ケルヒャー『SC 3 EasyFix W(実勢価格:3万3000円前後/税込)』

汚れを浮き上がらせて効果的に落とせるスチームクリーナー
スチームクリーナーは高温の蒸気を使って、汚れを浮かせて効果的に落とすことができる清掃マシーンだ。一般ユーザー向けの製品としてはクルマ用というよりは家庭で使うことを想定しているものが多いが、クルマでも特にシートをはじめとした車内の清掃に威力を発揮する。染み付いた食べ物の汚れを落としたり、殺菌効果も期待できる。

ヒートアップの時間を大幅に短縮し、手軽に使える
そんなスチームクリーナーを発売している有名メーカーがケルヒャーだが、ケルヒャーは2024年4月にスチームクリーナーを含む家庭用全モデルのカラーを白に統一するという変革を行った。そしてそのラインアップのひとつがここで紹介する新製品「SC3イージーフィックスW」だ。本体重量は3.1kgで、スチーム吐出圧力は最大0.35MPa。キャスターが3つついているので、広いところでも転がして移動させることができる。
スチームクリーナーは、水をボイラーで沸かして蒸気を発生させるので、ヒートアップ完了までに一定の時間を要し、数分ていど待つ必要があるのが一般的だが、このSC3イージーフィックスはそれをわずか約35秒で済ませてしまうという特長を持つ。これは待ち時間を大幅に短縮することになるので、より手軽にスチームクリーナーが使えるようになる。

部位に合わせてアタッチメントを付け替えれば、楽に掃除ができる
あとはレバーを握れば、ノズルからスチームが噴射される。スイッチで噴射の強/弱の切り替えも可能だ。そのスチームを清掃したい場所に当てると、汚れが浮き上がってくるので、クロスなどでそれを拭き取るという手法で清掃する。ノズル先端には掃除する箇所に合わせたアタッチメントを装着して容易に清掃できる。
自動車ではシートなどに染みた汚れの除去やシート表皮の殺菌などに効果的。家庭でも台所まわりや風呂、洗面所、リビングのフロアなど、さまざまなところで活用できる。
ヒートアップの時間が短縮されて、使い勝手が向上したことは大きなメリットだ。

ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT