設置場所自在だから保冷/保温にも効果あり
新車はもちろん最近のクルマでは、ユーティリティとして純正ドリンクホルダーが備わっている車種がほとんど。しかしこの純正ドリンクホルダーは、必ずしも実用性に優れているとは言い切れない。というのも、センターコンソールに備え付けられている場合は、エアコンの風を利用して保温/保冷効果を得ることはできないためだ。
また、通常では運転席と助手席用に2人分が備わっているのだが、このスペースを灰皿や空気清浄機などドリンクボトルサイズのカーグッズに占有されていることもあり、結果的にドリンクを収納する場所がなくなってしまうというわけだ。
そこで活用したいのが、セイワ・ツインカップホルダー。その名の通り1つのカップホルダーを2に増設してくれるため、ドリンクボトルサイズのカーグッズと飲み物といった配置が可能になるのである。さらにこのツインカップホルダーが威力を発揮するのは、純正ドリンクホルダーでは実現できない保温/保冷効果を狙うことも可能。角度などアームを調整してエアコン吹き出し口に近づけてセットすれば、飲み頃適温をキープすることも夢ではない。
もちろんエアコン吹き出し口に近づけるだけでなく、手が届きやすい位置までドリンクを近づけるといったアレンジは使い方のひとつ。運転の邪魔にならず、でも視線を移動しないで良いジャストスポットを見つければ、運転中も手軽且つ安全に水分補給ができるようになる。より快適なドライブを楽しむためのお役立ちアイテムなのだ。

ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT