2025.7.9

早期点灯してしまうオートライトの感度を簡単に変更!【用品考課】MAXWIN・センサーカバー

とても便利なオートライトをより快適に使いこなす

周囲が暗くなると自動的にヘッドライトを点灯してくれるオートライト。多くの車種に標準装備されており、特に連続したトンネルを通行するときにとても便利だが、少し暗くなるだけでも点灯するなど「もう少し感度を低くしたい」と思っている人も多いはず。そこでぜひ導入を検討したいのがMAXWINの『センサーカバー』だ。

専用工具が付属しており交換作業も楽々行える

 MAXWIN『センサーカバー』は、標準装備のセンサーカバーを交換するだけで、簡単に感度調整ができるアイテム。オートライトはセンサーで明るさを検知し、暗くなるとヘッドライトが点灯する仕組みなのだが、標準装備のセンサーカバーは少し暗くなるだけでセンサーが敏感に検知。ちょっと暗くなるだけで点灯してしまうのだ。そこで標準より透明度の高いカバーに交換することでセンサーの感度を変更。センサーカバーの取り外し用工具も付属しているので、交換作業も他に工具を用意する必要なく、簡単に交換できる。


MAXWIN『センサーカバー K-SECOV01(実勢価格:980円/税込)』


連続したトンネルでも不用意にヘッドライトが点灯しなくなった

 対応車種はトヨタ・ダイハツ・レクサス用となっているが、純正装備のセンサー自体が汎用品のため、直径18mmのセンサーカバーなら他メーカーの車種でも取り付け可能だ。取り付け作業は、まず純正センサーを付属のリムーバーで引き抜き、純正センサーカバーをやはり付属のマイナスドライバーを差し込んでひねると簡単に外せる。センサーカバーはクリアとグレーの2種類が付属しており、クリアの方がオートライトの点灯が遅くなるのだが、装着後の変更も簡単に行えるので、好みに合わせてセレクトしよう。ちなみにセンサーカバーの効果がいちばん現れたのは、日中の首都高速。環状線には短いトンネルがいくつもあり、純正では不用意にヘッドライトが点灯し、ナビ画面が見にくくなることもあった。しかしこのセンサーカバーを取り付け後、短いトンネルでは点灯しなくなり、ナビ画面も見やすくなった。


オートライトのセンサーは車種によって異なるものの、フロントウインドウの手前部分に埋め込まれている場合が多い。まずは自分のクルマをチェック。



センサーカバーはクリアとグレーの2パターンが付属。グレーの方が純正に近い感度で、クリアはより遅く点灯する。



まずは付属のリムーバーで純正センサーを引き抜く。ソケット状になっているので比較的簡単に取り外せる。



純正センサーのカバーを付属のマイナスドライバーでこじるようにして取り外す。そしてクリア、もしくはグレーのセンサーカバーを取り付ける。



純正センサーを元に戻して作業は完了。誤作動が起こる場合があるので、作業中は必ずエンジンオフで行うこと。

 


ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

この記事を書いた人 カーグッズマガジン編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

純正HIDを簡単手軽にLEDヘッドライトにチェンジ!【目利き百選】020(LEDコンバージョン)
カー用品

純正HIDを簡単手軽にLEDヘッドライトにチェンジ!【目利き百選】020(LEDコンバージョン)

Car Goods Magazine 2024.1.7

Car Good... 2024.1.7

車両の進化に合わせて用品スタイルも刻々と変わる!【2023年上半期・カーグッズTRENDキーワード】現代車対応力
カー用品

車両の進化に合わせて用品スタイルも刻々と変わる!【2023年上半期・カーグッズTRENDキーワード】現代車対応力

Car Goods Magazine 2023.9.6

Car Good... 2023.9.6

手軽に車内の雰囲気を激変させるLEDイルミネーションに注目!【2023年上半期・カーグッズTRENDキーワード】ムードアクション
カー用品

手軽に車内の雰囲気を激変させるLEDイルミネーションに注目!【2023年上半期・カーグッズTRENDキーワード】ムードアクション

Car Goods Magazine 2023.9.12

Car Good... 2023.9.12

<タイトル> 気化熱の冷却効果を最大限に活用した新スタイルの猛暑対策水冷ベスト【用品考課】サンエス・水冷ベスト
カー用品

<タイトル> 気化熱の冷却効果を最大限に活用した新スタイルの猛暑対策水冷ベスト【用品考課】サンエス・水冷ベスト

Car Goods Magazine 2023.9.26

Car Good... 2023.9.26

表現力に磨きを掛けて史上最高を更新!【音と映像の用品新世紀】サイバーナビの音作りはさらに先へ行く
カー用品

表現力に磨きを掛けて史上最高を更新!【音と映像の用品新世紀】サイバーナビの音作りはさらに先へ行く

Car Goods Magazine 2024.1.23

Car Good... 2024.1.23

あのハイエンドバッテリーがEN規格に対応【新着カーグッズ 2024 Spring】Panasonic・カオス
カー用品

あのハイエンドバッテリーがEN規格に対応【新着カーグッズ 2024 Spring】Panasonic・カオス

Car Goods Magazine 2024.4.5

Car Good... 2024.4.5