2025.4.10

カー用品最新人気ランキング「洗車用品編」(2025年4月更新)

テーブル, ブラシ が含まれている画像

自動的に生成された説明

最新人気ランキング!迷わず選べる!洗車用品ガイド

本記事では、洗車をする際に使用するスポンジ・ブラシ・グローブ・ホイールブラシ・バケツ・拭き上げ用クロスなどの洗車用品の最新人気ランキングをご紹介します。

皆さんは洗車をする際にどのような洗車グッズを使っていますか?
車を洗うだけでもスポンジ・ブラシ・グローブなど様々あり、カー用品店やホームセンターの洗車コーナーには様々なジャンルの商品が置かれて何を使えばいいか、どれが自分に合った商品なのか分からない方も多いと思います。
今回、カー用品店のオートバックスで売れ筋となっている洗車用品を、洗車スポンジ・洗車ブラシ・洗車グローブ・ホイール洗浄グッズ・洗車バケツ・拭き上げクロスの6ジャンルのTOP3の商品をご紹介いたします。
洗車用品を購入されようとしている方や、自分の洗車方法を変えてみようと思っている方は、ぜひこちらのランキングも参考にして気になる洗車用品を探してみてください!

目次

  1. 洗車スポンジ
  2. 洗車ブラシ
  3. 洗車グローブ
  4. ホイール洗浄グッズ
  5. 洗車バケツ
  6. 拭き上げクロス
  7. 番外編


洗車スポンジ 人気ランキングTOP3

※2025年4月 オートバックスセブン調べ

一言で洗車用スポンジといっても、スポンジの素材が違うことで特性も変わってきます。
最も一般的で安価に購入できるウレタンスポンジ、天然パルプを主な材料として吸水性にも優れるセルローススポンジ、さらに吸水性に優れて拭き上げ用としても使用できるPVAスポンジがあります。
スポンジであればシャンプーを多く含ますことができ、揉むことでシャンプーを泡立てることもできます。
そんなスポンジにもデメリットはあり、素材によっては硬さがあるのでしっかり水分を含んでいないとボディへダメージを与えるリスクや、スポンジ表面にある無数の穴に砂などの汚れが残ったままボディをこすることで傷が入る可能性があります。
スポンジを使う際は、こまめにバケツで汚れを落としてシャンプーを含ませてあげましょう。(汚れ落とし用のバケツとシャンプー用のバケツを分けるとよりよいでしょう)

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

第3位 プロスタッフ ポリマーメンテナンス3層スポンジ P117

プロスタッフ ポリマーメンテナンス3層スポンジ P117

ポイント

■キメ細かい「超ソフト層」は泡立ちが良く、デリケートなコーティング被膜をやさしく洗車
■中間層の[ハード層」は握ったときのグリップ性にすぐれ、作業性が格段にアップ
■適度なコシの「ノーマル層」は虫・鳥フン汚れなどを徹底的に落とす
■スポンジ全体の保水性にすぐれ、タップリの水分で広範囲を一気に洗い上げ可能
■洗い残しの少ないプロファイル加工
■ポリマー系・ガラス系・フッ素系・親水系・撥水系コーティングに対応

参考価格:税込398円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第2位 シュアラスター ウォッシングスポンジ S-70

シュアラスター ウォッシングスポンジ S-70

ポイント

■キメが細かく柔らかなウレタンスポンジがクリーミーな泡を作り、細かい波形加工で滑りが良くボディを傷つけない
■手にぴったり収まる形状で、パネルの隙間など狭い部分も、角の部分を使ってしっかりと洗う事が可能
■粘りのあるゴム面が、こびり付いた虫など、落ちづらい汚れの洗浄に効果的
■新車やコーティング施工車など、デリケートなボディに最適なやさしい洗車スポンジ

参考価格:税込438円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

第1位 ワコー カーウォッシュスポンジ レギュラー ABS01

ワコー カーウォッシュスポンジ レギュラー ABS01

ポイント

■とにかく安い
■柔らかく手に持ちやすい大きさ
■使いやすい洗車スポンジ

参考価格:税込99円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

洗車ブラシ 人気ランキングTOP3

※2025年4月 オートバックスセブン調べ

洗車ブラシは持ち手がついているので洗車中に屈んだり背伸びをする動作が少なくなります。
スポンジやグローブに比べ素材が固いものもあるためボディへの使用には避けられる方もいると思います。
でも実は、スポンジやグローブと違い隙間の汚れを掻き出すのに向いています。
また、毛足の長いブラシが汚れや砂を抱きかかえ、スポンジやグローブに比べボディをこする際に汚れや砂がボディにあたってキズをつけるリスクが減ります。
商品の硬さによってはタイヤやホイール向きで、ボディへの使用には向かないものもありますのでご注意ください。

第3位 ワコー ハンディブラシCS17

ワコー ハンディブラシCS17 

ポイント

■持ちやすくあつかいやすいハンディタイプの洗車ブラシです。
■キズをつけにくいソフトな先割れ繊維を使用しています。

参考価格:税込448円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第2位 AQ. やわらかめのブラシ B12 

AQ. やわらかめのブラシ B12

ポイント

■毛の組成はPET
■中空糸でやわらかいのに丈夫
■ホースに繋げて水をだしながら使用可能

参考価格:税込598円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第1位 AQ. ふつうのブラシ B10 

AQ. ふつうのブラシ B10

ポイント

■毛の組成はポリプロピレン
■毛先が割れていてキズをつけにくい
■ホースに繋げて水をだしながら使用可能

参考価格:税込398円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

洗車グローブ 人気ランキングTOP3

※2025年4月 オートバックスセブン調べ

洗車グローブは、グローブとある通り手袋のようにはめ込んで、シャンプー洗車に使用するものになります。
スポンジやブラシと比べ面積が広いこともあり、1回で洗える範囲が広く作業効率が良いことや、スポンジやブラシのように握って使用するのではなく、広げた手のひらをそのまま動かすので力調整もしやすいです。
また、グローブの両面で素材や形状を変えている商品もあり、汚れの状態によって使い分けることもできます。
素材はマイクロファイバー製のものが多くボディへのダメージも入りにくいです。
ムートン製のグローブであれば非常に柔らかく吸水性にも優れており、カーシャンプーをきめ細かく泡立てることができます。
スポンジ同様に、繊維の隙間に砂などの汚れが残ったまま使用するとボディに傷が入りますので、こまめに汚れを落としながら使用することをおすすめします。
また、生地が分厚いことや袋状になっていることで乾きにくいため、使用後はバケツに放置せずに風通しの良いところで乾かしましょう。

第3位 AQ. ラク取れ2WAY手洗い洗車グローブ

AQ. ラク取れ2WAY手洗い洗車グローブ 

ポイント

■マイクロファイバー面でやさしくなで洗い
■メッシュ面で虫や鳥フンのかきとり
■水を含んでも軽いので長時間ラクに洗える
■コーティング施工車OK

参考価格:税込698円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第2位 シュアラスター ウォッシンググローブ S-106

シュアラスター ウォッシンググローブ S-106 

ポイント

■天然羊毛ならではの抜群の柔らかさがボディに優しく、コーティング施工車にも最適
■グローブタイプなので落とす心配がなく、ボディラインに沿ってなでるように洗えるため疲れにくく洗車が楽になる
■天然羊毛をサイドまで配置しているので狭い箇所を洗う場合にもキズをつける心配がなく安心
■洗う面積が広いためスピーディーに洗車することが可能

参考価格:税込3,280円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第1位 プロスタッフ ボディー用グローブ ゴリラの手

プロスタッフ ボディー用グローブ ゴリラの手

ポイント

■両面を使い分けできる2WAY仕様
■「ツイスト面」…指が入らない隙間に毛先が入り込み汚れを絡め落とす
■「クロス面」…虫汚れやしつこい汚れをガンガン落とす
■グローブ内部は手が痛くならないクッションスポンジ層を追加し、快適に作業可能

