーツ以外では、オーディオをBluetoothで使えるようにしているのと、ナビやETCを装備しました」

そのほかに、腐っていたマフラーの中間パイプや、プラグコード、コンデンサーなどを交換し、社外品だったホイールはヤフオクで純正を購入。型番が同じという日産「スカイライン」R32系の純正相当品のフォグランプを装着するなど、日常使用には困らないようにしている。現在は純正品のドアバイザーを探すのに苦労していて、装着までにまだ時間がかかりそうだという。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

出典: https://www.automesseweb.jp/2024/06/24/1599064
この記事を書いた人 近藤浩之(KONDO Hiroyuki)

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

彼女の初愛車の日産「フィガロ」が驚くほどキレイな理由は? じつは「パオ」も増車してしまうほど車の虜になりました
カーニュース

彼女の初愛車の日産「フィガロ」が驚くほどキレイな理由は? じつは「パオ」も増車してしまうほど車の虜になりました

AUTO MESSE WEB 2024.3.17

AUTO MESSE... 2024.3.17

AUTO MES... 2024.3.17

20代いすゞ「ピアッツァ」オーナーらの呼びかけで「U35」オーナーの愛車105台が集合!「YOKOHAMA CAR SESSION~若者たちのカーライフ~」とは
カーニュース

20代いすゞ「ピアッツァ」オーナーらの呼びかけで「U35」オーナーの愛車105台が集合!「YOKOHAMA CAR SESSION~若者たちのカーライフ~」とは

AUTO MESSE WEB 2024.5.7

AUTO MESSE... 2024.5.7

AUTO MES... 2024.5.7

なつかしの「Auto Roman」といえばアルピナ!「ウルフカウンタック」1号車を日本に持ち込んだ名ショップのいまを紹介
カーニュース

なつかしの「Auto Roman」といえばアルピナ!「ウルフカウンタック」1号車を日本に持ち込んだ名ショップのいまを紹介

AUTO MESSE WEB 2024.5.20

AUTO MESSE... 2024.5.20

AUTO MES... 2024.5.20

いまや貴重なマツダ「ランティス タイプR」を純正ルックでキープ! V6エンジンを搭載し「今まで乗ったクルマの中で一番疲れません…燃費は悪いです」
カーニュース

いまや貴重なマツダ「ランティス タイプR」を純正ルックでキープ! V6エンジンを搭載し「今まで乗ったクルマの中で一番疲れません…燃費は悪いです」

AUTO MESSE WEB 2024.6.19

AUTO MESSE... 2024.6.19

AUTO MES... 2024.6.19

人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
カーニュース

人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました

AUTO MESSE WEB 2024.6.27

AUTO MESSE... 2024.6.27

AUTO MES... 2024.6.27

ボロボロの「S800」をホンダ学園の学生たちがレストア!「全日本ラリー三河湾」にも校長先生と一緒に出走しました
カーニュース

ボロボロの「S800」をホンダ学園の学生たちがレストア!「全日本ラリー三河湾」にも校長先生と一緒に出走しました

AUTO MESSE WEB 2024.7.1

AUTO MESSE... 2024.7.1

AUTO MES... 2024.7.1

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT