プランの説明
奥入瀬渓流は、青森県を代表する景勝地の一つです。 十和田湖と共に十和田八幡平国立公園の特別保護地区、 国指定天然記念物(天然保護区域)及び特別名勝特別保護地区にも 指定されている自然豊かな場所。 ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン二つ星も獲得しています! 奥入瀬渓流は、十和田湖から約14キロメートル、 美しい森に囲まれた渓谷を流れています。 渓流沿いには国道と遊歩道が整備されており、 その遊歩道を約3時間ゆっくり歩きながら大自然を感じていただけるツアーです ~当日の流れ~ 集合の際にお名前/予約番号をお知らせください。 【集合場所:石ケ戸休憩所】 ●参加者の方が揃ったことを確認し、自己紹介&行程説明 ●石ケ戸休憩所から雲井の滝まで約2.8kmを歩きます ●雲井の滝からJRバスに乗車して石ケ戸休憩所まで戻り解散 (雲井の滝から石ケ戸休憩までのバス代240円は各自ご用意ください) ・交通系ICカード利用可 ・The JR EAST PASS and The JAPAN RAIL PASS are valid for local line of JR bus Tohoku. ◆小雨は決行しますが、天気の状況により中止させていただく場合がございます。
国立公園を地元のネイチャーガイドと歩く!
地元のガイドが四季折々の植物や地形の成り立ちなどについて 解説を聞きながら歩くと、旅の満足度が違います!
老若男女楽しめるウォーキングツアー
高低差をあまり感じない緩やかな傾斜なので体力に自信のない方でも 比較的歩きやすいコースです。ガイドが状況に応じて対応いたします (自力で3時間歩行が難しい方はご遠慮ください)
ライセンスガイドとしての強み
国家資格の全国通訳案内士資格を保有(インバウンドガイド) ガイド実績が豊富なので、ご希望がございましたら 県内の他地域についてもご案内可能!ご相談ください。