参考価格:税込798円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

ホイール洗浄グッズ 人気ランキングTOP3

※2025年4月 オートバックスセブン調べ

ホイールは走行時の地面からの汚れや雨天時の泥に水垢、さらにブレーキから出るダストなど多くの汚れにさらされています。
ホイールのデザインによってはスポークが細くてボディ用のスポンジが入りにくかったり、表面は洗えてもナットの周りやエアバルブ付近の細かなところに汚れが残ったままで、雨の後に黒染みが出てしまうこともあります。
また、ホイール周りの汚れ(特にブレーキダスト)は洗車グッズを真っ黒にしてしまうので、ボディ用の洗車グッズとは別けたい方もいると思います。
そんなホイールには専用の洗浄グッズも多いので、洗車にこだわってみたいという方は、ぜひホイール洗浄グッズもご検討ください。

第3位 ソフト99 ディグロス 神トレ ホイールブラシ

ソフト99 ディグロス 神トレ ホイールブラシ 

 ポイント

■ホイールクリーニング専用ブラシ
■ホイールのナット穴やバルブ穴周辺などの細部の汚れまで残さずかき取る
■適度なコシのある天然豚毛100%素材が、従来の洗浄用スポンジでは届かない隙間の汚れもしっかりかき出す
■大小2サイズのブラシをセットしているので場所に応じて使い分け

参考価格:税込1,280円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第2位 プロスタッフ ホイール専用 鬼人手ジュニア P139

プロスタッフ ホイール専用 鬼人手ジュニア P139ポイント

■人気の“鬼人手”シリーズに、柄が付いた「ジュニア」が誕生
■柄付きタイプだから、手を汚さず簡単にホイール洗浄が可能
■ツイスト加工されたマイクロファイバーがガンコな汚れやブレーキダストを絡め取り、さらに内部の山型スポンジ形状により細いスポーク部の汚れや隙間汚れをしっかりと落とす
■柄の角度(12度)を人間工学的な視点で洗いやすい柄の角度に設計し、手になじむグリップ形状でフィット感も抜群
■これ1本でスピーディーに洗えて、とってもラクに作業が完了
■約2ミクロンの超極細繊維を使用

参考価格:税込658円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日 調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第1位 ソフト99 ディグロス 神トレ ホイールスポンジ

ソフト99 ディグロス 神トレ ホイールスポンジ

ポイント

■ホイールクリーニング専用のスポンジ
■凸凹形状×極細繊維の相乗効果により、水洗いだけでホイールにこびりついたしつこい汚れまでごっそり落とす
■複雑なホイール形状にもフィットするクッション性のあるウレタンスポンジ
■新開発のデルタ形状ヘッドにより、狭いスポークの隙間まで徹底的に洗浄

参考価格:税込598円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日 調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

洗車バケツ 人気ランキングTOP3

※2025年4月 オートバックスセブン調べ

手洗い洗車で必要になるのがバケツです。
もちろん家庭で使用しているバケツでもいいですが、洗車の場合はボディへのキズのリスクの回避や洗車道具の収納、洗車のお助け機能を意識して選ばれるのはいかがでしょうか。
ボディから出た汚れやキズの原因にもなる砂の影響を減らすことや、シャンプーを泡立てる際にこぼさないように容量が大きいバケツが洗車にはおすすめになります。
また、せっかくスポンジやグローブをすすいで汚れや砂を落としても、それをまた拾ってしまってボディを洗ってしまうとキズの原因になりますので、可能であるならば、シャンプー用とすすぎ用の2つのバケツを洗車の際に使用することをおすすめします。
高圧洗浄機でシャンプーをかけている方もすすぎ用のバケツを使いながら洗えばキズのリスクを回避できます。

第3位 和泉化成 プリティバケツ7型 ブルー

和泉化成 プリティバケツ7型 ブルー

ポイント

■容量:7L
■洗車などに使えるシンプルなバケツ
■安心の日本製

参考価格:税込298円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日 調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第2位 イノタマ化学 かしこいバケツ 17L ブラック

イノタマ化学 かしこいバケツ 17L ブラック

ポイント

■容量17L
■洗車用品をまとめるのに便利な収納バスケットが付き
■踏み台としても利用可能(耐荷重100kg)
■便利なホースホルダー付き
■バスケットを入れたまま使用することで、スポンジなどをすすいだ時に出る砂を沈殿させ、水に混ざるのを防止

参考価格:税込2,088円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日 調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第1位 プロスタッフ Jabb らくのりバケツ

プロスタッフ Jabb らくのりバケツ

ポイント

■容量:10L
■普通車からハイルーフ車の洗車に便利な乗って使えるバケツ(耐荷重180kg)
■大容量タイプで水洗いやシャンプー洗車の時に大活躍
■収納箱としても使用でき、洗車用品などをコンパクトに整理
■水入れに便利なホース固定リング付き

参考価格:税込998円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日 調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ


拭き上げクロス人気ランキングTOP3

※2025年4月 オートバックスセブン調べ

シャンプーを洗い流した後に大事なのがボディについた水滴をしっかり拭き取ることです。
水道水にはミネラル分などが含まれており、ボディ表面に残った水滴が乾くとミネラル分が残ってしまい白いシミ(イオンデポジット)が出てしまいます。
また、残った水滴に直射日光が当たっていると、レンズ効果でボディの塗装面にダメージを与え窪み(ウォータースポット)となり、場合によっては研磨しないと取れなくなってしまいます。(こちらは雨の後の水分でも発生)
そうならないためにも洗車後にはしっかり水滴を拭き取ることが大事ですが、拭き取る際にボディへのダメージを少なくするためにも拭き取りに適した商品を使うことがお勧めです。
ここでは、吸水性と保水性に優れ、ボディへのダメージの低さと効率の良さが特徴の拭き上げクロスをご紹介します。

第3位 ソフト99 プレミアム吸水クロス

ソフト99 プレミアム吸水クロス

ポイント

■サイズ:約300mm×500mm
■吸水力・柔らかさ・手触りともに、一般的なマイクロファイバークロスの数段上を行く、高級吸水クロス
■厚みのある生地とふんわり柔らかな毛足で、塗装・コーティング被膜にやさしく水滴をふき取ることが可能
■ダッシュボードやカーナビ画面など、車内のクリーニングにも使用可能

参考価格:税込658円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日 調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第2位 AQ. 吸水力にこだわったツイストマイクロファイバークロス

ポイント

■サイズ:約400mm×800mm
■片面のみツイスト仕様で吸水力と作業性の高さを両立
■表面はツイスト状の繊維で吸水力dfバツグン、引くだけで水滴を拭き取る
■大判クロスで、絞る回数を軽減でき、作業スピードUP

参考価格:税込998円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ
ショートサイズ オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

第1位 プロスタッフ 速吸水 ムササビクロス

プロスタッフ 速吸水 ムササビクロス

ポイント

■サイズ:約750×400mm
■超大判サイズのふわふわマイクロファイバーでできた、洗車後の水滴拭き上げに最適な吸水用クロス
■ムササビの様にクロスを広げて三角ポケットに両手を入れて使う事で、広大なボディー面やガラス面まで絞らずイッキに吸水
■水1Lが吸い上げ可能な超大判サイズと、両面毛足7mmの超極細繊維により水滴を瞬時に吸い上げ
■大きなボンネットやボディーサイド面の水拭きも速攻仕上がり
■三角ポケットを使う事で、拭きにくいバイザーやグリル等の隙間等もしっかり拭き取れる
■コーティング施工車にも最適

参考価格:税込898円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日 調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ

 

洗車用品 番外編

ご紹介した洗車用品のジャンルやランキングに入らなかった商品で、編集部がおすすめする商品を番外編としてご紹介。

番外編① DETAIL GUARDZ(ディテール ガーズ)ダートロック・バケツフィルター

愛車を丁寧に洗ったはずなのに、細かな傷がついてしまいショック!!なんてこと、ありませんか?実は洗車ミットやスポンジに砂利やゴミが付着していることに気付かず、ボディに傷をつけてしまうことがあります。特に細かい鉄粉や砂利は目には見えづらくても、塗装にダメージを与えることがあるので、心配ですよね。
そんなお悩みをダートロック・バケツフィルターが解決!バケツに取り付けるだけで、洗車ミットやスポンジに付着したゴミや鉄粉、砂利などをバケツの底に閉じ込め、きれいな水を循環させてくれます。

ディテール ガーズ ダートロック・バケツフィルター 

ポイント

■手の動きにより水の流れを操作し、ゴミ・砂利・鉄粉などをフィルターの下に閉じ込めることができます。
■洗車キズの原因となる、砂利・鉄粉などの粒子はバケツの底に集められ、フィルターより上にはきれいな水のみが循環します。
■水の流れを下向きに操作する特殊な構造の特許デザイン(ベンチュリーフィルターシステム)を搭載しています。

参考価格:税込2,530円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ


番外編② ハンディクラウン B&Y 極ディテールブラシ アソート3個セット CWK-007

洗車をしてからしばらく経ち雨も降った後、サイドミラーやドアノブ、エンブレム付近から黒い垂れた汚れがついた経験はあるでしょうか。
これは主に、洗車で落としきれなかった隙間の汚れが雨水と一緒に流れた跡になります。
洗車した後の綺麗な状態を少しでも長くキープできるように、ディテールブラシで隙間の汚れもしっかり落としてみてはいかがでしょうか。

B&Y 極ディテールブラシ アソート3個セット CWK007 ポイント

■自動車のスキマなどの細かい箇所の洗浄に最適なブラシ
■スミズミまでしっかり洗車、毛量UPで極上の洗いごこち
■グリップ部分にエラストマー樹脂を採用し滑りにくい設計

参考価格:税込1,680円(オートバックス公式通販サイト、2025年4月9日 調べ)
オートバックス公式通販サイト商品ページ


洗車をして愛車を綺麗に長く乗ろう

洗車をすることで、愛車を見た時や乗った時に嬉しい気分になります。
また洗車をしている際に、今まで気づかなかったキズや不調に気付けるかもしれません。
そんな洗車ですが、やり方が少し変わることでより綺麗な状態を長続きさせることもできますし、逆に愛車にダメージを与えることにもなります。
洗車をする際には洗車用品の使い方や注意点をよく確認したうえで、正しい使い方で愛車を磨き上げてください。
カーシャンプーやボディーコーティング剤のランキング記事もありますので、そちらと合せてあなたにピッタリな洗車ライフを送ってください!

 

※本ランキングの商品や価格は調査時のものとなりますので、時期によっては価格の変更やパッケージデザインの変更、商品の終売となっている可能性がございます。何卒ご了承ください。

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

この記事を書いた人 MOBILA編集部

SHARE

FAVORITE

こちらの記事もおすすめ

カー用品最新人気ランキング「カーシャンプー編」(2025年5月更新)
カー用品

カー用品最新人気ランキング「カーシャンプー編」(2025年5月更新)

MOBILA 2025.5.16

MOBILA 2025.5.16

MOBILA 2025.5.16

カー用品最新人気ランキング「ボディコーティング剤編」(2024年10月更新)
カー用品

カー用品最新人気ランキング「ボディコーティング剤編」(2024年10月更新)

MOBILA 2024.10.25

MOBILA 2024.10.25

MOBILA 2024.10.25

カー用品最新人気ランキング「ウォッシャー液編」(2025年1月更新)
カー用品

カー用品最新人気ランキング「ウォッシャー液編」(2025年1月更新)

MOBILA 2025.1.6

MOBILA 2025.1.6

MOBILA 2025.1.6

カー用品最新人気ランキング「オイル添加剤編」(2024年5月更新)
カー用品

カー用品最新人気ランキング「オイル添加剤編」(2024年5月更新)

MOBILA 2024.5.17

MOBILA 2024.5.17

MOBILA 2024.5.17

カー用品最新人気ランキング 「スタッドレス編」(2025年1月更新)
カー用品

カー用品最新人気ランキング 「スタッドレス編」(2025年1月更新)

MOBILA 2025.1.10

MOBILA 2025.1.10

MOBILA 2025.1.10

カー用品最新人気ランキング 「ガラス撥水剤編」
カー用品

カー用品最新人気ランキング 「ガラス撥水剤編」

MOBILA 2024.12.26

MOBILA 2024.12.26

MOBILA 2024.12.26

豪華景品当たる!CARALL GEO CERAMIC「ジオセラミック」キャンペーン実施中!
カー用品

豪華景品当たる!CARALL GEO CERAMIC「ジオセラミック」キャンペーン実施中!

MOBILA 2024.2.15

MOBILA 2024.2.15

MOBILA 2024.2.15

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT